プロフィール
sima
岐阜県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:358
- 昨日のアクセス:364
- 総アクセス数:346930
QRコード
▼ イワナの沢へ行ってきた
- ジャンル:釣行記
- (山岳渓流)
最近すごーく釣り人が多い。
早起きして出掛けたものの、先行者のクルマが既に2台。
仕方ないので林道をしばらく歩いて人があまり入らなそうなB級の支流を目指す。
魚影は一応ある。
ただ、チェイスがあっても一度きり。
なかなか厳しい。
どうもミノーを上手く追い切れない様子なのでスピナーでフォローを入れる。
そうしたら、アッサリ釣れてしまった。
スピナーで釣れるのは分かったが、面白くないので一旦封印。
やはりミノーで釣ることに意味がある。
実はこの日のために、バスデイのシュガーミノーを久々に買っていたのであった。
50㎜で2.6g
これこれ、こういうので良いんだよ。
軽めのミノーは応用が効くし、色んな「技」が使える。

太陽が高くなり、気温が上がってくるとミノーへの反応も良くなってきた。
トゥイッチで追わせて…一瞬ポーズ、もしくは一瞬タダ巻き。
こうすると、ごく僅かにラインスラッグが生まれ、軽いミノーは流れに押されて一瞬よろめく。
これがバイトを誘発するのだ。
シュガーミノー、絶好調!
(※バスデイ社の回し者ではありません)
途中、恐怖の高巻き&マダニ地雷源の藪こぎを経て、体はクタクタ。
さてと、そろそろ帰ろうか。
もう日が傾き掛けている。
林道をテクテク歩き、クルマへ戻る。
何気なくスマホを取り出すと、仕事の電話がメッチャ掛かっていたことに気付くのであった…
- 2022年4月20日
- コメント(2)
コメントを見る
simaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 13 時間前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 3 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 5 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 12 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 24 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント