プロフィール
おか
京都府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:65984
QRコード
▼ ブリーデン社グラマーロックフィッシュPEスペシャルTR85ホウリアイランド
ブリーデン社
グラマーロックフィッシュ
TR85
ホウリアイランド

釣竿は自作もするが、いくら高額なブランクスを使用しているとはいえ、自作品のほうが市販品よりも勝っていると思っているわけではなく、普通に市販品も使用している。
しかも、かなりミーハー趣味。
今回、紹介するのはブリーデン社のロッドで唯一所有しているPEスペシャル。
ブリーデン社のメタルマルが色んな魚が良く釣れて面白いルアーだったので、最初はエギングロッドで使用していたのだが、専用設計の竿で操作してみたくなり購入した。
この竿、海でルアー釣りをするなら、これ一本あれば大抵の魚は釣れるのではないかというほど汎用性が高い。
私自身、購入してから約一年であるが、思い返してみると、チャリコ、アコウ、ガシラ、マゴチ、サゴシ、ショゴ、キス、アオリイカ、メバル、エソ、マハタと幅広い魚種を釣っている。
メバル竿にカテゴライズされているが、かなり強い竿である。エギングロッドほどは硬くなく、既存のメバル竿よりはかなり強い。
ブリーデン社の竿はこれしか使ったことは無いが、のべ竿感と表現したい適度なダルさから来る操作感度、ルアーの重みの感じ易さが使い良い。
なお、この竿、リールを外した状態でグリップ部分を軽く叩くと、グリップがかなり反響する。何らかの工夫がグリップ内部にされているのか、リールシートの接続位置のバランスで反響させているのか。
専用設計だけあって、メタルマルとの相性は抜群である。
キャスト性能は私はロングキャストするのが苦手なので、テスターが言うように70メートルは飛ばせず、せいぜいよく飛んで45~50メートルという飛距離である(メタルマル19グラム使用)
高弾性ロッドと対極に位置するこの竿であるが、潰しが効いて非常に良く釣れる竿である。
グラマーロックフィッシュ
TR85
ホウリアイランド

釣竿は自作もするが、いくら高額なブランクスを使用しているとはいえ、自作品のほうが市販品よりも勝っていると思っているわけではなく、普通に市販品も使用している。
しかも、かなりミーハー趣味。
今回、紹介するのはブリーデン社のロッドで唯一所有しているPEスペシャル。
ブリーデン社のメタルマルが色んな魚が良く釣れて面白いルアーだったので、最初はエギングロッドで使用していたのだが、専用設計の竿で操作してみたくなり購入した。
この竿、海でルアー釣りをするなら、これ一本あれば大抵の魚は釣れるのではないかというほど汎用性が高い。
私自身、購入してから約一年であるが、思い返してみると、チャリコ、アコウ、ガシラ、マゴチ、サゴシ、ショゴ、キス、アオリイカ、メバル、エソ、マハタと幅広い魚種を釣っている。
メバル竿にカテゴライズされているが、かなり強い竿である。エギングロッドほどは硬くなく、既存のメバル竿よりはかなり強い。
ブリーデン社の竿はこれしか使ったことは無いが、のべ竿感と表現したい適度なダルさから来る操作感度、ルアーの重みの感じ易さが使い良い。
なお、この竿、リールを外した状態でグリップ部分を軽く叩くと、グリップがかなり反響する。何らかの工夫がグリップ内部にされているのか、リールシートの接続位置のバランスで反響させているのか。
専用設計だけあって、メタルマルとの相性は抜群である。
キャスト性能は私はロングキャストするのが苦手なので、テスターが言うように70メートルは飛ばせず、せいぜいよく飛んで45~50メートルという飛距離である(メタルマル19グラム使用)
高弾性ロッドと対極に位置するこの竿であるが、潰しが効いて非常に良く釣れる竿である。
- 2014年9月14日
- コメント(0)
コメントを見る
おかさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 10 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント