プロフィール
町野たいぎ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ハゼ
- 江戸川
- バイブレーション
- ミニエント
- DAIWA
- 大野ゆうき
- シーバス
- ハゼパターン
- 旧江戸
- ハクパターン
- イナッコパターン
- 旧江戸川
- APIA
- ima
- モアザンブランジーノ
- ガルバスリム
- マルジン
- UK BAIT
- SCHNEIDER
- 邪道
- レイン
- グラバーhi
- ZEXUS
- 偏光グラス
- ウェーディング
- ELEMENTS
- Davinci190
- 安田ヒロキ
- ケーキ
- ごまのすり方
- アジング
- BRANZINO
- BRANZINOEX
- 手放せないこのルアー
- アップライジング59
- 新規開拓
- 事故防止
- &SCAPE
- ジャッカル
- JACKALL
- Sleek Mikey
- 仲間に感謝
- ガルバ73s
- カブクワ
- トラウト
- HYDRO UPPER 55S
- Sleek Mikey 115
- ガルバ87s
- ジョイクロ148
- ガンクラフト
- パンチライン95マッスル
- YOICHI80
- KAGELOU
- 久保田剛之
- Megabass
- ガルバストロング
- TENRYU
- SWAT
- コノシロ
- ラーメン
- YOICHI99Light
- 湾奥シーバス
- ランカー
- ランカーシーバス
- SASUKE裂空
- IRIE FISHING CLUB
- アイボーン118
- コノシロパターン
- こばっち君
- ベイトフィッシュ2020
- 今年の目標
- フィシュオン王禅寺
- ジャングルジム
- サーカスバッグ
- JUNGLEGYM
- ライトゲーム
- LUVIAS AIRITY
- 慢性疲労
- 痛風
- メバル
- メバリング
- ima
- ボートメバル
- パンチライン45
- メバカーム
- 釣り堀
- 風神Z
- 試投会
- NATURAL SEVEN 77MH
- TESTAMATTA 88MH
- LAST RESORT 90H
- GENEROUS 94M
- SASUKE50
- ボートフィッシング
- オオクワガタ
- KAZUボート
- ヒラスズキ
- 新型コロナウイルス
- マグロ
- 相模湾
- 相模湾マグロ
- キハダマグロ
- ソルティガ
- マグロキャッチまでの道のり
- バーティス140SD
- 斬鋏 PE105チタンコート
- LEGARE
- ユニフォース100F
- ユニフォースフォトコン
- ゴムボート
- ゴムボートシーバス
- ブラストボーン
- fimo
- fimoバッグ
- fimoフック
- Blue Blue
- 星 直希
- グローリー
- glory
- ロンジン
- ハイスタ
- IMZ
- ダイワ
- レクター111F
- バンク82s
- POP SEA CREW
- タイラバ
- WILIP 87F
- PR
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:78
- 昨日のアクセス:79
- 総アクセス数:158263
QRコード
▼ やっぱりYOICHIの凄さを感じた夜
久しぶりの旧江戸釣行。
前回の大潮回りの時にコノシロがほぼ抜けきった状態で数は釣れたが大型のシーバスは、産卵に出てしまった様で数釣りができてたものの今回はどんな感じか期待しつつポイントまで向かった。
ポイントに向かってる最中もベイトは目で確認できるのは居らずそれでもポイント付近には居ると信じて突き進む。
ポイントに着き流れがしっかり効いているが
ベイトは見えない。でももしかしたら上を意識してるシーバスが居るかもしれない!自分に言い聞かせ
先日買ったガボッツ150!!をキャスト!流れに乗せながらドリフトさせたり巻で使って見たりと色々試して見たが無反応。
こりゃあシーバスさんおらんかな?と思い
ヨイチ99Lightにチェンジ。
流しつつ中層付近を丁寧に探って行くと
ソフトな感じでゴン!と優しいバイト!合わせをしっかりいれ一気に巻き上げる。掛かりどころがあんまりよくないが元気いっぱいなので丁寧にやり取りしキャッチ。
やはりサイズは50あるなしぐらいのサイズ
少し立ち位置を変えヨイチ99Lightから80に
チェンジし続行。流れもしっかりきいてるので
巻きすぎない程度にゆっくり巻くことを意識しながし
蛎瀬の上当たりで抑え込むような強い当たり!
すんなり寄ってきてフィッシュグリップで捕まえとした時ルアーのフックが1本しか掛かってない状態なのを見逃しておりルアーにフィッシュグリップが当たった瞬間オートリリースΣ( ´・ω・`)
その後
魚からのアプローチがなく
裂空→ヨイチ99→バリスタ→カゲロウ→ラムタラバデル
と色々試したが反応なし。
こりゃあおしまいかな?
と諦めつつヨイチ99Lightに戻しキャストすると
スコン!と当たり慎重にやり取りをしキャッチ!
サイズは最初に釣ったやつと同じくらい。
でも相手をしてくれてるシーバスに感謝し
やはりYOICHI凄いなーいっつもなんだかんだ魚を連れて来てくれる・・・・。このあとも続けたが上げでベイトが入って来ずオシッコに行きたくてしょうが無く渋々終了しました。
その帰り道
あれ?いつもより水位が下がってた為いつも
行けない蛎瀬の上を少し探検する事に!
なるほどここまで行けてここがこうなってるのかー
と地形確認をしつつこの辺いつもルアー引っ掛けるんだよなーとブツブツ言いながら下を見てると・・・・
あった!
あーー!何とこの前の大潮の時に無くしたパンチライン130が!
おーーー!!お帰り(*꒦ິ⌓꒦ີ)
(興奮しすぎて現地での写真撮り忘れたので後日撮影)
無くした次の日に釣具屋さんに探しに行ったが
このCHモヒートは売ってなかったから半ば諦めてたが
まさか再会できるとゎ( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )
嬉しすぎてオシッコの事忘れて家に着く頃には、漏れる1歩手前でした(笑)
- 2020年12月23日
- コメント(0)
コメントを見る
町野たいぎさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント