プロフィール
たつ
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
- 昨日のアクセス:183
- 総アクセス数:218974
QRコード
▼ 2020/08/13鹿島灘サーフ:マゴチとイシモチ
2020/08/13(木)
鹿島灘サーフ
今日から夏休み開始!
仕事が終わってからいつも通りホームサーフへ出撃してきました(^-^)

現地に2:30に到着し、少し仮眠。
4:00実釣開始
薄明の中、ここ最近釣果の出ているワンドからスタート。
魚が付いていれば食ってくるであろう潮の効いている箇所をフローティングミノーで手早くチェックしますが、反応は得られず。
手前には魚の気配が無さそうなので、ど干潮のタイミングで瀬に乗れるポイントへ移動します。
かっ飛び棒ELサッパカラーを選択し、フルキャスト。
沖の波が立ち上がる際をスローに狙っているとゴン!っとバイト発生
独特の首振りからまごちを確信します。
かなり立ち込んでいたので、バレない様に慎重にヨブをかわしてランディング成功

4:53
かっ飛び棒丸飲みの50cmちょいのまごち!
これはバレない掛かり方
とりあえず魚をストリンガーに掛けて直ぐに追加を狙って立位置まで戻ります。
先ほどと同じ様に沖の波が立ち上がる際を狙っていると再開数投でゴン!っとバイト発生!
即あわせを入れるとまたしても首振りでマゴチ確定。
しっかりとフッキングが決まっていたので瀬の上でフィッシュグリップを使いキャッチします。

5:22
これまた50cm程度のマゴチ。
ストリンガーに繋いで追加を狙いますが、この後反応が途絶えます。
他のポイントが気になりジムニーで広範囲を見て回ります。
ブレイク付近に複数の鵜が潜っているポイントがあったので少しだけチェックしてみると波打ち際でイシモチ!!

先日イシモチの刺身を食べて以来、イシモチは美味しい魚に認定
その後は、ベイトっ気も無くなり再度ランガン。
ジムニーを走らせているとIかわさんとお会いし状況を報告します。
つい先ほどランカーマゴチをキャッチされたとのこと。
おめでとうございます!
談笑している横でIかわさんの同行者もナイスのマゴチをキャッチします。
時合突入に期待感を高めて実釣再開しますが、ここでパタリと反応が途絶えます
熱中症に気を付け、こまめに水分補給しながら休み休み釣りをしていると、沖には黒いベイトボールが登場。
イワシならチャンス。
ベイトの正体を確認するため、ベイトボールが近付いたタイミングでスピンビームをフルキャストしてベイトボールの中をしゃくって通します。
狙い通りベイトが引っかかりました。

イシモチ!!!!
ベイトボールの正体はイシモチでした
これは個人的に激アツ
もう完全にイシモチ狙いに変更します。
同じ様にベイトボールが寄ったタイミングでルアーを通すとイシモチが引っかかり今度は少し良型の予感。

結構良いサイズのイシモチを追加

計ってみると28cm良型イシモチでした。
かなり危険な気温になっていたので、熱中症を恐れてエアコンの効いたジムニー車内に避難。
気が付いたら寝てました
◆実釣時間 4:00-11:30
◆釣果
マゴチx2(かっ飛び棒ELサッパカラー)
イシモチx3(飛び過ぎダニエル,スピンビーム)
鹿島灘サーフ
今日から夏休み開始!
仕事が終わってからいつも通りホームサーフへ出撃してきました(^-^)

現地に2:30に到着し、少し仮眠。
4:00実釣開始
薄明の中、ここ最近釣果の出ているワンドからスタート。
魚が付いていれば食ってくるであろう潮の効いている箇所をフローティングミノーで手早くチェックしますが、反応は得られず。
手前には魚の気配が無さそうなので、ど干潮のタイミングで瀬に乗れるポイントへ移動します。
かっ飛び棒ELサッパカラーを選択し、フルキャスト。
沖の波が立ち上がる際をスローに狙っているとゴン!っとバイト発生

独特の首振りからまごちを確信します。
かなり立ち込んでいたので、バレない様に慎重にヨブをかわしてランディング成功


4:53
かっ飛び棒丸飲みの50cmちょいのまごち!
これはバレない掛かり方

とりあえず魚をストリンガーに掛けて直ぐに追加を狙って立位置まで戻ります。
先ほどと同じ様に沖の波が立ち上がる際を狙っていると再開数投でゴン!っとバイト発生!
即あわせを入れるとまたしても首振りでマゴチ確定。
しっかりとフッキングが決まっていたので瀬の上でフィッシュグリップを使いキャッチします。

5:22
これまた50cm程度のマゴチ。
ストリンガーに繋いで追加を狙いますが、この後反応が途絶えます。
他のポイントが気になりジムニーで広範囲を見て回ります。
ブレイク付近に複数の鵜が潜っているポイントがあったので少しだけチェックしてみると波打ち際でイシモチ!!

先日イシモチの刺身を食べて以来、イシモチは美味しい魚に認定

その後は、ベイトっ気も無くなり再度ランガン。
ジムニーを走らせているとIかわさんとお会いし状況を報告します。
つい先ほどランカーマゴチをキャッチされたとのこと。
おめでとうございます!
談笑している横でIかわさんの同行者もナイスのマゴチをキャッチします。
時合突入に期待感を高めて実釣再開しますが、ここでパタリと反応が途絶えます

熱中症に気を付け、こまめに水分補給しながら休み休み釣りをしていると、沖には黒いベイトボールが登場。
イワシならチャンス。
ベイトの正体を確認するため、ベイトボールが近付いたタイミングでスピンビームをフルキャストしてベイトボールの中をしゃくって通します。
狙い通りベイトが引っかかりました。

イシモチ!!!!
ベイトボールの正体はイシモチでした

これは個人的に激アツ

もう完全にイシモチ狙いに変更します。
同じ様にベイトボールが寄ったタイミングでルアーを通すとイシモチが引っかかり今度は少し良型の予感。

結構良いサイズのイシモチを追加


計ってみると28cm良型イシモチでした。
かなり危険な気温になっていたので、熱中症を恐れてエアコンの効いたジムニー車内に避難。
気が付いたら寝てました

お昼寝から起きると誰も居なくなってました(*′∀‵*)
お腹も減ったので、牛久のまことやさんへラーメンを食べに行き、アングラーでもあるマスターと釣り談義
◆実釣時間 4:00-11:30
◆釣果
マゴチx2(かっ飛び棒ELサッパカラー)
イシモチx3(飛び過ぎダニエル,スピンビーム)
サーフタックル
ロッド : ジークラフト モンスターサーフ1072
リール : 18ステラC5000XG
ライン : よつあみupgradex8 1.5号
リーダー : フロロカーボン7号
- 2020年8月14日
- コメント(0)
コメントを見る
たつさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 13 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント