プロフィール

オニギリ

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:47
  • 昨日のアクセス:59
  • 総アクセス数:432063

QRコード

禍福は糾える縄の如し (かふくはあざなえるなわのごとし)とは、 人生をより合わさった縄にたとえて、幸福と不幸は変転するものだという意味の故事成語です。 不幸を嘆いていると、いつの間にか幸福となり、幸福を喜んでいると、また不幸になる、ちょうどそれは「より合わせた縄のように表裏が交互にやってくる」ということを表しています。 感染病に心を悩まし、外出を控えたりている方が殆どだと思います。 人生不幸ばかりではありません。 希望を持って生きて行きましょう!

お魚釣っても脚攣るな【52尾目】回遊青物他





 バンサン♪カンカン♪晩餐館♪

 お魚釣っても♪脚攣るな~♪

 バンサン♪カンカン♪晩餐館♪

 お魚釣っても♪脚攣るな~♪
jt9hxivadatdi7fe2csc-dc647268.png


 涼しくなるにつれて、釣行中に



 脚がつるオニギリで御座います(笑)

 痛いんだなコレが(´・ω・`)

 秋と言えば、青物シーズンの本格到来です!!!
a4d9aye7ck7msmpa8r3t_480_480-4806d8c8.jpg


 自分は 「青物祭り」 に



 大幅に乗り遅れています(爆) キッパリ

 「祭り」最中に、仕事を優先させなければならないのが、社会人として悲しいところです。



 さて、今日のログは…

 小ネタをダラダラ節操も無く綴ります。



 最近、朝マズメでのシャローエリアのミノーイングで青物を狙っています。

 ナブラが出た付近に「フローティングミノー」や「軽量シンキングミノー」で誘ってくるだけで、メタルジグよりも高い確率でフックに乗せることが出来ます。

 頻繁に使用するルアーを紹介致しますと…

Bassday SUGAPEN 95S     
http://www.bassday.co.jp/a_products/saltplug/sugapen/sugapen.html

vbjxvhwcbiiietdvk3fm_480_480-2e56a768.jpg

 シンキングとなっていますが、水面上を良い感じにドックウォークさせることが出来、同行者が本物のくるくるイワシと間違えてキャストしてました(笑) 比較的ゆっくり誘えるので、逃げ遅れたベイトや弱ったベイトを演出し易いです。

9zsx5ctzka7u5jja9miv_480_480-fc1c40b5.jpg
 今シーズン初太刀魚は何気に嬉しい。 …と言いますか表層でも喰って来るのに驚いたw
ahhh623up75zacpyaatn_480_480-e0e42af8.jpg
hv5t6xffbo22cbzpiiy9_480_480-4e0aa66b.jpg
ツバスの上のサイズって何て名でしたっけ???
u3y4k5jfh28s2ct6gybw_480_480-aa70501c.jpg
 ランディングネットのポールをメーカー修理中で、波止からぶっこ抜いた(笑)

 シーバスは青物じゃないね(爆)



 ima komomoⅡ 65 90
http://www.ima-ams.co.jp/products/komomo2

se7ntbhtipmgbe5o7kuh-4730dab4.jpg

 飛距離が稼げるので、通常のミノーでは届かない距離にも使え、ダダ引きで表層直下を姿勢良く誘えます。 シルエットが太く、ベイトが小さい時に使用を躊躇いがちですが、その様な場合はチャート系を避けて、ナチュラル系のカラーだとボディーが引き締まって小さく見えますので、問題なく成果が上げられます。

dpxgd6c9c576j4k8k4wu_480_480-8fe4a3ea.jpg
xos4jwpj38gsu4px8raz_480_480-9fbe31c1.jpg
ii5z7mrz6iy82kfmgxmj_480_480-2961c21c.jpg
3xzv8ubbfru3oi9xbbn2_480_480-ec7d4331.jpg
ムロ(丸)アジ? 35.5cm自己新。 アジに詳しい方、正式魚種名教えて下さい。 


 回遊青物は当然泳ぎが得意な魚種なので、メタルジグや30g前後のシンキングミノーを早引きしても釣り易いですが、くるくるイワシが泳いでいる時は、

 ミノー>>>超えられない壁>>>メタルジグ

 だと思います。

 かなりの高確率でヒットに持ち込めます。




ロッド Majorcraft SKYROAD 802MH for SEABASS
リール DAIWA CALDIA 2500
ライン YGK G-Soul Upgrade PE &times;8 20lb(1.0号)
ショック クレハ SEAGUAR ACE 3号



 因みに掲載写真意外にも、多数回遊青物、チヌ、シーバス釣っていますが、時合を優先した釣行ですので写真を撮影していません。



 お話し変わりまして、少しお得なノットのお話になります。

 ライン構成のメインは、PE+フロロカーボンで、FGノットでシステムを組んでいます。
 FGノット最強と言わんばかりに、馬鹿の一つ覚えでコレばかりです。

 FGの弱点として、フロロ側がロッドの方向に向いて結束されますので、ラインを回収すると、飛び出たフロロが海藻やゴミを拾ってしまいがちです。 システム組んだ後に、飛び出たフロロをメインラインのPEにハーフヒッチで結束するとフロロが下を向きます。 その後に余剰のPEと余剰フロロを合わせてカットし、ライターで炙り抜け防止としています。
 
 同様にフロロの先にスナップを結びますが、その結束を完全結びした後に、余剰フロロをハーフヒッチで結束すると、余剰フロロの先がルアー側に向きますので、海藻やゴミの回収率が下がります。

 既にお試しの方もいらっしゃると思いますが、海藻切れで浮遊物の多いシーズンは、役に立ちますよ。

 今のところFGシステムからブレイクしていないので、強度には問題が無いと思います。



おしまい。



追伸:
少し前の話になります。

イカチャンプと毎夜の様に釣行していたマゴチですが、イカチャンプついにやってくれました。

vurk9hpd7euiahza2dgx_480_480-56dc2a63.jpg
マダイ55cm。 今年のオレの自己記録1cm抜かれた。



「悔しいぞコラ!」と思いつつも

高確立な連荘釣果の運があるイカチャンプ…

オニギリ「今日はイカチャンプDAYかもしれません。 もう一丁行きましょう!」と満足感に浸っているチャンプに声を掛ける。

慌ててキャストするイカチャンプ...

二投目...



イカチャンプ「来ました。大きいです!」


8capvvscbyjt59ohvom9_480_480-8abdfb36.jpg
マゴチ65cm。 オレの自己記録大幅に抜かれましたわ(爆)

この短時間で2魚種も抜かれるwww

その後、直ぐに1kg越えのマダコを釣る。



その日は完敗でしたわ(T∀T)
 

コメントを見る