プロフィール
シノビー
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:69
- 総アクセス数:660203
QRコード
▼ 残雪を走る!
- ジャンル:日記/一般
気温が二桁と言う、春が一気にやって来たような天気の中、家族サービスを終え近くの渓へと車を走らせる。
到着時刻は14時。
夕方には戻らなくてはいけない為、16時にはここを出なくてはいけない。
たった二時間。
ランガンと言うより、ダッシュでポイントを回らなくてはいけない。
今年は雪が少ないと言うが、やはり山には沢山雪が有り、その上に付いた足跡が、今までに叩かれた数を表す。
どう頑張っても走れないこの状況。
移動時間だけが過ぎて行く・・・・・
頭の中で描いていた構想が、渓を見てもろくも崩れ去った。
一昨年、昨年の大雨の影響が出ており、淵が埋まっていた・・・・・・
小規模の淵が自分の中での攻略のカギだったため、狙いを変えた。
すると、思惑通りヒット。
今シーズン初の「ヤマメ」。
サビが出ていると思っていたが、それほどでは無く、綺麗な魚体。
その後、ポイント的にやりやすいポイントが続くため、かなり餌師に叩かれた模様。
すっかり魚が抜かれていた・・・・・
大きめの淵。
いつも攻められ過ぎて、魚達が警戒しているポイント。
いつものように攻めるも無反応。
そこで、奥の手。
一投で食って来る。
そして、バイトが二投に一回有る。
乗らないのは、水温の低さと、プレッシャー、そしてサイズが小さい為。
丁寧に通すとやっと乗せる事が出来た。
こんなときに活躍してくれるこのルアーは、ロストも有る。
だからあまり投げたくは無いのだが、背に腹は代えられない。
しかし、その後ロスト・・・・・・
根掛りを減らす対策を考えないとダメだ。
残雪残る渓で楽しんだ後は、ひたすら歩く。
帰りは汗だく。
早く雪が溶けてくれないかな~(笑)
アングラーズデザインホームページ
到着時刻は14時。
夕方には戻らなくてはいけない為、16時にはここを出なくてはいけない。
たった二時間。
ランガンと言うより、ダッシュでポイントを回らなくてはいけない。
今年は雪が少ないと言うが、やはり山には沢山雪が有り、その上に付いた足跡が、今までに叩かれた数を表す。

どう頑張っても走れないこの状況。
移動時間だけが過ぎて行く・・・・・
頭の中で描いていた構想が、渓を見てもろくも崩れ去った。
一昨年、昨年の大雨の影響が出ており、淵が埋まっていた・・・・・・
小規模の淵が自分の中での攻略のカギだったため、狙いを変えた。
すると、思惑通りヒット。

今シーズン初の「ヤマメ」。
サビが出ていると思っていたが、それほどでは無く、綺麗な魚体。
その後、ポイント的にやりやすいポイントが続くため、かなり餌師に叩かれた模様。
すっかり魚が抜かれていた・・・・・
大きめの淵。
いつも攻められ過ぎて、魚達が警戒しているポイント。
いつものように攻めるも無反応。
そこで、奥の手。

一投で食って来る。
そして、バイトが二投に一回有る。
乗らないのは、水温の低さと、プレッシャー、そしてサイズが小さい為。
丁寧に通すとやっと乗せる事が出来た。

こんなときに活躍してくれるこのルアーは、ロストも有る。
だからあまり投げたくは無いのだが、背に腹は代えられない。
しかし、その後ロスト・・・・・・
根掛りを減らす対策を考えないとダメだ。

残雪残る渓で楽しんだ後は、ひたすら歩く。
帰りは汗だく。
早く雪が溶けてくれないかな~(笑)

アングラーズデザインホームページ
- 2015年3月8日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 12 時間前
- 濵田就也さん
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 8 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 14 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント