プロフィール
sima
岐阜県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:207
- 昨日のアクセス:406
- 総アクセス数:345188
QRコード
▼ 追悼・坂本龍一さん
- ジャンル:日記/一般
fennesz sakamoto 「flumina」より
作曲家の坂本龍一さんが逝去されました。
敬愛する音楽家がまた1人、旅立ちました。
厳しい闘病生活が続いているとニュース等で伝え聞いていたので、いつかはこんな日が来ると思っていましたが、なかなか現実を受け入れられそうにありません。
坂本龍一さんといえば、YMOなどのテクノポップ、映画「ラストエンペラー」でのアカデミー賞・作曲賞、社会現象にもなったenergy flowなどを思い浮かべる人が多いかもしれません。
ただ、私が個人的に好きなのは主に後期作品です。
坂本さんは、alva notoらなどと、先鋭的な作品を多く発表しましたが、そのどれもが素晴らしかったです。
バッハのアレンジで有名なピアニスト、グレングールドへのリスペクトをインタビューなどで度々語っていた坂本さんでしたが、氏のミニマムで儚く美しい旋律はたしかに通ずるものがあると思います。
YouTubeのリンクを冒頭に貼りましたが、これはギタリストのクリスチャン・フェネスと坂本さんが制作したアルバムです。
私の中で、特に好きな作品です。
スタジオアルバム
「out of noise」
「async」
実に素晴らしかったです。
大貫妙子との
「UTAU」
も素晴らしい作品でした。
たしか、このアルバムがリリースされたのはfimoが出来て間もない頃だったと思いますが、今でも釣りに行くときに車の中で聴いたりしています。
数年前、坂本さんは療養から一時的に復帰し、ディカプリオ主演映画「レヴェナント」で音楽を担当しました。
ディカプリオには興味ないけれど、坂本さんの音楽を聴きたいがために私は映画館に足を運びました。(上演してる映画館が近場にあまり無かった…)
今となっては懐かしい。
もうこれから先、坂本さんの新作を聴けないと思うと、生きる楽しみの半分ぐらいが無くなった気がします。
決して大袈裟に言ってません。
本音です。
坂本龍一さん、素晴らしい音楽をありがとうございました。
ご冥福をお祈りいたします。
- 2023年4月3日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント