プロフィール
キャン
三重県
プロフィール詳細
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:119029
QRコード
区切り。
こんにちは,キャンです!!
fimoでブログを書き始めて4年と半年
こんなに長く続くとは思っていませんでした
夢中でシーバスを追いかけて
自分の中での発見や,状況をブログという形で吐き出し記録
データを蓄積していき
シーバスフィッシングの高みを
津市のリバーシーバスに魅せられて
釣りのおかげで充実した日々を送る…
fimoでブログを書き始めて4年と半年
こんなに長く続くとは思っていませんでした
夢中でシーバスを追いかけて
自分の中での発見や,状況をブログという形で吐き出し記録
データを蓄積していき
シーバスフィッシングの高みを
津市のリバーシーバスに魅せられて
釣りのおかげで充実した日々を送る…
- 2019年12月9日
- コメント(0)
3魚種~熱闘!三重県民~
- ジャンル:日記/一般
- (ソルト全般, 遠征シーバス, ホームシーバス(津市))
こんにちは,キャンです!!
大野のノーヒットノーランの瞬間のガッツポーズ
いつ見ても笑える映像に登録ですねwww
さて,久しぶりの投稿になってしまいましたが
単純に釣りに行っていないだけです
今回は三魚種バトルロワイヤルの
振り返りでもしようかと思います!!
この大会に関する説明は不要だと思いますので飛ばし…
大野のノーヒットノーランの瞬間のガッツポーズ
いつ見ても笑える映像に登録ですねwww
さて,久しぶりの投稿になってしまいましたが
単純に釣りに行っていないだけです
今回は三魚種バトルロワイヤルの
振り返りでもしようかと思います!!
この大会に関する説明は不要だと思いますので飛ばし…
- 2019年9月20日
- コメント(1)
弾丸釣行(いつもか!)
- ジャンル:日記/一般
- (遠征シーバス)
こんにちは,キャンです!!
梅雨明けたと思ったら台風
まぁ,よくある話です
予定的に行けないと思っていたのだが
台風の勢力が弱かったおかげか
数時間竿が振れることが判明したので急遽南下
ちょっとの増水じゃ濁らない川が濁っている
恐らく原因は上流の工事
少し予想外だが気にせずやってみる
狙いの上流域のポイント…
梅雨明けたと思ったら台風
まぁ,よくある話です
予定的に行けないと思っていたのだが
台風の勢力が弱かったおかげか
数時間竿が振れることが判明したので急遽南下
ちょっとの増水じゃ濁らない川が濁っている
恐らく原因は上流の工事
少し予想外だが気にせずやってみる
狙いの上流域のポイント…
- 2019年7月29日
- コメント(2)
嵐を呼ぶ男【歓喜の時】
- ジャンル:日記/一般
- (遠征シーバス)
こんにちは,キャンです!!
fimoさん,いいね!ボタン付けません?
さて,
先日はヒデとヒラリベンジへ
阪神ファンのヒデとは
車内の会話の半分は野球トークwww
釣りの話はボチボチでポイントへ到着
モンスターヒラを狙うキャン
人生初ヒラを狙うヒデ
二人とも意気揚々なのですが
生憎の小雨+暴風
やはり隣にいる男は嵐…
fimoさん,いいね!ボタン付けません?
さて,
先日はヒデとヒラリベンジへ
阪神ファンのヒデとは
車内の会話の半分は野球トークwww
釣りの話はボチボチでポイントへ到着
モンスターヒラを狙うキャン
人生初ヒラを狙うヒデ
二人とも意気揚々なのですが
生憎の小雨+暴風
やはり隣にいる男は嵐…
- 2019年7月9日
- コメント(2)
嵐を呼ぶ男
- ジャンル:日記/一般
- (遠征シーバス)
こんにちは、キャンです!!
おぃ!ドラゴンズなんだ昨日はー
9回裏に5点差逆転負けって
呆れたもんだ
それでも死んでもドラファンです
————-
さて、
低気圧の通過に伴い全国的に雨が降った週末
世のシーバスアングラーは黙っていませんよね
ヒデを誘って遠征してきました!
南紀の川ヒラメインで
土曜の16:30津市発で南下…
おぃ!ドラゴンズなんだ昨日はー
9回裏に5点差逆転負けって
呆れたもんだ
それでも死んでもドラファンです
————-
さて、
低気圧の通過に伴い全国的に雨が降った週末
世のシーバスアングラーは黙っていませんよね
ヒデを誘って遠征してきました!
南紀の川ヒラメインで
土曜の16:30津市発で南下…
- 2019年6月17日
- コメント(0)
ベストフィッシュTOP5 2018
こんにちは,キャンです!!
今年のBESTふぃっしゅ~2018!!
第5位:春の70up(ホームシーバス)
春にデカい魚が釣れるパターンを模索している最中
2年前に見つけたパターン
その時は手前のテトラに擦られてラインブレイク
その反省を活かしてpe2.5号+フロロ7号
強気のタックルでねじ伏せてキャッチ成功
2本釣って2本とも…
今年のBESTふぃっしゅ~2018!!
第5位:春の70up(ホームシーバス)
春にデカい魚が釣れるパターンを模索している最中
2年前に見つけたパターン
その時は手前のテトラに擦られてラインブレイク
その反省を活かしてpe2.5号+フロロ7号
強気のタックルでねじ伏せてキャッチ成功
2本釣って2本とも…
- 2018年12月10日
- コメント(2)
落ち鮎ランカー
- ジャンル:日記/一般
- (遠征シーバス)
こんにちは,キャンです!!
鮎についた丸々太ったシーバスを狙いに車を走らせる
数年前までは毎週末行っており
第2のホームと呼んでいたが
今ではあまり行く機会もなくなり
今年はまだ夏も含めて3回目
第2のホームからプチ遠征になってきました(泣
それはさておき
平日の夕方から時間が取れたので津を出発
下げ5分あた…
鮎についた丸々太ったシーバスを狙いに車を走らせる
数年前までは毎週末行っており
第2のホームと呼んでいたが
今ではあまり行く機会もなくなり
今年はまだ夏も含めて3回目
第2のホームからプチ遠征になってきました(泣
それはさておき
平日の夕方から時間が取れたので津を出発
下げ5分あた…
- 2018年11月27日
- コメント(0)
釣れる魚を釣っていく【後編】
こんにちは,キャンです!!
前回の続きになります
どうやら浜からタチウオが釣れているみたいなので
集合した僕らはナイトジギングなるものをやることに
流石に夜にジグだけでは心もとないので
ワームにケミ蛍を指した奴も準備した
その時に使ったケミ蛍は
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003C2QL88/da12230…
前回の続きになります
どうやら浜からタチウオが釣れているみたいなので
集合した僕らはナイトジギングなるものをやることに
流石に夜にジグだけでは心もとないので
ワームにケミ蛍を指した奴も準備した
その時に使ったケミ蛍は
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003C2QL88/da12230…
- 2018年11月6日
- コメント(0)
私の平成最後の夏 だからといって
こんにちは,キャンです!!
平成最後の夏ということで…
てか,平成最後の夏だからといってやることは変わらないんですけど…
夏の釣りはあまり気を張ることがなく
気楽にやることが多いです.
そんな中でも毎年の日課的な,この魚を釣らないと夏を終わらせられないみたいな
そんな自分の夏を彩る2つの魚についての釣行記…
平成最後の夏ということで…
てか,平成最後の夏だからといってやることは変わらないんですけど…
夏の釣りはあまり気を張ることがなく
気楽にやることが多いです.
そんな中でも毎年の日課的な,この魚を釣らないと夏を終わらせられないみたいな
そんな自分の夏を彩る2つの魚についての釣行記…
- 2018年9月12日
- コメント(0)
全ては猛暑の仕業
- ジャンル:日記/一般
- (ホームシーバス(津市), 遠征シーバス)
こんにちは,キャンです!!
スピニングのラインが空回りする現象
経験したことありますか?
俺はこないだ初めて起きました!!
きっと猛暑の仕業でしょう...
最近は何が起きても猛暑の仕業にしがちですが
釣れない言い訳にはしたくない
先日はHISA氏と彼の案内で
新規開拓的なヤツに行ってきました
日暮れ前からポイント…
スピニングのラインが空回りする現象
経験したことありますか?
俺はこないだ初めて起きました!!
きっと猛暑の仕業でしょう...
最近は何が起きても猛暑の仕業にしがちですが
釣れない言い訳にはしたくない
先日はHISA氏と彼の案内で
新規開拓的なヤツに行ってきました
日暮れ前からポイント…
- 2018年7月27日
- コメント(0)
最新のコメント