プロフィール
shotaro
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ラテオ86ml
- スーサン
- コモモsf110
- クミホン70s
- ルビアスlt3000cxh
- サンドワーム
- サスケ120裂波
- タトゥーラhd150shtw
- ブローウィン140s
- ジョルティミニ
- カゲロウ100f
- ルビアスエアリティlt4000cxh
- ラテオ86ml
- ミドルアッパー
- シリ
- モアザンエキスパートags87lml
- 静ヘッド5g
- r32
- バグアンツ3inch
- ip13
- パンチライン80
- ローリングベイト77
- グラバーハイ68s
- スイッチヒッター65s
- ヨレヨレ
- ヨレヨレミニ
- パンチライン80
- クミホンディープ75s
- セルテートlt4000cxh
- コルセア65
- パンチラインカービィ
- vj16
- マリンギャング90f
- コスケ85f
- slpworks
- dj16
- モアザンエキスパート109mlm
- ヒラメタルZ32g
- トレイシー15g
- バーティス97f
- x80マグナム
- ラブラックスags96mh
- ソラリア100f
- コスケ130f
- ヨイチ99
- コモモ125sf
- ラムタラ130
- コスケ110f
- ソルティガbj62xxh tg
- キャタリナ15h
- 頑鉄Z165g
- グランデージstd100m
- VKC80xxh-4
- タトゥーラtw400xhl
- ジョインテッドクロー178f
- モンスターヒッター156s
- グランデージナバルseafarerS76m
- セルテートlt5000dxh
- メタルシャルダス35g
- アーダがるる132f
- ブラストslj 63ms-s
- ブラストlt4000cxh
- cvジグ
- スネコン50s
- st41-tn
- アイジーケー
- アルデンテ70s
- ヨレヨレミニ
- ラテオ110mh
- ルビアスlt4000cxh
- 暴れん棒侍
- サスケ75ss
- 冷音10g
- パンチライン60
- マキノタネ
- シャロースピン67s
- ドーバー70f
- ブリストコモド7.5h
- カゲロウ100f
- タトゥーラtw300xhl
- メガドッグ180
- カゲロウ124f
- ラックブイゴースト
- モアザンブランジーノags 99mh
- ブルージュ190ss
- サスケ140裂波
- サスケ120裂空
- オールウェイク108モンスターバトル
- セルテートlt5000dxh
- 邪道
- アーダ零イノベーター アーダ零イノベーター
- アーダがるる132f
- アーダトイフェル125f
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:134
- 総アクセス数:96854
QRコード
上潮への苦手意識が払拭された日
- ジャンル:釣行記
- (ルビアスエアリティlt4000cxh)
上潮への苦手意識が払拭された日
小潮 干潮から上げ2時間釣行
5バイトIフィッシュ4バラし
橋脚うちでシーバスを覚えた自分にとって、上潮というのは非常に都合が悪かった。
現にそいうアングラーは多いと思う。
いつしか上潮ではシーバス釣りに行かなくなり釣れないという負の連鎖。
でもいろんな釣りをする中で上潮でも…
小潮 干潮から上げ2時間釣行
5バイトIフィッシュ4バラし
橋脚うちでシーバスを覚えた自分にとって、上潮というのは非常に都合が悪かった。
現にそいうアングラーは多いと思う。
いつしか上潮ではシーバス釣りに行かなくなり釣れないという負の連鎖。
でもいろんな釣りをする中で上潮でも…
- 2022年2月10日
- コメント(0)
ジョイクロシーバスも意識することは同じ
- ジャンル:釣行記
- (ジョインテッドクロー178f, モンスターヒッター156s, タトゥーラtw400xhl, VKC80xxh-4)
ヴァルキリーワールドエクスペディション80xxh入魂
長潮 干潮まで2時間釣行
ヴァルキリー711xhが欲しかったが、6月まで手に入らないということでもう一つ硬いのを購入した。
今日初めて使ったが、この硬さで良かったと感じた。この番手のインプレがあまりなかったのでもう少し使ってから書こうと思う。
下は2oz上は7ozま…
長潮 干潮まで2時間釣行
ヴァルキリー711xhが欲しかったが、6月まで手に入らないということでもう一つ硬いのを購入した。
今日初めて使ったが、この硬さで良かったと感じた。この番手のインプレがあまりなかったのでもう少し使ってから書こうと思う。
下は2oz上は7ozま…
- 2022年1月13日
- コメント(0)
上潮に乗ってくる魚を狙い撃ち
- ジャンル:釣行記
- (ルビアスエアリティlt4000cxh)
上潮チャレンジ
小潮 干潮から上げ2時間釣行
シーバスをやる上で自分は上潮にすごく苦手意識があり、今までの釣果も圧倒的に下潮に比べて少ない。
下げの方が基本的に流れが効くので釣りやすいのは言うまでもないが、上げでも潮が効く時間は確かに存在する。
普段待ちの釣りはあまりしないが、上げで入ってきたやつを釣…
小潮 干潮から上げ2時間釣行
シーバスをやる上で自分は上潮にすごく苦手意識があり、今までの釣果も圧倒的に下潮に比べて少ない。
下げの方が基本的に流れが効くので釣りやすいのは言うまでもないが、上げでも潮が効く時間は確かに存在する。
普段待ちの釣りはあまりしないが、上げで入ってきたやつを釣…
- 2022年1月10日
- コメント(0)
鳥羽ジギングレコードブリ
中潮 満潮まで3時間釣行
朝一からしばらく反応なかったものの浅瀬で青物の回遊に当たって1匹ヒットするもバラし、、
次のポイントで魚探にいい反応が出たのでガン鉄Z165のミドキンカラーでいただきました。
ボトム着底後の巻き上げでドン!
88センチ6.8kg
ジギングに関してはあまり一人勝ちを経験したことはないのですが…
朝一からしばらく反応なかったものの浅瀬で青物の回遊に当たって1匹ヒットするもバラし、、
次のポイントで魚探にいい反応が出たのでガン鉄Z165のミドキンカラーでいただきました。
ボトム着底後の巻き上げでドン!
88センチ6.8kg
ジギングに関してはあまり一人勝ちを経験したことはないのですが…
- 2022年1月7日
- コメント(0)
厳寒期のベイトは色々
- ジャンル:釣行記
- (ルビアスエアリティlt4000cxh, カゲロウ100f, サスケ120裂波)
2022初フィッシュは爆風の中で
大潮 下げ1時間後から3時間釣行
2バイト2フィッシュ
昨日まで爆風は釣れないという固定観念があったため、爆風の日はものすごく腰が重たかった。
今日も今日とて爆風。風速10m。
家の外のゴミ箱もぶっ飛んでいたのでさすがに無理かと思う自分もいたが、昨日釣れていたので、今日は自分でも…
大潮 下げ1時間後から3時間釣行
2バイト2フィッシュ
昨日まで爆風は釣れないという固定観念があったため、爆風の日はものすごく腰が重たかった。
今日も今日とて爆風。風速10m。
家の外のゴミ箱もぶっ飛んでいたのでさすがに無理かと思う自分もいたが、昨日釣れていたので、今日は自分でも…
- 2022年1月3日
- コメント(0)
アミパターンには何が有効なのか
無事釣り納め
中潮 干潮まで3時間釣行
3バイト2フィッシュ
今日は爆風だったが、31日ということもあって無理して釣りに行った。
爆風やったらスイッチヒッターぶん投げてやると思ってきてるのでタックルはヒラスズキの時のもの。
そういうわけでどうせ釣れないと思っていたが、集中して釣りしてるとまさかのヒット。
ガン…
中潮 干潮まで3時間釣行
3バイト2フィッシュ
今日は爆風だったが、31日ということもあって無理して釣りに行った。
爆風やったらスイッチヒッターぶん投げてやると思ってきてるのでタックルはヒラスズキの時のもの。
そういうわけでどうせ釣れないと思っていたが、集中して釣りしてるとまさかのヒット。
ガン…
- 2022年1月1日
- コメント(0)
冬のサーフシーバス
- ジャンル:釣行記
- (サスケ120裂波, コモモsf110, ルビアスエアリティlt4000cxh)
サーフでシーバス
若潮 干潮まで2時間釣行
4バイト2フィッシュ2バラし
ずっと爆風の中、久しぶりに風がやんだのでサーフへ。
ずっと風だったおかげで人が入っていないのか4匹も反応してくれた。
今日の発見はオープンエリアで同じコースを流すのでもシンペンに変えた瞬間に食うやつがいたこと。
明らかに流れが強くなって…
若潮 干潮まで2時間釣行
4バイト2フィッシュ2バラし
ずっと爆風の中、久しぶりに風がやんだのでサーフへ。
ずっと風だったおかげで人が入っていないのか4匹も反応してくれた。
今日の発見はオープンエリアで同じコースを流すのでもシンペンに変えた瞬間に食うやつがいたこと。
明らかに流れが強くなって…
- 2021年12月29日
- コメント(0)
スーサントゥイッチが自分のものに!
- ジャンル:釣行記
- (ルビアスエアリティlt4000cxh, スーサン)
長潮 干潮まで2時間釣行
コロナの影響で三重県から東京湾へ来るのが遅れて結局まだ湾奥の釣りには馴染めない。
Googleマップで地形を見て車でひとっ飛びみたいなことができないし、学校が始まってしまい、バイトもあるので釣行回数が激減している。
でもできる範囲で通います!!!
ここだけは曲げない。それでも俺は釣り…
コロナの影響で三重県から東京湾へ来るのが遅れて結局まだ湾奥の釣りには馴染めない。
Googleマップで地形を見て車でひとっ飛びみたいなことができないし、学校が始まってしまい、バイトもあるので釣行回数が激減している。
でもできる範囲で通います!!!
ここだけは曲げない。それでも俺は釣り…
- 2021年11月29日
- コメント(0)
湾奥でも裂波
- ジャンル:釣行記
- (サスケ120裂波, ルビアスエアリティlt4000cxh)
湾奥でも裂波
満潮1時間前から2時間釣行
湾奥の釣りが全く分からないので探り探りとりあえず通ってみる。
今日は着いた時からイナッコ絨毯。
歩いても歩いても運河中をイナッコが覆っている。
ところどころでシーバスが追いかけている姿は見えるがライズもないし流れもそんなに効いていない。
クロスウェイクでイナッコを…
満潮1時間前から2時間釣行
湾奥の釣りが全く分からないので探り探りとりあえず通ってみる。
今日は着いた時からイナッコ絨毯。
歩いても歩いても運河中をイナッコが覆っている。
ところどころでシーバスが追いかけている姿は見えるがライズもないし流れもそんなに効いていない。
クロスウェイクでイナッコを…
- 2021年11月10日
- コメント(0)
遠浅サーフでも急深サーフもやることは同じ
- ジャンル:釣行記
- (ラブラックスags96mh, セルテートlt4000cxh, vj16)
湘南マゴチ
大潮 干潮までの2時間釣行
今日は朝5時から昼までぶっ通しで竿を振り続けた。
湘南サーフは場所によってクセがあり、急深サーフや遠浅サーフ、波が高いサーフなど変化のない地元とは大違い。
ガイドもいないし探り探りだが、地元で培った技術を試していくと結果はすぐに出た。
地元とは違い海が荒れ気味なの…
大潮 干潮までの2時間釣行
今日は朝5時から昼までぶっ通しで竿を振り続けた。
湘南サーフは場所によってクセがあり、急深サーフや遠浅サーフ、波が高いサーフなど変化のない地元とは大違い。
ガイドもいないし探り探りだが、地元で培った技術を試していくと結果はすぐに出た。
地元とは違い海が荒れ気味なの…
- 2021年11月5日
- コメント(0)
最新のコメント