プロフィール
sima
岐阜県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:337
- 総アクセス数:348513
QRコード
ame
- ジャンル:釣行記
http://www.youtube.com/watch?v=qKsYnHPX6Ns
豪雨の影響もあり、釣りは断念せざるを得ないと思っていた。
しかし、支流は思いのほか濁りがなく、釣りが出来る状態であった。
ミノーに数回反応したが、全体的に渋い状況だった。
釣りは諦め、温泉を堪能した。
次回はスプーニングにチャレンジする。
豪雨の影響もあり、釣りは断念せざるを得ないと思っていた。
しかし、支流は思いのほか濁りがなく、釣りが出来る状態であった。
ミノーに数回反応したが、全体的に渋い状況だった。
釣りは諦め、温泉を堪能した。
次回はスプーニングにチャレンジする。
- 2011年7月31日
- コメント(0)
真夏の山上湖
- ジャンル:釣行記
http://www.youtube.com/watch?v=Fs1RGdMYp20
真夏日の山上湖
ヒットしたのはハヨのみ
早めの昼餉を済ませ、午後に勝負をかける
今日も愛車が大活躍
淵を攻め、コーナーも攻める
裏切りのバックウォーター
滝太郎を狙うには、浅すぎる
ついに大場所を発見か
まるでギアナ高原だ
待望のイワナがヒット
小さい
塩焼きに飽い…
真夏日の山上湖
ヒットしたのはハヨのみ
早めの昼餉を済ませ、午後に勝負をかける
今日も愛車が大活躍
淵を攻め、コーナーも攻める
裏切りのバックウォーター
滝太郎を狙うには、浅すぎる
ついに大場所を発見か
まるでギアナ高原だ
待望のイワナがヒット
小さい
塩焼きに飽い…
- 2011年7月3日
- コメント(1)
ヤマメ道場
- ジャンル:釣行記
http://www.youtube.com/watch?v=SbUBx1xOLdA
恐ろしく寒い朝だった。
路肩に残雪が散見され、花粉も飛んでいた。
鬱蒼と生い茂る、暗い森。
当然だが、携帯の電波などは届かない。
孤立無援・補給無しの世界。
目の前の鹿の足跡は渓からその山奥へと繫がっているのだろうか。
おもむろに買ったばかりのミノーを投げて…
恐ろしく寒い朝だった。
路肩に残雪が散見され、花粉も飛んでいた。
鬱蒼と生い茂る、暗い森。
当然だが、携帯の電波などは届かない。
孤立無援・補給無しの世界。
目の前の鹿の足跡は渓からその山奥へと繫がっているのだろうか。
おもむろに買ったばかりのミノーを投げて…
- 2011年5月5日
- コメント(0)
battle of bass
- ジャンル:釣行記
周りの人間は随分と釣ってるが、俺自身は魚そのものをしばらく釣っていない
BY ウルトラビギナー・マイブラザー
BY トモダチ
しばらくやってないが、今はバスもアツい時期だ
そういえば夏にK港へ行った
シーバスで有名らしいんだけど、当日はアタリすらなかった
一方で、ヘチ釣り師は良い型のチヌをたくさん釣っていた…
BY ウルトラビギナー・マイブラザー
BY トモダチ
しばらくやってないが、今はバスもアツい時期だ
そういえば夏にK港へ行った
シーバスで有名らしいんだけど、当日はアタリすらなかった
一方で、ヘチ釣り師は良い型のチヌをたくさん釣っていた…
- 2010年10月13日
- コメント(0)
battle of inada
- ジャンル:釣行記
イナダの回遊はなく、ルアーと同サイズのアジがバイトしてきたのみだった
そんな中、同行者のハオコゼ職人が独り気を吐いた
ブラクリ仕掛けでハオコゼを連発
おそらく二桁はいっていた
しまいには良型のカサゴまで上げる始末・・・
ハオコゼ職人S氏
途中参戦のT氏
寝不足がたたったのか爆睡していた
god damn you
帰りの…
そんな中、同行者のハオコゼ職人が独り気を吐いた
ブラクリ仕掛けでハオコゼを連発
おそらく二桁はいっていた
しまいには良型のカサゴまで上げる始末・・・
ハオコゼ職人S氏
途中参戦のT氏
寝不足がたたったのか爆睡していた
god damn you
帰りの…
- 2010年8月18日
- コメント(0)
最新のコメント