2年半ぶりのシーバス@羽咋川

dtkin2k4mucgocuh3oox_480_480-c40ae2e2.jpg


おととし転んで右腕を骨折してからは釣りをほとんどしなくなってた。
年に1〜2度メバル釣るくらいかな。

今年もコロナ禍で釣り自粛の雰囲気あったけど、仕事が在宅になって時間に余裕が出てきたのもあってシーバスロッドを持って川へ。

場所はいつもの羽咋川。

最近は腰痛がひどくて力を入れると痛むのでゆる〜くキャスト。

日没前に釣り始めたけど魚の気配がしたのは暗くなってから。

ヨレヨレを壁際にピッチングして引いてると、ゴン!ときた久しぶりのバイト。

元気いっぱいの50cmくらい?出血があったのでサイズは測らずリリース。

以前はこのくらいの時間帯でボイルが結構あったと思うんだけど、思ったより気配は感じなかった。

ベイトが少ないのかな?


使用タックル
ロッド:ダイワ ラテオ90ML・Q
リール:ダイワ EM MS3012
ライン:ラパラ ラピノヴァX1号20lb
ヒットルアー:ヨレヨレ

 

コメントを見る

たけちーさんのあわせて読みたい関連釣りログ