プロフィール
シノビー
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:77
- 総アクセス数:659604
QRコード
▼ 初心者が求める物。
- ジャンル:日記/一般
最近シーバスを始めた”ウメ”。
リール、ロッド、ルアー。
他の小物を含め、何を買ったら良いか全く分からないし、釣り方だって数通りのパターンしか分かっていない
そんな彼が求める物。= ビギナーが求める物。
は何か
これに最近興味がある。
私は、回数は年数回だったが、中学に入学と同時に”シーバス”フィッシングを始めている。
こんな記憶はとうに忘れている
そんな今の私が”ビギナー”を見たとき、教えられる事が多々有る
まずは、ルアー選び。
勉強のため、DVD等を貸し見てもらったので、
日中=バイブレーション系早巻き&ミノージャーク
的な、”リアクション”の釣り
夜=スローにミノーやシンペンを巻く。
的なスローの釣り
と話していたので、あの日はミノー(サスケ120烈波)をチョイスしていたと思う。
色は、「DVDの色・・・・・・」と”チャートバックパール”。
なかなか良いチョイスであるが、場所的にはシャローのため「コモモSFー125」に変更させキャストをさせた。
もちろん色は「これもDVDに載っていたから・・・・・・」と”レッドヘッド”。
ところが、初心者はスローが分からない。
「泳いでない感じがする」
「合ってる」
と何度も聞かれる。
これを見て、「確かに分からないよな・・・・・」と思い、リトリーブスピードのレクチャーをした。
「ルアーのガタガタ動く振動が伝わるならダメ。ルアーの重みだけを巻き取る感じで・・・・・・」
そう話した。
すると、
「よく分からない・・・・」
と回答・・・・(爆)
そうすると必然的に・・・・・
「遅い・・・・」
「早い・・・・」
と横で調整。
感覚が掴めて来た所で、「ドスン」と84センチ

デイゲームは、「バイブレーション早巻き」と言っていたので、見守っていたが反応なし。
それは、ボトムを取るか取らないかの差。
ボトム着低から、ミディアム速度程度で巻き、所々トゥイッチ
バイトが出たというものの、フッキングしなかったため、「BP-24」でボトムを取らせタダ巻き・・・・・
「ゴン」と2本が釣れた

彼が、この動作の中で悩んだのは「ボトム取り」。
深くないはずなのに、結構待っている・・・・・・
分からないからだ・・・・・
何が言いたいかと言うと、初めて釣りする人にはやはり難しい釣りなのだと改めて実感するという事です。
私が、横にいなければヒットまで持ち込めなかった可能性が高いという事です。
DVDや雑誌を見て勉強しただけではなかなか釣れない魚なんだと実感しました
シーバス釣りを分かった人がDVDや雑誌でルアーやロッドの説明を見て分かるのは当然の事。
やった事の無い人が、「使ってみたい」と思う様な説明をしなければ、これ以上のシーバス人口の伸びは望めないような気がします。
ルアーなら、飛距離でキャスト力をカバーし、引き抵抗等で初心者にもわかりやすく、釣れる場所を感じさせる。
ロッドなら、感度でボトムの取りやすさ、バラシの低減、キャストのアシスト等など・・・・・
初心者は「釣りたい」気持ちでいっぱいです。
そして、メーカーのアピールの仕方も様々でどっか胡散臭く思って居る事も事実だったりします(爆)
今後、”ウメ”がどのように道具を買い、どのように成長していくのか楽しみです。
どれにどのメーカーに、どの色にバイトしていくか・・・・・・
因みにあえて「LONGIN」の名前は一切出してません
そっと、キックビートをボックスに入れておきました。すると、引いてる感じがして使いやすいとお褒めの言葉を頂きました
さあ、ボーナスで何を買うのか・・・・・
楽しみですね~
- 2013年12月4日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
5月15日 | 癒しの釣り旅 ヤマトイワナ編 |
---|
5月15日 | フラれ続けても…ここで諦めたら男が廃る |
---|
5月15日 | 【特選】釣行帰りの恐怖体験(fimoニュース) |
---|
5月15日 | 約1年半ぶりのマルスズキ 記憶に残る1本 |
---|
登録ライター
- 名称不明
- 2 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント