プロフィール

さとやんパパ

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:19
  • 総アクセス数:52355

QRコード

満月アジング

1週間ぶりの更新。仕事が忙しく、あと台風が上陸していたこともあって。


言うても、日曜日は東へ台風が逸れて、広島は台風一過。2歳の息子と嫁と一緒に、近くの河川に行き、さきイカでカニと遊んだりしてました。



今週は待機でない日も多いので、早速いつものポイントへ。
サビキ師が陣取ってるんじゃないかと不安になりながらポイントに19時過ぎに付くと、誰もいない!ラッキー!

いつも通り、68ストレンジ、1gストリームヘッドで。

fdsj34dty55ojxzgditu_480_480-851c1e4a.jpg


満月の大潮。マズメ頃より月がランランと海を照らしはじめ、やはり食いが悪い!
今の時期は月が接近する兼ね合いで、満月の大きさがいつもより大きいとか。確かに凄まじい明るさで、ちょっと暗めの昼、って感じの明るさである。

幸い雲が出ており、たまに雲隠れして暗くなるときもある。

結論から言うと、月が出る出ないはあまりヒットすることとは関係がなかった。上げ・下げがあまり関係がなく、何でか知らないが、満潮の30分前くらいに立て続けに釣れ続けた。26cmくらいのかなり肥えたアジ引きも強かった。

これが釣れていた時は、ボトムを超スローにさびいている時。L字とかカーブフォールとか、ふわふわアクションとか表層リトリーブとかワインドとか、思いつくこと色々やってみたけど、バイトがあるときはほぼコンッ!と痛快にわかりやすいケースが殆どで、違和感でかけたのも2匹ほどいたけど、バイトが痛快に出るか、まったく何もいないか、その2つだった気がする。特に満潮から下げ8分くらいまでとか、一切アジがいなくなったんじゃないかってくらいに反応がなかった・・・満月の不思議・・・ですね。


5px5waiwzonwmbiaa523_480_480-b9af1949.jpg


8/12 追記

先ほど仕事終えて帰宅し、2匹は刺身に、残りの大半は腹開きで一夜干しに、5匹ほど塩焼き用に冷凍。疲れた出刃包丁の切れ味が落ちていたので、研ぎ直し。ついでに刺身包丁も。

コメントを見る

さとやんパパさんのあわせて読みたい関連釣りログ