プロフィール
キャン
三重県
プロフィール詳細
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:111
- 総アクセス数:118919
QRコード
▼ ベストフィッシュTOP5 2018
こんにちは,キャンです!!
今年のBESTふぃっしゅ~2018!!
第5位:春の70up(ホームシーバス)
春にデカい魚が釣れるパターンを模索している最中
2年前に見つけたパターン
その時は手前のテトラに擦られてラインブレイク
その反省を活かしてpe2.5号+フロロ7号
強気のタックルでねじ伏せてキャッチ成功
2本釣って2本ともいい魚
おそらく知ってる人の少ないパターンでハメられた

第4位:夏の川ヒラ(遠征シーバス)
数年前は狂ったように通ったエリア
今では年に数回の恒例行事になっている
今年もなんとか一本にたどり着いた!!
当日は雨+風+波
かなりのバッドコンディション
そんな時に頼りになるのはやはりロウディーなのでしょうか!?

第3位:落ち鮎ランカー(遠征シーバス)
遥々訪れた場所での釣果はかけがえのないもになります
大好きなR-50で釣れたこと
去年とは相反するコンディションの魚っていうのも案外気にっていたりしてますw

第2位:与那国の魚たち
これはひっくるめてのランクインです
ホントに見たことない綺麗な魚が泳いでいました
磯からナポレオンフィッシュが姿を現した時には驚き(釣ってませんが)
どこかにハートが隠れていますよ

第1位:ホームシーバス,ろくじゅきゅうてん...
ここ数年はホームの津市にこだわって釣りをしてますので
ホームでデカいのが釣れることが一番の喜び
第5位の魚もデカいですけど,あまり好きじゃない川なのです
大好きな川が2つありまして
今年は片方好調,片方不調が続いていました
それでも不調な川に1潮毎に1回は足を運んだ
そんなある日,時期的にも潮回りも完璧
夜遅くなるからあまりやらない干潮前の1時間にエントリー
開始2投目?だったかな
信頼のkomomo110シリーズでキャッチしたのがこの魚

「み,見切れてる~」って声はさておき
この川最長寸には足りないが
おそらく最重量を更新しています
津市で70の壁がいかに大きいのか,これからもこのブログをもって証明していきたいと思います!!
更なる高み,80の壁もタイミングが合えば破れると信じています
-----
全ての魚に思い出がある中5つに選ぶのは大変でした
自分でも忘れている魚がいるかもしれませんwww
長文,自己満にお付き合いありがとうございました!!
~告知です~
フカセ釣り用ブログをアメブロに開設しました
まだ試験運用中ですが,軌道に乗ったらお知らせします
今年のBESTふぃっしゅ~2018!!
第5位:春の70up(ホームシーバス)
春にデカい魚が釣れるパターンを模索している最中
2年前に見つけたパターン
その時は手前のテトラに擦られてラインブレイク
その反省を活かしてpe2.5号+フロロ7号
強気のタックルでねじ伏せてキャッチ成功
2本釣って2本ともいい魚
おそらく知ってる人の少ないパターンでハメられた

第4位:夏の川ヒラ(遠征シーバス)
数年前は狂ったように通ったエリア
今では年に数回の恒例行事になっている
今年もなんとか一本にたどり着いた!!
当日は雨+風+波
かなりのバッドコンディション
そんな時に頼りになるのはやはりロウディーなのでしょうか!?

第3位:落ち鮎ランカー(遠征シーバス)
遥々訪れた場所での釣果はかけがえのないもになります
大好きなR-50で釣れたこと
去年とは相反するコンディションの魚っていうのも案外気にっていたりしてますw

第2位:与那国の魚たち
これはひっくるめてのランクインです
ホントに見たことない綺麗な魚が泳いでいました
磯からナポレオンフィッシュが姿を現した時には驚き(釣ってませんが)
どこかにハートが隠れていますよ

第1位:ホームシーバス,ろくじゅきゅうてん...
ここ数年はホームの津市にこだわって釣りをしてますので
ホームでデカいのが釣れることが一番の喜び
第5位の魚もデカいですけど,あまり好きじゃない川なのです
大好きな川が2つありまして
今年は片方好調,片方不調が続いていました
それでも不調な川に1潮毎に1回は足を運んだ
そんなある日,時期的にも潮回りも完璧
夜遅くなるからあまりやらない干潮前の1時間にエントリー
開始2投目?だったかな
信頼のkomomo110シリーズでキャッチしたのがこの魚

「み,見切れてる~」って声はさておき
この川最長寸には足りないが
おそらく最重量を更新しています
津市で70の壁がいかに大きいのか,これからもこのブログをもって証明していきたいと思います!!
更なる高み,80の壁もタイミングが合えば破れると信じています
-----
全ての魚に思い出がある中5つに選ぶのは大変でした
自分でも忘れている魚がいるかもしれませんwww
長文,自己満にお付き合いありがとうございました!!
~告知です~
フカセ釣り用ブログをアメブロに開設しました
まだ試験運用中ですが,軌道に乗ったらお知らせします
- 2018年12月10日
- コメント(2)
コメントを見る
キャンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 2 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 18 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント