プロフィール

しんちゃん

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:69
  • 総アクセス数:49062

QRコード

リンク先


最近導入したアイテム紹介

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (釣り具)
すっかり嵌っているショアジギング
少しでも人の少ないところでやりたいので車を止めてから少々歩きます
フローティングベストを着てポケットには入る限りのジグやミノー。
右手にロッド、左手にネット、肩にはクーラーを掛けて階段を上下したりテトラを渡ります
本格的に磯歩きをしている人には大したことないのかもして…

続きを読む

FLAP風

以前、釣り友のとくさんも紹介されてたオンスタックルのFLAP釣法
youtubeなどで全容が見えてきました
こうなると直ぐにでも試したくなりますね
ワーム(マナティーピンテール)は既に売られているしジグヘッドはテンヤ用で代用出来そう
問題はどうやってワームが外れないようにするか?
色々と頭をひねりシリコンチューブを…

続きを読む

太刀魚用ルアー

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (釣り具)
これまではZZヘッドにマナティというド定番のタックルで太刀魚に挑んでいましたが少々ワンパターンで・・・
太刀魚用ルアーとして気になっていた
JACKALLの『アンチョビミサイル陸式Jr』
http://www.jackall.co.jp/saltwater/products/lure/anchovymissile_jr/
そろそろ発売かとあちこち探索するもまだ店頭に並んでいませ…

続きを読む

いつの間にか破損していた自作ロッド

二ヶ月ほど前、いつものように自作ロッドで釣りしていると何となく先重り??
おかしいなと思いながらも釣りを続け、家に帰ってロッドを洗おうとしてようやく気が付きました。
グリップエンドのキャップが無い!!
どうしたものかと思案しながらロッドを触っていると以前より反響が良いような気がする^^?
調べてみるとロッ…

続きを読む

南紀遠征リベンジは予想通り失敗(泣)

またまた行ってきました南紀
今日の出発は19時
まずは田辺周辺で情報収集から
アジングしてる方に訊ねるとここのところ全く釣れていないとの話
確かに周りのサビキも反応なし
おまけにこれから向かおうとしている本命ポイントも濁りが入って全くダメらしい
この時点で撃沈がほぼ決定
とりあえず南下します
常夜灯のある…

続きを読む

突然リールから異音が!

突然リールから異音が!
使い始めて一年半が過ぎたSHIMANOのレアニウムCI4+C2000S
人より多少多い釣行回数でアジングにメバリングにと酷使してきました。
家でメバル用にフロロラインに巻き変えようと手に取ると異様な音とゴリ感(TT)
もしかして数回前の釣行でうっかりタックルを投げちゃった時のダメージか、潮でも被って…

続きを読む

リベンジ釣行

4時間でアジ10匹のゲキ渋アジングを楽しんだ翌日
前日と同じポイントに夕まずめから入ってリベンジするか、夕メッキからのアジングの為少々遠征するかをギリギリまで思案しましたがせっかくの3連休の週末。ちょっと足を伸ばすことにしました。
遠征と言っても高速を使えば泉南に行くのと大して変わらない時間で到着。
こ…

続きを読む

飽きもしないでアジング

明日は免許更新のために代休とりました。
当然のようにやる気満々!土曜日半ドンで帰ってきた小学生のように食事もそこそこに飛び出します。(このフレーズ若い人は意味わかんないでしょうね(笑))
向かうは先日三桁達成した漁港
最近泉南からアジが消えているようですがここはどうでしょうか
到着は21:30分 下げ4分…

続きを読む

アジスタ!SS

まだかまだかと首を長くして発売を待っていたTICTのアジスタ!SSを本日ようやく店頭で発見しました。
サイズも思い通りで最近鉄板になってるレインズのミニキャロスワンプを少々カットしてセットするとこんな感じ
釣れそう~
ここまで準備したら行くでしょう(ヤッパリ^^)
fimoで確認すると何人か出てそうですが出るのが遅…

続きを読む