プロフィール

SDW

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:70
  • 総アクセス数:35421

QRコード

ROKU BAIT in lake

  • ジャンル:釣行記
今日はホームサーフの予報が良かった為、AM3:40から出勤前出撃かまして来ました。

しかし期待とは裏腹に撃てども撃てどもお魚の気配は全く無し!

時間も限定的だし5時には湖へ移動しました

この日のフレッシュでは1つの目的がありました

それはカリスマルアービルダーで知られてるROKU BAITのROKUさん製作のRB鮭稚魚55LDをこの湖で試し撃ちする事です

ソルトでは多大な実績を上げているこの鮭稚魚くん、フレッシュではどうなのかと撃ってみると、結果は3投目で出ました(笑)



はっきり言って当然の結果!釣れるのは初めから解っていました。

ただここは根掛りのリスクも伴うポイントですので鮭稚魚くんのような極レアなルアーの使用を控えていただけです

チェイスやバイトも結構あったけど6本のアメマスしか釣り上げる事が出来なかった(汗)本当だめだなぁ~



ピンクバックが効くのは解ったので続いて鮭稚魚オリーブバックへチェンジ!

オリーブバックもやはり結果は直ぐ出た!30cm位のチビアメを速攻でGetしその数投後ドスンとバイトらしきものがあり、ロッド煽っても全く動かん・・・

やはり根掛りやっちまったか!(涙)と思った瞬間もの凄い勢いでドラグ出されプチパニックに!

やっとの思いで数メートル手前まで寄せて来たら相手は目の覚めるような超デケーアメだった(滝汗)

ここまで来たらもう大丈夫と取り込もうとした瞬間、最後の最後に大暴れしてまさかのフックオフ(泣)暫らく放心状態が続き思わずその場にヘタリ込みました

近年はこの湖であまり大型のアメマスを見かける事無かったんだけどしっかり存在していたんですね~あんな型物が

見かけないと言えば我が街ではある意味ショアサクラマスより幻?の皆さんの嫌われ者?グイウー様が釣れましたよ(笑)



昔は超大型のスーパーグイウーも沢山居たんだけど何処へ行ったのでしょうね・・・今ではグイウーの姿殆ど見かけなくなりました

でRB鮭稚魚での釣果ですが1時間半頑張ってピンクバックでアメマス6本、オリーブバックでアメマス2本、グイウー1本でした

いつもは5~10gのスプーンで釣っているのですが、圧倒的にRB鮭稚魚の方がチェイス&バイトが多かったです。

しっかりこのルアーを使える方でしたらもっと釣果を得られた事でしょうね!次回も根掛り上等?で撃ち込んで来ますよ

コメントを見る