プロフィール
シノビー
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:659766
QRコード
▼ 落ち鮎求めし旅人。
- ジャンル:日記/一般
釣りをする前日から、前入りするほど気合いの入った方が来ることになった。


大阪という、たこ焼を愛して止まない人種の方だ。
そして、今回、どうしても来たいと言っていた奴等が居ると、連絡があった。
これは、キチンとガイドせねばと、川の状況を掴むため、前の週に多くの大型魚と戦い、居場所を掴んだ。
後から来る彼らに釣れなくなるのでは?
とお思いの方も居るだろうが、私の釣り欲が勝ってはガイドにならない。
釣って貰うだけで、喜びが沸くには少し釣り欲の腹が減っていた。
欲を満たし、詳細を掴む。
これでステージは整った。
先に前入りした釣友は、数投でナイスサイズ!
この流れで数年前実釣し、経験を積んだだけのことはある。
「やっぱり、良いでしょ?」
そう言って、ガッチリ握手を交わした。
コツを掴みその後も連発。
後から来る方々の迎えに行く直前には、ランカーサイズが飛び出る快挙!
「すんまへぇ~ん」
そう言って後から来たお二人に、自慢話。
二人とも飛行機が遅れた事などぶっ飛ぶ程、テンションが上がってた。
所用を済ませて川へ。
あれこれ悩んでいる二人にルアーのアドバイス。
アドバイザーのTHE和氏。
流石に的確。
二人の運と、THE和氏のアドバイスが効いたお陰か、真っ昼間に連発ボイル。
ヒィヒィ良いながら掛ける二人。
子供のようなはしゃぎっプリが、とても気持ちいい。
「良いでしょ?良いでしょ?!」
そう私も言いながら、幸福感に包まれる。
この時期、水位が低く、落ち鮎が絡むとなると人は多い。
計5人。
釣りをしない私を抜いても、大人数。
頭を働かせ、大場所を選んだ。
答えは早かった。
この日のビールがどれだけ美味かったか!
翌日。
人の欲とは怖いもの。
ランカーサイズを釣らせてあげたい。
そう思い、慎重なアプローチから丁寧にアクション。
「キマシタヨォ~」
と呑気に構える。
すると、悲鳴にも似た叫びが聞こえてきた。
伸されたロッド。
反り返った体。
正しく大型。
やっぱりね。
ここには、このサイズしかいません。
もう一人、ランカーを上げれられば、全員ランカーだったのだが、自然とは残酷な物。
ミスバイト連発。
そして迎えたタイムアップ。
残念。
しかし、こんなに上手くガイドが務まったことはない。
全員が素晴らしい釣果だったことは、私だけではなく、それぞれが拘りの釣りを各地で展開する、凄腕揃いだったこともある。
また会いましょう!
そう言って別れを交わし、手を振るのだった。
またいつか。
待ってます…
- 2017年11月1日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]買ってよかった便利グッズ フックリムーバー |
---|
5月18日 | 休日の隙間時間 昼下がりにクロダイ釣り |
---|
5月18日 | スプリットショットリグで狙う岸からのマダイ |
---|
5月18日 | ポジドラの販売してない名も無きルアーで |
---|
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 15 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント