プロフィール

シュガーレイマリーン

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:0
  • 昨日のアクセス:8
  • 総アクセス数:132825

QRコード

〝 ルール 〟


来年4月からの消費増税が最終決定されたこともあり、先月、今月と徐々にではあるが、多忙を期す有り様となる。

以前にも弊社艇140型のハル形状やデザインについての記述を行っているが、今回は、艇体の中身とも云える構造についてご紹介したい。

通常14~17フッター、いやそれ以上のフィッシングボートも該当すると思われるが、構造体は、下からハル、ストリンガー&バルクヘッド、デッキの順に重ねられ、その上にコンソールもしくはハードトップを乗せる格好で構成されている。

即ち、デッキ迄の構造面は2ピース構造が一般的なのである。
勿論、この構造でも設計(積層厚や形状)がしっかりしていれば、特に問題は無いのである。更にこの2ピース構造であれば製造工程も早くなり大量生産には向いているし、製造コストも抑えられる。

弊社140型は、あえてこれを3ピース構造で基本艇体を構成しより高強度・高耐久性を実現させている。


vvfyw8ssyf7oawpnw6a4_480_480-0401b664.jpg


弊社FRPプレジャーボート製作の順守規定(ルール)8ヶ条。

1.全ての積層をハンドレイアップに徹する。
2.艇体重心は、ボトムヘビーを徹底させる。
3.平面を極力抑え、曲面やコーミングを多用。
4.踏破水圧によるネジレ、タワミに強い艇体。
5.コンパクトにして抜群の安定性を実現させる。
6.高い運動性と低燃費の両立でフィールドを拡大。
7.デザイン性と人間工学見地での使い易さの追求。
8.一般の駐車場や車庫内に収まるトレーラブル艇。


次回から、これらについて各項目毎に一つ一つ、ご紹介して行きたい。

 
 




 

コメントを見る

シュガーレイマリーンさんのあわせて読みたい関連釣りログ