プロフィール
たつ
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:183
- 総アクセス数:218931
QRコード
▼ 2020/06/27鹿島灘サーフ:ホームでマゴチ
2020/06/27(土)
鹿島灘サーフ
仕事終わりにホームサーフへ出撃


いつもより少し早めに現地に到着すると
サーフに真新しい新型ジムニーの姿が
最近シエラを購入されたまじょさんが既に現地到着されてました。
コンビニで買ってきた缶ビールで乾杯してじっくり新型ジムニーを見せてもらっいました
やっぱ新型良いなぁ
しばらくすると柏ののりさんも到着。
前日JUNさんが実釣されていたらしく、イワシが入りかなり良いコンディションだったとの事。
3人でしばし談笑の後、朝マズメに備えて早めの就寝。
3:30実釣開始
前日釣果が出ていたらしい辺りからスタート
カニ歩きしながら一時間ほどやりますが、生命反応もなく地形もイマイチな感じ。
地形もイマイチなので前日はベイトが絡んだ事での釣果だろうとこのポイントに見切りを付けます。
辺りも明るくなってきたので初心にかえり、ジムニーで一度広範囲に地形を見て回ります。
綺麗なワンドが形成され潮が利いているここぞと言うポイントを発見。

ヨイチバリスタを選択し、ワンドの際からワンドを作る流れにルアーを乗せるイメージで打っていると
数投でゴゴンっとバイトが発生します
首振りからマゴチを確信し、慎重にランディング。

6:18
指尺で50cmちょいのマゴチでした!
キープの為、マゴチを処理して再び同じポイントを狙います。
気分転換にかっつぁんオリジナルカラーのモンスターショットにルアーチェンジ。
またしても同じポイントでゴゴンっとバイト!
こちらも首降りでマゴチ確定。

6:49
先ほどより少しサイズダウンのマゴチを追加します。
その後パタリと反応が無くなり。
他のポイントでのベイトの動向が気になったので移動します。
ジムニーを走らせているとなにやら人が集まっています。
少し奥にヒロミツさんを見かけたので、ご挨拶しに行くと、丁度ファイト中。
難なくヒラメを水揚げされていました
おめでとうございます!
久々にヒロミツさんと情報交換させて頂き、少し離れたポイントで実釣再開します。
しばらくするとルアーの届く範囲に鳥が集まり出し、久々の生命感ある海に期待が高まりますが、
人も増えてしまい打てる場所を探して右往左往。
そうこうしていると近くで実釣していたのりさんにヒット!
ロッドが綺麗なカーブを描いて良型の予感。
しっかりランディングを決めて

8:31
59cmランカー級のマゴチをキャッチ!
おめでとうございます!
そこから周りのアングラーもバタバタと、ヒラメマゴチシーバスを釣っていきますが、私は異常なし
翌日に期待して10:00納竿。
◆実釣時間 3:30-10:00
◆釣果
たつ
マゴチx2(ヨイチバリスタ赤金,モンスターショット95Sかっつぁんオリジナルカラー)
のりさん
マゴチx1(ヒラメタルz32g)
鹿島灘サーフ
仕事終わりにホームサーフへ出撃


いつもより少し早めに現地に到着すると
サーフに真新しい新型ジムニーの姿が

最近シエラを購入されたまじょさんが既に現地到着されてました。
コンビニで買ってきた缶ビールで乾杯してじっくり新型ジムニーを見せてもらっいました

やっぱ新型良いなぁ

しばらくすると柏ののりさんも到着。
前日JUNさんが実釣されていたらしく、イワシが入りかなり良いコンディションだったとの事。
3人でしばし談笑の後、朝マズメに備えて早めの就寝。
3:30実釣開始
前日釣果が出ていたらしい辺りからスタート
カニ歩きしながら一時間ほどやりますが、生命反応もなく地形もイマイチな感じ。
地形もイマイチなので前日はベイトが絡んだ事での釣果だろうとこのポイントに見切りを付けます。
辺りも明るくなってきたので初心にかえり、ジムニーで一度広範囲に地形を見て回ります。
綺麗なワンドが形成され潮が利いているここぞと言うポイントを発見。

ヨイチバリスタを選択し、ワンドの際からワンドを作る流れにルアーを乗せるイメージで打っていると
数投でゴゴンっとバイトが発生します

首振りからマゴチを確信し、慎重にランディング。

6:18
指尺で50cmちょいのマゴチでした!
キープの為、マゴチを処理して再び同じポイントを狙います。
気分転換にかっつぁんオリジナルカラーのモンスターショットにルアーチェンジ。
またしても同じポイントでゴゴンっとバイト!
こちらも首降りでマゴチ確定。

6:49
先ほどより少しサイズダウンのマゴチを追加します。
その後パタリと反応が無くなり。
他のポイントでのベイトの動向が気になったので移動します。
ジムニーを走らせているとなにやら人が集まっています。
少し奥にヒロミツさんを見かけたので、ご挨拶しに行くと、丁度ファイト中。
難なくヒラメを水揚げされていました

おめでとうございます!
久々にヒロミツさんと情報交換させて頂き、少し離れたポイントで実釣再開します。
しばらくするとルアーの届く範囲に鳥が集まり出し、久々の生命感ある海に期待が高まりますが、
人も増えてしまい打てる場所を探して右往左往。
そうこうしていると近くで実釣していたのりさんにヒット!
ロッドが綺麗なカーブを描いて良型の予感。
しっかりランディングを決めて

8:31
59cmランカー級のマゴチをキャッチ!
おめでとうございます!
そこから周りのアングラーもバタバタと、ヒラメマゴチシーバスを釣っていきますが、私は異常なし

翌日に期待して10:00納竿。
◆実釣時間 3:30-10:00
◆釣果
たつ
マゴチx2(ヨイチバリスタ赤金,モンスターショット95Sかっつぁんオリジナルカラー)
のりさん
マゴチx1(ヒラメタルz32g)
サーフタックル
ロッド : ジークラフト モンスターサーフ1072
リール : 18ステラC5000XG
ライン : よつあみupgradex8 1.5号
リーダー : フロロカーボン7号
- 2020年6月29日
- コメント(1)
コメントを見る
たつさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント