プロフィール

ホワイト

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:39
  • 総アクセス数:407681

QRコード

FGノットと連日ホゲ



こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
6月29にキャッチして以来、絶好調5連続ホゲってます\(^o^)/
全く釣れる気がしないけど、今夜か明日の夜にまたいってみます(笑
少しでも濁ったり、ゴミが入ると対処できないって事ですね;^_^A

話変わって、先日hal-pさんと話をした時にFGノットを勧められたので練習してみました(o^^o)
ネットで調べると、編み込みまではだいたい同じですが、その後のハーフヒッチが何回やるか、PEとリーダーに絡ませる回数がいろいろあったりでよくわからなかったので、両方に5回ずつ絡ませるました。
それで、まだ魚は掛けてないのですが、先日ガッツリ根掛かりさせてしまい、ラインを腕に巻いて引っ張ったら全く切れずに大変でした(>人<;)
いままではクレハのHPにある誠哉ノットで結んでいた時は結構簡単に根掛かりが切れたが、魚に切られた事は無いので強度バッチリだと思ってましたが、FGの強度に比べたら何割か弱かったんですね(>_<)
そして、根掛かりで切れたあとにラインを巻き取ると、ルアーとスナップのつなぎ目で切れてきました!適当にやった下手くそFGでも相当の強度があったみたいです∑(゚Д゚)
対して誠哉ノットはいつもラインとリーダーの結び目から…。
これからはFGノットで決まりですね(^O^)

また話変わって、半月くらい前にバレーヒルのクイックスナップを使っていたらキャストでルアーが吹っ飛びました(>_<)
その前に使っていたコアマンのスナップに戻したら、強度に問題は無いのですが、根掛かりを外した時はスナップがややのびてルアー交換がしにくくなりました(^_^;)
クロススナップがいいのはわかりますが、RBとかだとルアー交換しにくいので避けてましたが、クロススナップしかなさそうですね(~_~;)

さぁ、今夜もホゲってくるぞ(=^x^=)





iPhoneからの投稿

コメントを見る

ホワイトさんのあわせて読みたい関連釣りログ