プロフィール
びんたーん
山形県
プロフィール詳細
☆選手名簿☆
【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)
もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~
【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)
もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~
タグ
- 怪物捕獲!!!
- ムベンガ(ゴライアスタイガー)
- タライロン
- アロワナ
- ピラルク
- パプアンバス
- バラマンディ
- アカメ
- チョウザメ
- スズキ
- ヒラスズキ
- タイリクスズキ
- クロマグロ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カンパチ
- サワラ
- イケカツオ
- ダツ
- タチウオ
- オニカマス
- アカカマス
- サヨリ
- アジ
- オニヒラアジ
- ギンガメアジ
- カタクチイワシ
- マイワシ
- リュウキュウハタンポ
- サバ
- ヨロイメバル
- メバル
- タケノコメバル
- クロソイ
- ムラソイ
- カサゴ
- アイナメ
- メジナ
- クロダイ
- ミナミクロダイ
- マダイ
- イシダイ
- ハマフエフキ
- クロホシフエダイ
- ニセクロホシフエダイ
- コトヒキ
- シマイサキ
- イシモチ
- オオニベ
- キス
- キュウセン
- オジサン
- ヒラメ
- アカエイ
- ボラ
- カワハギ
- ヒイラギ
- コノシロ
- ハタハタ
- ギンポ
- マダラエソ
- コバンザメ
- ラージマウスバス
- スモールマウスバス
- ブルーギル
- ナイルティラピア
- ライギョ
- ナマズ
- ビワコオオナマズ
- ワカサギ
- ヘラブナ
- ウケクチウグイ
- ウグイ
- アブラハヤ
- 鮭稚魚
- サケ
- キングサーモン
- コーホーサーモン
- スチールヘッド
- ニジマス
- ドナルドソン
- カムループスレインボー
- レイクトラウト
- ブラウントラウト
- ブルックトラウト
- ジャガートラウト
- ロックトラウト
- イトウ
- イワナ
- ヤマメ
- サクラマス
- ヒメマス
- クニマス
- タキタロウ
- アユ
- ドジョウ
- オオクチユゴイ
- オヤミラミ
- ハタ類
- フグ類
- カレイ類
- コチ類
- ハゼ類
- ウナギ類
- コイ類
- イカ類
- タコ類
- エビ類
- カニ類
- カメ類
- タニシ類
- 熊!!
- スズメバチ!!
- 虫!!
- ヘビ!!
- 未確認生物!!
- 未確認飛行物体!!
- オバケ!!
- 都市伝説!!
- 最上川
- 酒田港湾
- 庄内南磯
- 庄内北部の海
- 山形の内水面
- 山形県外で釣り
- 渡船
- ボートフィッシング
- ワールドフィッシング
- 管釣り
- 屋形船
- 氷上
- 深い話
- 浅い話
- 深イイ話
- 浅イイ話
- すべらない話
- すべる話
- おいしい話
- まずい話
- 危ない話
- 怖い話
- 思い出話
- 今日の当たり目
- 日記・独り言
- 2013年9月高知釣り旅
- 2014年4月沖縄釣り旅
- 2014年6月高知釣り旅
- 2014年9月高知釣り旅
- 2015年5月高知釣り旅
- 2015年8月高知釣り旅
- 2016年8月高知釣り旅
- 2017年8月高知釣り旅
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:63
- 昨日のアクセス:139
- 総アクセス数:1478149
カレンダー
アーカイブ
▼ 不器用ですから~
簡単にしていくには、一旦は深く難しく考えていかなければいけないんですね・・・
イチローさんも言ってましたが、一生のうちに釣りをやっていって学んでも、上手くなって深めても、実際はほんとに微々たるもので、すべての魚を100%確実に理解して狙って釣るというのは不可能だと思います。
あっ、マリナーズのイチローじゃないですよ(笑)
だからいろんな可能性を考え、深める事を惜しまない事、幅広い視野で物事を見る事、現場での情報を大切にする事。
その1個1個を丁寧に積み上げる作業で釣れる可能性を数パーセントでも高める事を繰り返す事なのかなと思いますね。
なので・・・いい加減に釣りに行けやっ!!という話なんですが・・・(笑)
という事で、噂のマルちゃん正麺と塩麹をダブルGETした流行に乗りたがりの・・・ど~も僕です(笑)



さて、季節はもう4月になろうとしています。
なぜ吹雪・・・(笑)
天気はしょうがないとして、季節は勝手に進むもの。
じわじわと迫ってきたシーバスの開幕に向けての選手調整に追い込みをかけていかなければなりません。
特に問題児で初夏のド本命、メタル系です。
ピッチャーだとガルベス的な・・・(笑)
バイブレーションと並び、ド本命には違いないのですがご存知のように非常にバレます・・・
アイアンプレートはとりあえず昨年のセッティングでいこうかなと今のところ思っています。
完璧ではないですが比較的効果があったので・・・
で、パワーブレードです。
去年はノーマルのままで使用していましたが、そこそこバラしています。
形状的にですね。
今のところすべて装備を外して待機中です♪


一応チューニングプランはあるので完成したらチラっと載せるかもしれません(笑)
頭で考えて作ってもうまくいくとは限らないので、あとは実戦あるのみですね~!
不器用なんですけどね・・・(笑)
イチローさんも言ってましたが、一生のうちに釣りをやっていって学んでも、上手くなって深めても、実際はほんとに微々たるもので、すべての魚を100%確実に理解して狙って釣るというのは不可能だと思います。
あっ、マリナーズのイチローじゃないですよ(笑)
だからいろんな可能性を考え、深める事を惜しまない事、幅広い視野で物事を見る事、現場での情報を大切にする事。
その1個1個を丁寧に積み上げる作業で釣れる可能性を数パーセントでも高める事を繰り返す事なのかなと思いますね。
なので・・・いい加減に釣りに行けやっ!!という話なんですが・・・(笑)
という事で、噂のマルちゃん正麺と塩麹をダブルGETした流行に乗りたがりの・・・ど~も僕です(笑)



さて、季節はもう4月になろうとしています。
なぜ吹雪・・・(笑)
天気はしょうがないとして、季節は勝手に進むもの。
じわじわと迫ってきたシーバスの開幕に向けての選手調整に追い込みをかけていかなければなりません。
特に問題児で初夏のド本命、メタル系です。
ピッチャーだとガルベス的な・・・(笑)
バイブレーションと並び、ド本命には違いないのですがご存知のように非常にバレます・・・
アイアンプレートはとりあえず昨年のセッティングでいこうかなと今のところ思っています。
完璧ではないですが比較的効果があったので・・・
で、パワーブレードです。
去年はノーマルのままで使用していましたが、そこそこバラしています。
形状的にですね。
今のところすべて装備を外して待機中です♪


一応チューニングプランはあるので完成したらチラっと載せるかもしれません(笑)
頭で考えて作ってもうまくいくとは限らないので、あとは実戦あるのみですね~!
不器用なんですけどね・・・(笑)
- 2012年3月27日
- コメント(6)
コメントを見る
びんたーんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 17 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
吹雪ひどかったですね…
初夏が本当に待ち遠しいですね!
風光明媚