プロフィール

町野たいぎ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:85
  • 総アクセス数:158271

QRコード

あの電気街でランカー!?

 
 
以前釣り仲間のこばっち君と夜中の釣具屋ドライブをした時に町野さん秋葉原に行ったらランカーって言うお店に行く事をオススメします!
 
そのお店のオーナーさんも釣りが好きで
そしてランカーサイズのシーバスの写真を持っていけばお店に飾ってくれる。とこばっち君から聞いていたので初ランカーシーバスの写真を持ってお店に行ってきました!
 

※こばっち君とは

現在fimoモニターをやっている小林君です!
 
 
gh46znhmxvcot9c4w5bt_361_480-dbb03447.jpg
こばっち君のTwitterとfimoはこちら!
Twitter
 
fimo
 
 
 
 
 
 
 
秋葉原に着きGoogleマップルート確認しながら歩くこと5分くらい!細い路地に入り進むと大きく
LUNKERと書かれた看板が!
 
o5rntys79244wfohy9o4_361_480-d6a14cdb.jpg
 
お店の前に行き見るとCLOSEと
あれ?時間を確認すると11時20分・・・
お店が開くのは30分少し早く着いたためお店の当たりをフラフラ探索する事に!
 
 
秋葉原の電気街から外れてる事もあり
静かな場所でなおかつ周りには、何件も美味しそうな
お店が並んでおりお腹が減りすぎて他のお店に行こうか悩むくらい(´﹃`)!でもあと10分!と思いつつもこうゆう時の10分てえげつないくらい長いんですよね(笑)


 
 
15分ぐらいフラフラしお店の前に行くとOPENに
変わってたので入店!お店に入ってすぐ券売機があり
その隣にはLunchメニユーがありどれも美味しそうだが、自分明太子スパゲティが好きなので明太子スパゲティのチケットと特盛のチケットを購入しお店の人に渡した時釣りするんですか?
c2zizk57v64x39roe67r_361_480-b8a355ea.jpg
 
します!と即座に返事をしこばっちくんから聞いて来ました!とも伝えあのー写真持ってきたんですけど貼ってらえますか?と訪ねると快くいいですよと!
 
ポスカ貸すので日付とサイズと名前書いてください!
と言われたのでなるべく綺麗な字を意識しつつ書き書き_φ(°-°=)
 
お店の中は、個人まりとしているが
とても居心地のよい空間で
s2envu7rfc6zscyjc7nh_480_361-93cba250.jpg
 
壁を見ると、あっ!
mtr37byvxoyc7ghb998c_480_361-c2cca758.jpg
釣りが好きなのが良くわかる!
 
 
描き終わり少しすると料理が運ばれてきて
 
 
ビックリ!!
 
何がビックリって・・・・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
msefjtgyeu2kpoypzffd_361_480-9ea195cd.jpg
 
デカすぎ(☆∀☆)(笑)
俺が思ってた特盛の量じゃ無い(笑)
 
そしてこれが多いいだけじゃなくて
味も最高!!失礼ながらもよく行くサイゼリアと比べるともぉ比較にならないくらい美味しい(๑´罒`๑)
明太子の粒がプチプチと口の中で弾ける感じがよく分かり明太子の旨みが口の中で広がりもぉ最高(๑♡ᴗ♡๑)
 
そしてオーナーさんのサービスで
ハンバーグをいただきこれが本当に
 
3yrdez998fne6n6kvo3d_361_480-17fb1e8b.jpg
 
美味い!美味い!美味い!
 
 
 
煉獄さん並に美味いを連呼!
(鬼滅の刃ネタです!)
 
 
そしてちょこっと付いていた鰹のカルパッチョ!
これが本当に美味しくこれがメインであってもいいくらい!
 
オーナーさんと話しながら食べる事30分くらい

cid8s7jshk7dvag8esb8_361_480-c86e860e.jpg
無事完食(๑´罒`๑)ごちそうさまでしたm(_ _)m
最後に写真を貼ってもらいました!
 
xztt63w57bb92hwuhkyg_361_480-3ca6cfbc.jpg
また秋葉原に来た際は、来たいなー
 
 


実ゎ・・・・・

ここのお店前は神田にあったらしいのですが
秋葉原に移転する事になり、移転するなら思い切ってお店の名前も変えてしまぇ!とLUNKERと名前を変えてしまうくらいの釣り好き!秋葉原に来た際は是非行ってみてください!
 
 
 
♦♦SNS♦♦
 
 
 
 

コメントを見る

町野たいぎさんのあわせて読みたい関連釣りログ