プロフィール
たつ
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:67
- 昨日のアクセス:64
- 総アクセス数:219046
QRコード
▼ 2020/12/30鹿島灘サーフ:釣り納め
2020/12/30(水)
鹿島灘サーフ
釣り納めはもちろん一年間通い詰めたホームサーフへ出撃。
前日夜現地に到着し、ルーティーンのエナジードリンクを流し込みます。

Twitterのプレゼント企画で目黒さんから頂いたADUSTAのプロトシンペン20g。
是非ともこれで釣って釣り納めしたいところ。

5:50実釣開始
最近気に入っているポイントへ到着。
既に先行者がいますが、十分に距離があるので
エントリーします。
風も気になるレベルでは無いので、早速頂いたプロトシンペンで一通り打っていきます。
使ってみた感想は20gなのに予想以上に飛びます。スローに引けてなかなか使い易いです!
普段30g以上のルアーをメインで使っていますが、引き出しを増やす意味でもしばらく使ってみます(*´∀`)
数投でプロトルアー入魂予定でしたが、そんなに上手いこと行かず、魚の気配が全くありません。
気がつけば結構周りにアングラーが入っていましたが、誰1人釣れている様子は無し。
ポイントに見切りを付けてランガン開始。
海を観察しながらジムニーを走らせているとK
さんとお会いし状況を報告します。
二度ほどフッコらしき反応はあるもののまだキャッチならずとのこと。
しばし談笑して、お互いの健闘を祈り再び移動します。
まなめさん、しょーたさん、かっつぁんと遭遇
今日はしょーたさんの誕生日なので、釣りはそこそこで後で皆で軽く食事の予定です。
しばし談笑していると、KさんからLINEが入り先ほどお会いした辺りで鳥山が発生したのと連絡があり現場へ急行します。

結構近くまで取りが刺しています。
少し立ち込んで沖まで探ると何かベイトに当たる感覚を得ますが本命からのコンタクトは得られず。
そうこうしていると鳥山もいつの間にか消滅してしまい、土砂降り向かい風爆風に。。。
皆との集合時間になり
9:30一旦納竿します。
皆との集合場所に移動する途中ポイントを見て回るとランカーシーバスをキャッチされているアングラーさんを発見。
状況を伺うと朝から鳥山が入り、ずっとボイルしていたとのこと。
打ちたい気持ちをグッと我慢して集合場所へ向かいます。
しばし皆と食事をし談笑。
限定新作のまなめキャップxましょーたコラボモデルをget(*´∀`)

13:00解散し、私とおのぴーは先ほど情報を得たポイントへ行ってみることに。
13:30実釣再開
斜め前から10m級の爆風です。
先ほどの情報より沖にベイトが入っている事は間違い無さそう。
この風で手前までベイトが寄ればチャンス有りと期待感を高めているとかなり遠くから鳥山が近付いてくるのを発見します。
なるべく瀬が沖に出ているポイントへ急いで移動。
メタルジグをセットしてブレイク狙い。
予想通り鳥山が目の前を通過するタイミングで、隣で実釣していたおのぴーのロッドが曲がります。
ベイト絡みなのでサイズに期待が持てます。
すぐに駆け寄り固唾をのんで見守っているとナイスサイズのシーバスが波打ち際に!
私はすかさずフィッシュグリップをシーバスの口に掛けてランディングをフォローします。

水揚げされたのはランカーサイズのシーバス!
私と同じく、本日釣り納めのおのぴー。
今年一番サイズの魚とのこと。
超おめでとうございます!
私も直ぐに実釣を再開しますが、一瞬の時合だったようでその後反応は得られず。
16:00納竿。
今年は釣りを通じて沢山の出会い、仲間にも恵まれ充実した一年でした。
残念ながら今年も小座布団、座布団の童貞卒業はならずでしたが、来年も価値ある一枚を求めて修行に励みたいと思います。
◆実釣時間 5:50-9:30,13:30-16:00
◆釣果
たつ:PNB
おのぴー:
ランカーシーバスx1(スピンビーム42g)
鹿島灘サーフ
釣り納めはもちろん一年間通い詰めたホームサーフへ出撃。
前日夜現地に到着し、ルーティーンのエナジードリンクを流し込みます。

Twitterのプレゼント企画で目黒さんから頂いたADUSTAのプロトシンペン20g。
是非ともこれで釣って釣り納めしたいところ。

5:50実釣開始
最近気に入っているポイントへ到着。
既に先行者がいますが、十分に距離があるので
エントリーします。
風も気になるレベルでは無いので、早速頂いたプロトシンペンで一通り打っていきます。
使ってみた感想は20gなのに予想以上に飛びます。スローに引けてなかなか使い易いです!
普段30g以上のルアーをメインで使っていますが、引き出しを増やす意味でもしばらく使ってみます(*´∀`)
数投でプロトルアー入魂予定でしたが、そんなに上手いこと行かず、魚の気配が全くありません。
気がつけば結構周りにアングラーが入っていましたが、誰1人釣れている様子は無し。
ポイントに見切りを付けてランガン開始。
海を観察しながらジムニーを走らせているとK
さんとお会いし状況を報告します。
二度ほどフッコらしき反応はあるもののまだキャッチならずとのこと。
しばし談笑して、お互いの健闘を祈り再び移動します。
まなめさん、しょーたさん、かっつぁんと遭遇
今日はしょーたさんの誕生日なので、釣りはそこそこで後で皆で軽く食事の予定です。
しばし談笑していると、KさんからLINEが入り先ほどお会いした辺りで鳥山が発生したのと連絡があり現場へ急行します。

結構近くまで取りが刺しています。
少し立ち込んで沖まで探ると何かベイトに当たる感覚を得ますが本命からのコンタクトは得られず。
そうこうしていると鳥山もいつの間にか消滅してしまい、土砂降り向かい風爆風に。。。
皆との集合時間になり
9:30一旦納竿します。
皆との集合場所に移動する途中ポイントを見て回るとランカーシーバスをキャッチされているアングラーさんを発見。
状況を伺うと朝から鳥山が入り、ずっとボイルしていたとのこと。
打ちたい気持ちをグッと我慢して集合場所へ向かいます。
しばし皆と食事をし談笑。
限定新作のまなめキャップxましょーたコラボモデルをget(*´∀`)

13:00解散し、私とおのぴーは先ほど情報を得たポイントへ行ってみることに。
13:30実釣再開
斜め前から10m級の爆風です。
先ほどの情報より沖にベイトが入っている事は間違い無さそう。
この風で手前までベイトが寄ればチャンス有りと期待感を高めているとかなり遠くから鳥山が近付いてくるのを発見します。
なるべく瀬が沖に出ているポイントへ急いで移動。
メタルジグをセットしてブレイク狙い。
予想通り鳥山が目の前を通過するタイミングで、隣で実釣していたおのぴーのロッドが曲がります。
ベイト絡みなのでサイズに期待が持てます。
すぐに駆け寄り固唾をのんで見守っているとナイスサイズのシーバスが波打ち際に!
私はすかさずフィッシュグリップをシーバスの口に掛けてランディングをフォローします。

水揚げされたのはランカーサイズのシーバス!
私と同じく、本日釣り納めのおのぴー。
今年一番サイズの魚とのこと。
超おめでとうございます!
私も直ぐに実釣を再開しますが、一瞬の時合だったようでその後反応は得られず。
16:00納竿。
今年は釣りを通じて沢山の出会い、仲間にも恵まれ充実した一年でした。
残念ながら今年も小座布団、座布団の童貞卒業はならずでしたが、来年も価値ある一枚を求めて修行に励みたいと思います。
◆実釣時間 5:50-9:30,13:30-16:00
◆釣果
たつ:PNB
おのぴー:
ランカーシーバスx1(スピンビーム42g)
サーフタックル
ロッド : ジークラフト モンスターサーフ1072
リール : 18ステラC5000XG
ライン : よつあみupgradex8 0.6号
リーダー : フロロカーボン4号
- 2021年1月1日
- コメント(0)
コメントを見る
たつさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント