プロフィール

sendo

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:24
  • 昨日のアクセス:35
  • 総アクセス数:17685

QRコード

釣り人が考えること

  • ジャンル:日記/一般
どうも、sendoです。

最近思ったことがあったのでこのブログを更新します。

釣り人って考えが深い。

そう感じる時が多いこのごろ。

特にfimoブログを始めてからは
色んな釣りをしている人の
メソットや釣りに対する姿勢など
色んな方の発信を見るようになり
参考になることが多いです。

次の釣行の新しい一手を考えるのに
本当に参考になります。


fimoブログにいるアングラーを見て
どうして、そこまでの考え方に至れるのか。
そこを考えてました。

釣りを楽しめている人は想像力が豊かだ。
ネットや雑誌などで多くの情報を吸収し、
今まで経験してきた独自のアプローチを加えて
次々と魚を釣り上げていく。

自分の想像の中で起こったことを
現場で試して
その想像通りに魚を釣って
釣りを楽しんでいる。

釣れないときには
さらに新しい情報をインプットして
試行錯誤。

この終わりなき試行錯誤が
また思考を深くするのでしょうか。


釣り人の思考の深さは
時合待ちがあるから生まれるのではないか。
そう思っているところもあります。

現代の生活の中では
無意識に様々な情報を感じることが多いです。

自宅にはテレビがあり、ポケットには世界と繋がれる
スマホが入っている。
時間があれば何かと、色んな情報に触れています。

ですが海は違う。
景色が良くて、空気が綺麗で、
現代の生活とは明らかに違う環境ですよね。

普段の生活では無意識に意図しない情報が頭の中に入ってきますが、海ではそれが一切ありません。

綺麗な景色を見ながら
どうすると魚が釣れるかを考える。
この時間がさらに釣りを楽しませてくれているのではないかと考えています。

なので何気ない時合い待ちの瞬間が楽しみでもあります。

海を眺めに行ってみてはいかがでしょうか。






 

コメントを見る