奥湾メバリング

  • ジャンル:釣行記
先週の土曜日、奥湾メバリングに行ってまいりました。

今回の釣行はポイント探しを含み、2年振りに奥湾にやってまいりました。

今回、目を付けたのはお台場。

流石に釣りする人自体少ないのでは無いかという予想の元。

まずはレインボーブリッジ下の岩礁地帯。
いかにも根魚が着いてそうなポイント。
丁寧に探るも根掛かりが多すぎてすぐに退散。

続いて船の係留する桟橋の近くにブレイクラインが目視で確認できたため、ガルプベビーサーディンを打っていく。

すると極シャローまで魚がチェイスしてくるのを確認。

何度か投げてみるも、何度も着いてくる。
そんな中、ようやくアタリが出て強引にフッキングに持ち込むと、セイゴ。

yatxv6fyga7wa8upo7cp_480_480-88948c83.jpg

この後、セイゴを山のように釣り、目的を見失いかけたため場所を移動。

岸壁をずっと打っていくが、根もなければメバルの着く場所が見当たらない。

結局、更にセイゴが釣れ続けトータル2人で40本近くのセイゴを釣った。

狙って釣ると釣れないのに、狙ってない時に限って爆るから困る…

と言う訳で、お台場釣行は撃沈に終わりましたが、次回またお台場エリア探索してみます。

では!

コメントを見る