プロフィール
しんちゃん
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:34
- 総アクセス数:46708
QRコード
▼ キャッチ率5割のメバリング
風も5mとあまり良くない予報ですが
先週は急用で出れなかったので何が何でも出撃です
泉南は結構雨が降ったようで大きな水溜りもありますが予報に反して風はほとんどありません
まずはチョット前までアジが釣れてた漁港から・・・
釣り友お二人(たっさん、みぞちゃん)が先行されてます
状況を聞くとアジはもう駄目なようですね
折角アジ用に細仕掛けにしてきたんですが残念です
ここでは18cmほどと10cm以下のロリメバル
早々に諦めてチョット移動
プラグでの釣りがしたいのですがまずはジグ単から
ワームはいつものモイモイSです。カラーはナチュラル
沖のほうは反応なし
ワームを回収する寸前にアタリが!
しかしフッキングしません。
次も同じパターンでフッキング成功!
しかし抜き上げ時にポロリ
プラグに変えても同じ調子で弾かれるばかりで乗ってくれません
ここでは15cm以下のメバルが4匹(泣)
食いが浅いしサイズも上がらないので更に移動
どこに向かうかチョット悩みましたが最近行っていないポイントへ向かいます
漁港に車が一台も無く、ポイントが選びたい放題です
上げ止まり二時間前。長潮ですが最高のタイミングのはずです
表層では時々ライズがありますが、ここでもプラグは不発
ジグ単でじっくりと攻めます。中層から下で魚の反応がようやくありました
ここでも食い込みが良くありませんがようやくましなサイズが釣れだしました
30分程の地合の間に9匹(14cmから24cm)

地合も終わったので、たっさんの様子を見にポイント移動
どうやらロリメバルばかりのようです。
内側は切れた藻がいっぱい外側も反応薄くここで納竿となりました
これまでに無いほど悪いキャッチ率でしたが程々にメバリングが楽しめました。
これからのハイシーズンに向けて、キャッチ率の悪さについては検証が必要ですね^^
出撃されてた皆さんお疲れ様でした
2016/04/01 21:00~2:30
- 2016年4月2日
- コメント(7)
コメントを見る
しんちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | ルアーサイズ極小が活躍 |
---|
5月11日 | 奇跡的に買えたアイザー100fを投げたくて |
---|
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 12 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント