プロフィール

スズキんぐ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:19
  • 昨日のアクセス:134
  • 総アクセス数:306010

QRコード

秋のライトジギング

  • ジャンル:釣行記
こんばんは。スズキんぐです(*´∀`)
秋はいろいろ釣れていいですね♪

今回は瀬戸内海にライトジギングに行って来ました(^^)



こんなのや
68vczmvysd64fkgpyv8j_690_920-31692f3d.jpg


こんなの
appz9huxnf2puoexsyny_690_920-29273da0.jpg


何故かブランカの青に当たりまくるという(^^;
水深は30mくらいなので、60gを使ったんですが、さすがに朝から夕方までシャクリたおすと脇がかなり痛くなりました(TT)
ジギングは苦手です(TT)


朝は青物狙いでプラッギングもしたんですが出せませんでした(^^;
まさに出そうな雰囲気だったんですが(´д`|||)


しかし終わってみれば大漁と言える釣果♪


h58w6nnbrry56umze39f_920_690-358f9c21.jpg



入れ食いとは言えませんが、反応は良かったと思います(^^)
三人で

真鯛55~70が5枚
サワラ55~92が5本
ハマチ5kgクラス4本
トラフグ1kg (笑)

僕は真鯛3枚とハマチとサワラ2本でした(*´∀`)



サワラに関してはリーダーやフックのPE を切断されたり、ジグに歯形だけ残ってフッキングには至らなかったりと獲れた数の3倍はバイトがあったかと思います(´д`|||)
あれは獲れるのは運ですね(^^;

フックもいろいろ試したんですが、フロント2本が一番良かった気がします。
キャスティングはケツとアシスト一本が引いて来るには良い気がするんですが、バーチカルな釣りにはフロント2本なのかなと。
これはまだ僕には良くわからないです(^^;

しかしジギングで釣れる真鯛はみんな大きいですね(^^)引き味はやはり青物ですが、釣れて嬉しいのはタイです(*´∀`)(笑)
トラフグは釣れたの始めて見ましたが(笑)


それと中国地方限定でこんなのも(^^)
eurgp86yhjvv4uhjyaeu_690_920-aecd3b95.jpg


なかなかの味でした(*´ω`*)

それではまた♪




Android携帯からの投稿

コメントを見る