プロフィール

aomo
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:40
- 総アクセス数:53754
QRコード
▼ 遠征。
- ジャンル:釣行記
隣の県でお祭りが開催中とのことで、北東北3県から友人五人が現地に集まった!
着いてみると結構風が強く白波になりかけていたけど、とりあえずゴムボで沖に出てみる。
初めての場所であり、ポイントも分からない広い海では、まず潮目・鳥の動き・水深等を観察することから始めるが、生憎の潮止まりらしく何も変化がない!
仕方なく小型ミノーで探っていると…。

初めて見るフグ。
それと、ショウサイフグに遊ばれていると鳥が騒ぎ出し魚探も真っ赤、あちこちでボイルが始まった!
出方がワシャワシャしていて、その犯人は?


写真は無いけど他にサバ。
すると、遠くで水柱が…。
すぐにメタルジグに変えて遠投、スロージャークで誘って見るとすぐにヒット。

間もなく2本目。
すると
それを見ていたプレジャーが二艘近づいて来て、ポイントを陣取る。
はぁー。
風に流されながら移動していると岩礁地帯に入り、
バイブでリフト&フォールでやたらと元気な魚がヒット。

かなり流されたので戻って流すと何やらデカイのがヒットしてラインブレーク。
下を向いてシステムを組み直し、顔を上げたらいつ来たのか直ぐ真横にプレジャーが…。
こんなに広いのに何で?
その後、時合が終わったのか日暮れまで大きなアジと尺カマスの入れ食い状態!
いろんな魚と沢山遊べて最高でしたが、地元のプレジャーたちの接近し過ぎと、こちらが攻めているポイントを通過して荒らす行為はどうなんでしょう。
向こうでは普通なんでしょうかねー。
Android携帯からの投稿
着いてみると結構風が強く白波になりかけていたけど、とりあえずゴムボで沖に出てみる。
初めての場所であり、ポイントも分からない広い海では、まず潮目・鳥の動き・水深等を観察することから始めるが、生憎の潮止まりらしく何も変化がない!
仕方なく小型ミノーで探っていると…。

初めて見るフグ。
それと、ショウサイフグに遊ばれていると鳥が騒ぎ出し魚探も真っ赤、あちこちでボイルが始まった!
出方がワシャワシャしていて、その犯人は?


写真は無いけど他にサバ。
すると、遠くで水柱が…。
すぐにメタルジグに変えて遠投、スロージャークで誘って見るとすぐにヒット。

間もなく2本目。
すると
それを見ていたプレジャーが二艘近づいて来て、ポイントを陣取る。
はぁー。
風に流されながら移動していると岩礁地帯に入り、
バイブでリフト&フォールでやたらと元気な魚がヒット。

かなり流されたので戻って流すと何やらデカイのがヒットしてラインブレーク。
下を向いてシステムを組み直し、顔を上げたらいつ来たのか直ぐ真横にプレジャーが…。
こんなに広いのに何で?
その後、時合が終わったのか日暮れまで大きなアジと尺カマスの入れ食い状態!
いろんな魚と沢山遊べて最高でしたが、地元のプレジャーたちの接近し過ぎと、こちらが攻めているポイントを通過して荒らす行為はどうなんでしょう。
向こうでは普通なんでしょうかねー。
Android携帯からの投稿
- 2014年9月7日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 9 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 10 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 11 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 17 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 18 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN

















最新のコメント