プロフィール

ホワイト

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:9
  • 昨日のアクセス:28
  • 総アクセス数:407713

QRコード

ゲストとナイトロック

こんばんは

今夜は「サクラマスおかわり」っていうログ書きますよと言って、

追波川で完全NB食らった白苺です。

明日も懲りずに行きますよ!

4月19日

さて、今回は目黒さんの友人のshuntaroさんが関東から来られるという事で

宮城の釣りを堪能してもらいましょう!と企画していただき、それに参加させていただきました。

石巻のキャスティングに集合すると、目黒さん、shuntaroさんが既に到着しており、

ドンコキングのネオさんもいます♪

店内を物色していると・・・

「白苺さんですか?」

と、尋ねられ、私も有名になったもんだなぁなんて思っていると

ソル友のとーやんさんでした。

ここで会ったが何かの縁。今夜のナイトロックに付き合ってもらいましょう!

ということで集まった5人。

今回は女川方面へ行きました。

ポイントは常夜灯がある小規模な漁港です。

ベイトはアミ、小イカ、その他多くおり、期待してキャストするも反応が良くない様子です。

このポイントは早々に見切りをつけ、次は北からの海流が直撃しない南向きの常夜灯付き漁港へ。

こちらもベイトは多数おりますが、湾内、外洋、常夜灯まわり、テトラ帯を打つもNB

まだまだ海水温が低いため、外洋側は低活性、常夜灯周りは散々打ってNB

ならばと思い、堤防先端付近の湾内側を狙ってみると

コツコツッとヤツのアタリ

しっかりとフッキングし、ドンコさん登場

x9afa2vrnwr6e8sekgvp_480_480-1d0b96c8.jpg

どっちがドンコでしょうか?

その後、shuntaroさんが何かを釣ったらしく、見に行ってみると

牡鹿半島名物のボイジョ(ベッコウゾイ)を釣られていました!

地元組が苦戦している中でしっかりキャッチされるのは流石です!

その後はまた反応が遠のきましたが、足元をスローにフォールさせていくと

コツコツッっと当たって

mzcfu6oih4rrfdcpjwzx_480_480-b531c257.jpg

いらっしゃいませ~

結局この魚が最後で納竿となりました。

今回は再現性が無く、パターンは掴めませんでしたが

なんとかボウズ回避したのでヨシとします♪

次回は、ベイトに混じってイカの姿が見えたのでエギングでもやってみようかと思います。

それではまた!

 《タックル》
Angler's Republic:PALMS ELUA Shore Gun 90ML
ダイワ:セルテート3012H
 DUEL:ハードコアX8 1号(メイン)
シーガー:リアルFX 2.5号(リーダー)
バークレイ:パルスワーム3in

《釣果》
ドンコ 20cm 2本

コメントを見る