プロフィール
キャン
三重県
プロフィール詳細
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:57
- 昨日のアクセス:115
- 総アクセス数:121535
QRコード
▼ シーバス採集
- ジャンル:釣行記
こんにちは、キャンです!
相変わらず水族館へ向けての採集です。
ニーズが無くても報告します!w
今回はシーバスメインで
ランカーシーバスを展示したい。
釣れなくても良いから、全力を尽くしたい。
大阪で国際学会を終え、夕方発で南紀へ
深夜から3時頃まで粘ったがノーバイト。
翌日の昼間は漁港で、ハリセンボン、ウミスズメ、ハコフグなどを掬って採集しながら時間を潰す。
2日目の夜。
満潮23:00からエントリー
朝の9:30から大事な打ち合わせがあるので3:00には切り上げなければいけない…
途中バラに雁字搦めにあい、ウェーダの至る所に穴が開き
水位と同じ所まで浸水する大惨事に会いながらも
予定の3:00まで粘り、納竿。
決して博打の釣りではなかったハズだが、完全に外した形でキャンのランカーシーバス展示の道は終わった。
去年、一昨年と通い込んだがまだまだですね。
来年も出来ればチャレンジしたいですね!
まだまだ明日に向けて準備が忙しいので、
この辺で。
---------------------------
現在の水槽をほんの一部だけ…
浜名湖水槽

可愛い魚系水槽

まだ水槽には移動していないがニモも!

iPhoneからの投稿
相変わらず水族館へ向けての採集です。
ニーズが無くても報告します!w
今回はシーバスメインで
ランカーシーバスを展示したい。
釣れなくても良いから、全力を尽くしたい。
大阪で国際学会を終え、夕方発で南紀へ
深夜から3時頃まで粘ったがノーバイト。
翌日の昼間は漁港で、ハリセンボン、ウミスズメ、ハコフグなどを掬って採集しながら時間を潰す。
2日目の夜。
満潮23:00からエントリー
朝の9:30から大事な打ち合わせがあるので3:00には切り上げなければいけない…
途中バラに雁字搦めにあい、ウェーダの至る所に穴が開き
水位と同じ所まで浸水する大惨事に会いながらも
予定の3:00まで粘り、納竿。
決して博打の釣りではなかったハズだが、完全に外した形でキャンのランカーシーバス展示の道は終わった。
去年、一昨年と通い込んだがまだまだですね。
来年も出来ればチャレンジしたいですね!
まだまだ明日に向けて準備が忙しいので、
この辺で。
---------------------------
現在の水槽をほんの一部だけ…
浜名湖水槽

可愛い魚系水槽

まだ水槽には移動していないがニモも!

iPhoneからの投稿
- 2015年11月20日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 2 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 6 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント