プロフィール
キャン
三重県
プロフィール詳細
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:111
- 総アクセス数:118934
QRコード
▼ 晩秋にしがみつく
こんにちは,キャンです!!
少し前の事になりますが…
落ち鮎の気配にそそられてフィールドへ
満潮から30分後ぐらいにエントリー
てなわけで川の流れが強くなる,狭くて浅いポイントへ
明暗も絡んだ好ポイント!!
地形を優先して橋の上流側ではなく下流側にはいる
手前でセイゴがライズをしている
それを釣ろうとカゲロウをアップで暗に入れ
明に出てきたところで
ボフっ
とセイゴがアタックしてくるも乗らず
奥の流れにフルキャストで入れる
珍しくキャストが上手く決まり

フッコクラスがヒットしてくれました
落ち鮎食べてるか?って感じの子
急いでリリースをして次を狙うもノーバイトで移動
次は下げが効くタイミングで
少し掘れた対岸側に流れの筋ができ
落ち鮎がどんぶらこと流れてきそうなポイント
しかし,ノーバイト落ち鮎ナシで撃沈
上流の瀬を少し覗きに行くも鮎の姿無し…
今年は終わり?台風の影響が大きかった?
この川の今年はもう見切ろうかな?って感じな釣行でした!
さて気分一新,近くの磯場へ向かうキャン
手にはエギ
そう,エギング絶賛はまり中です
前回のエギング以降釣れるイメージがプンプンなわけです
風に悩まされながらも小移動を繰り返し

おう!リリースサイズwww
でも楽しぃ―
そのポイントで少し粘るも
ナイトエギングの難しさを突き付けられる
もしかしたら初ナイトエギング…?
上げ潮にのってイカがワンドに入ってくることを信じて
シャクリ続けると
ノッター

気持ちのいいジェット噴射をかましてもらいました!
更にエギングにハマりそうな予感が…
ちなみにリールはエアノスXT2500使ってるので
早く買い換えたいと願う
今日この頃でした
少し前の事になりますが…
落ち鮎の気配にそそられてフィールドへ
満潮から30分後ぐらいにエントリー
てなわけで川の流れが強くなる,狭くて浅いポイントへ
明暗も絡んだ好ポイント!!
地形を優先して橋の上流側ではなく下流側にはいる
手前でセイゴがライズをしている
それを釣ろうとカゲロウをアップで暗に入れ
明に出てきたところで
ボフっ
とセイゴがアタックしてくるも乗らず
奥の流れにフルキャストで入れる
珍しくキャストが上手く決まり

フッコクラスがヒットしてくれました
落ち鮎食べてるか?って感じの子
急いでリリースをして次を狙うもノーバイトで移動
次は下げが効くタイミングで
少し掘れた対岸側に流れの筋ができ
落ち鮎がどんぶらこと流れてきそうなポイント
しかし,ノーバイト落ち鮎ナシで撃沈
上流の瀬を少し覗きに行くも鮎の姿無し…
今年は終わり?台風の影響が大きかった?
この川の今年はもう見切ろうかな?って感じな釣行でした!
さて気分一新,近くの磯場へ向かうキャン
手にはエギ
そう,エギング絶賛はまり中です
前回のエギング以降釣れるイメージがプンプンなわけです
風に悩まされながらも小移動を繰り返し

おう!リリースサイズwww
でも楽しぃ―
そのポイントで少し粘るも
ナイトエギングの難しさを突き付けられる
もしかしたら初ナイトエギング…?
上げ潮にのってイカがワンドに入ってくることを信じて
シャクリ続けると
ノッター

気持ちのいいジェット噴射をかましてもらいました!
更にエギングにハマりそうな予感が…
ちなみにリールはエアノスXT2500使ってるので
早く買い換えたいと願う
今日この頃でした
- 2017年12月11日
- コメント(2)
コメントを見る
キャンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 24 分前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 14 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント