プロフィール
sima
岐阜県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:444
- 昨日のアクセス:515
- 総アクセス数:342448
QRコード
▼ 衆院選
- ジャンル:日記/一般
前回の衆院選の投票率は約59%だったそうだ。
実に国民の4割以上が投票をしなかった、という計算になる。
「実質賃金を引き上げます」
「派遣労働者を減らし、正規雇用を増やします」
「軽減税率を導入します」
「原発をゼロにします」
「国会議員の定数を削減します」
「自主憲法を制定します」
「消費増税をせずに税収を増やします」
聞こえは良いが、どれも信用できない。
この中に実現される項目はどれほどあるのだろうか。
逆に、
「消費税を引き上げます」
「原発を再稼働します」
「集団的自衛権を認めます」
「秘密の範囲は秘密です」
これほど国民感情を逆なでする政策を打ち出しても、自民党は圧勝する。
朝日系のメディアでは、連日のように自民のネガキャンが行われているが
そういった世論操作も、もはや通用しないレベルである。
他にめぼしい政党がないので当然の結果とも言える。
いずれにせよ、
しばらくの間は自公政権に委ね、様子を見るしかないように思う。
実に国民の4割以上が投票をしなかった、という計算になる。
「実質賃金を引き上げます」
「派遣労働者を減らし、正規雇用を増やします」
「軽減税率を導入します」
「原発をゼロにします」
「国会議員の定数を削減します」
「自主憲法を制定します」
「消費増税をせずに税収を増やします」
聞こえは良いが、どれも信用できない。
この中に実現される項目はどれほどあるのだろうか。
逆に、
「消費税を引き上げます」
「原発を再稼働します」
「集団的自衛権を認めます」
「秘密の範囲は秘密です」
これほど国民感情を逆なでする政策を打ち出しても、自民党は圧勝する。
朝日系のメディアでは、連日のように自民のネガキャンが行われているが
そういった世論操作も、もはや通用しないレベルである。
他にめぼしい政党がないので当然の結果とも言える。
いずれにせよ、
しばらくの間は自公政権に委ね、様子を見るしかないように思う。
- 2014年12月14日
- コメント(2)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 3 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 8 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 10 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント