プロフィール
たけちー
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:62934
QRコード
▼ 10月2日 羽咋川
久しぶりにシーバスロッドをリプレース。
以前使っていたアルテサーノの後継、キャステイシアTMACS-89/08を
購入しました。
今日の午後にロッドが届いて、箱から出してそのまま試し投げに。
で、羽咋川。
多分2週間ぶりくらいなんだけど、見るからにキッツイ濁り。
こげ茶色というか・・・濃い目のコーヒーの色。
でもベイトはしっかり残っていて、シーバスのボイルも
まぁそこそこありました。
トップを中心にルアーをローテーションして、
LDSのボイル直撃でなんとか1本。
62cm
キャステイシアは、ちょうど欲しかった硬さで良い感じ。
Gクラフトの2本(MWS-862-PE、MSS-892-PE)の中間の硬さで、
R-40からドライヴィンワイヤまで、無理なくキャストできます。
使用タックル
ロッド:アルテサーノキャステイシア TMACS-89/08
リール:セルテート2500R
ライン:シーバスPE15lb+ナイロン20lb
ルアー:LDS
- 2011年10月2日
- コメント(1)
コメントを見る
たけちーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント