プロフィール

シノビー
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:66
- 総アクセス数:683524
QRコード
▼ 最後の釣行!
- ジャンル:釣行記
今期最後となる磯鱸へ行く途中、今シーズンを思い出しながら車を走らせます・・・・・・
今シーズンは、本当に様々な体験が出来たシーズンだったと思っております![]()
それもこれも、仲間に恵まれていたからこそ出来た事だとしみじみ感じつつハンドルを握る。
丁度、山道に差し掛かるともうすでに”雪”に変わっており、道路も真っ白![]()

進めば進むほど白くなり、降る雪の量も増え前が見えない状態に・・・・・・
数回立ち往生![]()
こんな雪の中、秋田へ向かう事は私自身初めて。
慎重に車を走らせ、到着したのは1時半。
夜明け前にポイントに入り、夜明けと共にキャストを開始する作戦ではありましたが、予定の場所に向かう途中でUターン。
雪が凄く、風も強いため、結局風裏へ。
横風![]()
瞬間で10m以上の風ではありそうですが、何とかなる感じ。
今回ご一緒するのは「ライダー」さん。
磯は数度しかやった事が無く、今回で楽しさが伝われば・・・・・
と思い、誘ってみた。
吹雪の中準備をすると、もうすでにライダーさんは若干心折れ気味。
励まし突入しようと思った矢先・・・・・・・
ピカッツ・・・・・・ダーン![]()
来ました雷。
少々様子を伺い、再度突入。
サラシを丹念に撃ちたいところではありますが、爆風とガチャガチャ波により中々上手にトレースできません。
数度良いタイミングで通せたのですが、反応なし。
ライダーさんは小イナダゲット。
私は、フグという散々な結果![]()
思い切って風表へ。
そこはかなりの爆風ですが、到着した頃には雪も止み、風だけになっておりました。
どんどん風が強まる予報ではありましたが、その前に何とか・・・・・・
と、キャスト開始。
沖目から、波がブレイクしあたり一面真っ白。
強すぎる・・・・・

手前の小さいワンドや、スリッドを丁寧に流す物のノーバイト。
数度、場所移動を行いますが、反応なし。

稲庭うどんをすすり、大きく場所移動。
すると鳥山。
後にこれが、ハタハタの鳥山だったと言うことが分かるのだが・・・・・・
この鳥山に心動かされ日没間近まで粘る物の風波共に強くなり、終了。
ここでライダーさんと別れ就寝。
翌日、狙いの磯に車を走らせる。
風は若干納まり、土曜日の午前中位になっている。
イケル。
そう思いキャスト開始。
途中で猛吹雪。
腕に雪が張り付き、波を被り溶ける・・・・・
これを何度繰り返しただろうか・・・・・
しかし反応が・・・・・・ナイ。
明るくなると、鳥たちにスイッチが入った。
これは・・・・・・・と思ったのだが、残念ながらハタハタを捕食している。
よって移動。
考え方を変え、地形を選択。
餌釣り師たちが、寒黒を狙う姿を眺めつつ空いている場所をランガン。
ベイトも全くおらず、水温も前日より下っている状況。
私が思う釣れる要素が無い・・・・・
しかし、キャストしてみなくては分かりません。
ラン&ガン
これしかありません。
時刻はもうすでに11時。
もうタイムリミットが迫って来ている。
ココをラストで切り上げようと、キャスト。
すると、プックアップ寸前で黒い影が・・・・・・
息を呑みゆっくりリトリーブ・・・・・
しかし、サラシの中でいつの間にか居なくなっていた。
時間を置いてまた攻めようと、違う場所をランガン。
帰り際、同じ所を同じルアーの違うカラーで攻めると・・・・・・
モワンと黒い影
そしてピックアップ寸前にバイト![]()
しかし、ティップに”ガガン”と衝撃が走っただけで終了。
今季最後のバイト。
シーバスだったのか、黒鯛だったのかはわかりません。
ここでタイムアップ。
と同時に、今シーズンの釣行も終了です。
今回ボース![]()
ボーズで良かったのか?
なんて思ったりもします。
なんでかって?
一本でも釣れたら、来週も来てしまいそうな自分が居るからです![]()
潔く諦める事がボーズだから出来そうです![]()
皆さま本当にお疲れ様でした。
今回付き合ってくれた”ライダー”さんを始め、仲間の皆さん。
皆さんのお陰で、今シーズンも楽しく過ごす事が出来ました。
ありがとうございました![]()
来年も皆さんと共に楽しめるシーズンでありますように・・・・・・


フランキー釣れます![]()
![]()
LONGIN メーカーホームページ
http://longin.jp/top.html

ルアーデザイナー伊藤仁の開発ブログ
http://ameblo.jp/longin2011/

「fimoコミュ」LONGINクラブ
http://www.fimosw.com/s/longin

LONGINウェブマガジン
http://longin.jp/magazine.html

LONGINフィールドスタッフ
http://longin.jp/staff.html
皆さん要チェック![]()
- 2013年12月10日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 7 時間前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 3 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 14 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 22 日前
- papakidさん



























最新のコメント