プロフィール
シノビー
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:197
- 昨日のアクセス:146
- 総アクセス数:663899
QRコード
▼ 銀毛ヤマメ。
- ジャンル:日記/一般
GW最終日となったこの日。
早朝4時に起きた。
狙いは、大きなイワナと尺ヤマメ。
朝焼けの中車を走らせるが、物凄く寒い。
途中の温度計を見ると「2℃」・・・・・・・
通りで・・・・・・・
遊漁券を買い、川へ降りると凍えるような寒さ。
川の水がぬるく感じられる程だった。
こんな状況で魚が釣れるのか・・・・・・
そう思いつつ、キャストしていくといきなり「ガツン!」。

狙いの一つ。
良型ヤマメ。
9寸のスレンダーな魚体だった。
その後も、各ポイントから良型のヤマメが飛び出る。

ここのヤマメはほぼ銀毛ヤマメ。
しかし、その中でも「鱗」がポロポロと取れやすい魚が居た。
そして、引きがなぜか強い。

こういったヤマメも釣れる。
しかし、どちらかというと銀毛が多い。

本日最大は27.5センチ。

幅も広く、お腹パンパン。
思わず尺かと思ったが、足りなかった。
この後、一匹だけリリースできない魚が出た。
そこで、家族分キープして食べることに。

銀毛ヤマメと、普通のヤマメ。
それぞれ釣れたので、食べ比べ。

銀毛ヤマメ。

普通のヤマメ。
身の色が違うのがお分かりだろうか?
そして味も違う。
銀毛はサクラマスのような味がする。
銀毛ヤマメは「小さなサクラマス」なのかもしれない。
早朝4時に起きた。
狙いは、大きなイワナと尺ヤマメ。
朝焼けの中車を走らせるが、物凄く寒い。
途中の温度計を見ると「2℃」・・・・・・・
通りで・・・・・・・
遊漁券を買い、川へ降りると凍えるような寒さ。
川の水がぬるく感じられる程だった。
こんな状況で魚が釣れるのか・・・・・・
そう思いつつ、キャストしていくといきなり「ガツン!」。

狙いの一つ。
良型ヤマメ。
9寸のスレンダーな魚体だった。
その後も、各ポイントから良型のヤマメが飛び出る。

ここのヤマメはほぼ銀毛ヤマメ。
しかし、その中でも「鱗」がポロポロと取れやすい魚が居た。
そして、引きがなぜか強い。

こういったヤマメも釣れる。
しかし、どちらかというと銀毛が多い。

本日最大は27.5センチ。

幅も広く、お腹パンパン。
思わず尺かと思ったが、足りなかった。
この後、一匹だけリリースできない魚が出た。
そこで、家族分キープして食べることに。

銀毛ヤマメと、普通のヤマメ。
それぞれ釣れたので、食べ比べ。

銀毛ヤマメ。

普通のヤマメ。
身の色が違うのがお分かりだろうか?
そして味も違う。
銀毛はサクラマスのような味がする。
銀毛ヤマメは「小さなサクラマス」なのかもしれない。
- 2015年5月8日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
20:00 | 場を休ませ 違う手段でアプローチすることで |
---|
18:00 | 【特選】川遊びは釣りの原点(fimoニュース) |
---|
16:00 | 2ヶ月間3人でランカー11本 優勝は... |
---|
14:00 | シーバスの潮待ち時間に遊んでくれる相手 |
---|
登録ライター
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 3 時間前
- 濵田就也さん
- メガバス:カナタSW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 潮待ち時の過ごし方
- 8 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 11 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント