プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:757
- 昨日のアクセス:1300
- 総アクセス数:6677240
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
明日から大阪FSが始まります!
おはようございます。松尾です。
明日からいよいよフィッシングショーOSAKA2015が始まります。
今年のアピアブースは6号館A9になります。横浜FSに比べると入口からちょっと遠いですが、皆様「朝イチダッシュ」では怪我の無いように気を付けてお越しください。
今回、松尾は時間の都合がつかず、日曜のみの参加です。スイ…
明日からいよいよフィッシングショーOSAKA2015が始まります。
今年のアピアブースは6号館A9になります。横浜FSに比べると入口からちょっと遠いですが、皆様「朝イチダッシュ」では怪我の無いように気を付けてお越しください。
今回、松尾は時間の都合がつかず、日曜のみの参加です。スイ…
- 2015年2月6日
- コメント(1)
ジャパンフィッシングショー横浜 最終日
おはようございます!
JAPAN FISHING SHOW 2105 横浜 3日目最終日となりました。
昨日までの2日間、会場に足を運んで下さった皆様、本当にありがとうございました。
本日最終日も会場は混雑が予想されます。ご家族でご来場の皆様は、お子様が迷子にならないようお気を付け下さいませ。
さて、2015新製品をいち早…
JAPAN FISHING SHOW 2105 横浜 3日目最終日となりました。
昨日までの2日間、会場に足を運んで下さった皆様、本当にありがとうございました。
本日最終日も会場は混雑が予想されます。ご家族でご来場の皆様は、お子様が迷子にならないようお気を付け下さいませ。
さて、2015新製品をいち早…
- 2015年2月1日
- コメント(0)
ジャパンフィッシングショー横浜 2日目
おはようございます^^
JAPAN FISHING SHOW 2015。2日目を迎えました!
初日となった昨日、沢山のお客様がAPIAブースに足を運んで下さいました。ご来場頂きました皆様、ありがとうございました!
さて、2日目となった本日は、プロスタッフ「濱本国彦」が合流致しました。朝イチダッシュを終えて間もなく、9;45より…
JAPAN FISHING SHOW 2015。2日目を迎えました!
初日となった昨日、沢山のお客様がAPIAブースに足を運んで下さいました。ご来場頂きました皆様、ありがとうございました!
さて、2日目となった本日は、プロスタッフ「濱本国彦」が合流致しました。朝イチダッシュを終えて間もなく、9;45より…
- 2015年1月31日
- コメント(0)
ジャパンフィッシングショー開幕!
おはようございます!
いよいよ本日からJAPAN FISHING SHOW 2015横浜が始まります!今年のAPIAブースは、ウェルカムゲートをくぐって直ぐ。レッド&ブラック基調のブースで皆様をお迎え致します。
モデルチェンジを図ったfoojin’ADや、シーバス専用機となるリール「VENTURA」、新作ルアーや、まだまだ皆様にお見せしていな…
いよいよ本日からJAPAN FISHING SHOW 2015横浜が始まります!今年のAPIAブースは、ウェルカムゲートをくぐって直ぐ。レッド&ブラック基調のブースで皆様をお迎え致します。
モデルチェンジを図ったfoojin’ADや、シーバス専用機となるリール「VENTURA」、新作ルアーや、まだまだ皆様にお見せしていな…
- 2015年1月30日
- コメント(0)
FSスペシャルサイトOPEN!
皆さん、こんにちは。
もう1月も月末にさしかかってますが、今年初めての投稿ということで、明けましておめでとうございます!
久々の投稿の澤です~(^^
今月の社内は新年早々、カタログの入稿、問屋様の展示会、フィッシングショーの準備などで超ハイテンションのアピア社内でございます♪
今日は来週、再来週に迫った…
もう1月も月末にさしかかってますが、今年初めての投稿ということで、明けましておめでとうございます!
久々の投稿の澤です~(^^
今月の社内は新年早々、カタログの入稿、問屋様の展示会、フィッシングショーの準備などで超ハイテンションのアピア社内でございます♪
今日は来週、再来週に迫った…
- 2015年1月24日
- コメント(6)
本日発売!各ソルト雑誌にて by ウツキ
いよいよ横浜のフィッシングショーが来週に迫ってきました。今年の横浜は久々に大阪と1週違いの日程に戻りました。これは2010年以来です。
私たちアピアも来週に向けて2015年カタログと、新製品発表の準備を進めてきました。
そしてフィッシングショー前の本日!ご覧になられた方も多いかと思いますが、各ソルトウォーター…
私たちアピアも来週に向けて2015年カタログと、新製品発表の準備を進めてきました。
そしてフィッシングショー前の本日!ご覧になられた方も多いかと思いますが、各ソルトウォーター…
- 2015年1月21日
- コメント(9)
FS2015 注目製品 松尾道洋
松尾道洋です。
さて、皆さん既にご存知かと思いますが、ハマさんがやってくれました。
http://www.fimosw.com/u/hama/1obg4atepvrbng
昨年、やんやんくんがRでモンスターを仕留めて1年。なんと同じ1月7日に、今度はハマさんがモンスターを仕留めちゃいました。
偶然か運命か、師弟関係にあるような2人ですが、ここまで繋…
さて、皆さん既にご存知かと思いますが、ハマさんがやってくれました。
http://www.fimosw.com/u/hama/1obg4atepvrbng
昨年、やんやんくんがRでモンスターを仕留めて1年。なんと同じ1月7日に、今度はハマさんがモンスターを仕留めちゃいました。
偶然か運命か、師弟関係にあるような2人ですが、ここまで繋…
- 2015年1月12日
- コメント(2)
年末のアピア社内 by ウツキ
今年は例年より寒波の襲来も早く、もうダウンを引っ張り出して完全に真冬モードとなっております。
いよいよ今年も残すところ3週間となり、社内はもう完全に尻に火がついた状態です。と言うのも、2015年のフィッシングショーの1発目が横浜の1/30(金)となっており、例年よりも1週間スケジュールが前倒しとなったことで…
いよいよ今年も残すところ3週間となり、社内はもう完全に尻に火がついた状態です。と言うのも、2015年のフィッシングショーの1発目が横浜の1/30(金)となっており、例年よりも1週間スケジュールが前倒しとなったことで…
- 2014年12月11日
- コメント(2)
「APIA CUP SUPER BRAWL Vol.4」閉幕! 松尾道洋
松尾道洋です。10月1日~10月26日まで開催された、凄腕シーバス選手権(第6戦)「APIA CUP SUPER BRAWL Vol.4」が無事に閉幕致しました。
今大会は過去最高となる550名以上の方の参加を頂きました!
大会を盛り上げてくれた参加者の皆様ならびに、大会運営関係者であるFimo本部の皆様、ほんとうにありがとうございまし…
今大会は過去最高となる550名以上の方の参加を頂きました!
大会を盛り上げてくれた参加者の皆様ならびに、大会運営関係者であるFimo本部の皆様、ほんとうにありがとうございまし…
- 2014年11月3日
- コメント(0)
2015年フィッシングショー by 宇津木
最近めっきり夜が寒くなったと思ったら、10月がもう終わろうとしています。今年も早いもので、残すところあと2ヶ月となりました。
先日来年度のフィッシングショーの出展者説明会に出席してきました。
もちろん私たちアピアは2015年も横浜、大阪共に出展いたします。
大阪、横浜ともにこの説明会でコマ割りの抽選を行…
先日来年度のフィッシングショーの出展者説明会に出席してきました。
もちろん私たちアピアは2015年も横浜、大阪共に出展いたします。
大阪、横浜ともにこの説明会でコマ割りの抽選を行…
- 2014年10月25日
- コメント(2)