プロフィール

たつ

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:46
  • 昨日のアクセス:64
  • 総アクセス数:219025

QRコード

2020/08/10鹿島灘サーフ:連休最終日

2020/08/10(月)
鹿島灘サーフ

連休最終日
zhtyd2io5p4ucrf8wick_480_480-f5d1e7e4.jpg

就寝前に軽めにビール一本だけで抑えたので二日酔いもなく元気よく3:30に起床

4:00実釣開始


前日複数枚のヒラメが水揚げされたワンドになっているポイントからスタートします。

ポイントに一番乗りで瀬の部分を重点的にチェックしていきます。
直ぐにポイントは満員御礼。



前日納竿後に釣具屋さんで買った飛び過ぎダニエルにルアーチェンジ。

2投目に瀬の辺りでルアーの動きを止められます。
かなりの重量感にすかさず合わせを入れると

ギュルギュルギュル~~~
そして次の瞬間、海底に張り付く感覚。


メーターオーバーのエイを確信してやり取りをしていると流れに乗ってエイはどんどん横に走ります。


他のアングラーさんに頭を下げながらエイに追従。
離岸流の真ん中まで来てしまいました。


何とか波打ち際まで寄せますがどん深の波打ち際でなかなか上がらず、フォロワーのアングラーさんにも手伝って貰いながらリーダーを持って引き上げようとしますが重過ぎるエイに指が切れそうになり、なかなかランディング出来ません。

そうこうしているとリーダーとスナップの結束部分が切れてしまい新品ダニエル殉職emoji


長時間のエイとの格闘で私の釣り座も既に他のアングラーに入られてしまいますemoji


入れる所を探してうろうろしていると目黒さんにまたしてもお会いします。
(実は連休初日にもお会いしてたので三日連続w)
どうやら私がエイを掛けたとき隣に居たらしく最初は座布団を掛けたと思われたとのこと(*´∀`)


しばし談笑して人も多すぎるので私は同じ様な地形を求めてランガンします。


先ほどのポイントよりはかなりうっすらとしたワンドですが、エントリー。

微かに波がヨレている箇所にダニエルを通してみると
ゴン!っとバイト発生!

首振りからマゴチを確信し、慎重にランディング。
gd3je9umociikiywxy86_480_480-96749915.jpg
50cm程度のマゴチでした!

連休三日目にしてようやくサーフで釣れた一本。
素直に嬉しいですemoji


魚をキープして続けますが、その後反応なし。


ランガンしているとイワシが広範囲に打ちあがります。
xm6kja85md7wefwymyke_480_480-6a8cce08.jpg


期待感が高まる状況に瀬の切れ目を狙って打っていると
ゴン!とバイト発生!

引きからソゲを予想し寄せているとフッと軽くなり痛恨のバラしemoji


その直後、釣り仲間が通りかかり状況を報告。
皆で並んで実釣しますが、誰も竿を曲げられません。


このポイントに見切りをつけて私は再度ランガンします。


ジムニーを走らせていると鳥山を発見。
現場に急行します。


完全に射程圏内で鳥山が発生!
すぐさまスピンビームをフルキャスト。

着底とほぼ同時にバイトを得ますemoji
かなり距離があったのでしっかりと合わせを入れるとしっかりと魚が乗り、なかなかの重量感。


良型マゴチを確信しながら慎重にランディング成功。
nx3ht2ydv4pd6izuvcgk_480_480-11e69182.jpg
スピンビーム丸飲みでしたemoji

w3zyx6e6wtgoovscw288_480_480-6cd2ed69.jpg
メジャーで測定するとサイズアップのマゴチ57cm

丁度ヒロミツさんが通りかかり状況を報告します。
やはり広範囲にベイトが入っている様子。

私は魚をキープして釣りを再開しますが、既に鳥山は消滅。


ベイトを探してジムニーを走らせているとヒロミツさんがヒラメをキャッチしているのを見かけますemoji
おめでとうございます!

その後もランガンしますが、ベイトが結構沖の方に出てしまい、全体的に反応が途絶えます。

沖ではベイトが黒い帯状に貯まっているのが確認できました。

まだチャンスは有りそうな雰囲気でしたが、
連日の釣行と激しい熱さにギブアップ(*´∀`)

10:00納竿


沢山の方とお会いし、釣り三昧の充実した三連休になりました。


◆実釣時間 4:00-10:00
◆釣果:マゴチx2(飛び過ぎダニエル30g,スピンビーム32g)

サーフタックル
ロッド : ジークラフト モンスターサーフ1072
リール : 18ステラC5000XG
ライン : よつあみupgradex8 1.5号
リーダー : フロロカーボン7号





おまけ
帰宅後マゴチの骨標本を作成してみましたemoji
ヒラメに比べると何とも可愛い仕上がりemoji
6f2ch3oir2vduzg8n3p4-285edd1a.jpg

コメントを見る