プロフィール
佐藤宏憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:99
- 総アクセス数:1355653
検索
QRコード
▼ 連日陸っぱりポイントへ♪
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
色々とバタバタ続きでログの更新が追いつかず、釣行記も溜まってしまったので、しばらくの間は手短に失礼します。
今年は5cm前後の小型のサッパが多く入り込んでいる湾奥河川ですが、例年通り潮回りが悪くなるにつれてそのサッパが上流へと上っていったこともあり、数日前まで下げ始めのタイミングからボイルが出ていたエリアもある程度下げが進行していくとようやくサッパが落ちてきてボイルが始まるといった展開。
当日は仕事が休みだったこともあり、満潮のタイミングからozapyさん、太田さんと合流。
下げ始めは生命感を感じられなかった水面も時間の経過と共にサッパの姿がチラホラ確認できるようになり、そんなタイミングにソーランリップレスミノー90Fにて♪

(ソーランリップレスミノー90F FOOK:VMC♯6)
ボイルは出ないまでもサッパの動きからシーバスの気配はしっかりと感じられ、こんなシチュエーションで毎年エサと勘違いするほどの威力を発揮してくれるTE7にシフトし、ただ巻きに時折ショートトゥイッチを入れて探ってみるとあっさり♪

(TE7 FOOK:VMC♯10)
これがパターンにハマり、短時間の間にバイトが集中するも、抜き上げでのバラシもあったりで追加は1本。

(TE7 FOOK:VMC♯10)
その後、次第にサッパがシャローに溜まってくると、水深1m前後のラインでボイルが出るようになったものの、小型のサッパを捕食している上、流れが緩かったこともあってイージーな展開とはいかず、なんとか魚に見切られないよう早いテンポでルアーローテーションしてポツポツヒットまでは持ち込むも、フッキング直後のバラシが多くてノーキャッチ。
ここで、あからさまにベイトの量に対してシーバスの数が少なく、口を使わせずらいといった状況に見切りをつけ、沖の魚に狙いシフト。
ソーランシンキングペンシル80Sで数回バイトが出るも、続かなくなったところで間もなく発売となるSXソフトバイブを投入し、5、6投で3本掛けて1キャッチ。

(SXソフトバイブ FOOK:VMC♯8)
この魚を最後に反応も悪くなってきたところで納竿としました。
今回の釣りでも活躍してくれたTE7。
特に小型のサッパを意識した魚に抜群の威力を発揮してくれ、毎年喰い渋る状況を打破してくれるルアーとなっております。
なかなか店頭に置いてないのが難点ですが、新色も追加されておりますので、見掛けた際は是非試して頂ければ嬉しいです♪

thanks:ozapyさん、太田さん
TACKLE
ROD:風神AD89ML
REEL:13’エクスセンスLB C3000HGM
LINE:オクタノヴァ1号(以上 ラパラジャパン)
LEADER:ラピノヴァリーダー22lb(以上 ラパラジャパン)
FOOK:VMC(以上 ラパラジャパン)
ITEM:
ティップガード、サックサック、Pull Boy(以上 ER巣山技研)
LURE:
TE7、フラットラップ8、BXウェイキングミノー(以上 ラパラジャパン)
ソーランリップレスミノー90、ソーランミノー95F、ソーランシンキングペンシル80S(以上 ストーム)
エアオグル70SLM、BMC100F(以上 ノースクラフト)
今年は5cm前後の小型のサッパが多く入り込んでいる湾奥河川ですが、例年通り潮回りが悪くなるにつれてそのサッパが上流へと上っていったこともあり、数日前まで下げ始めのタイミングからボイルが出ていたエリアもある程度下げが進行していくとようやくサッパが落ちてきてボイルが始まるといった展開。
当日は仕事が休みだったこともあり、満潮のタイミングからozapyさん、太田さんと合流。
下げ始めは生命感を感じられなかった水面も時間の経過と共にサッパの姿がチラホラ確認できるようになり、そんなタイミングにソーランリップレスミノー90Fにて♪

(ソーランリップレスミノー90F FOOK:VMC♯6)
ボイルは出ないまでもサッパの動きからシーバスの気配はしっかりと感じられ、こんなシチュエーションで毎年エサと勘違いするほどの威力を発揮してくれるTE7にシフトし、ただ巻きに時折ショートトゥイッチを入れて探ってみるとあっさり♪

(TE7 FOOK:VMC♯10)
これがパターンにハマり、短時間の間にバイトが集中するも、抜き上げでのバラシもあったりで追加は1本。

(TE7 FOOK:VMC♯10)
その後、次第にサッパがシャローに溜まってくると、水深1m前後のラインでボイルが出るようになったものの、小型のサッパを捕食している上、流れが緩かったこともあってイージーな展開とはいかず、なんとか魚に見切られないよう早いテンポでルアーローテーションしてポツポツヒットまでは持ち込むも、フッキング直後のバラシが多くてノーキャッチ。
ここで、あからさまにベイトの量に対してシーバスの数が少なく、口を使わせずらいといった状況に見切りをつけ、沖の魚に狙いシフト。
ソーランシンキングペンシル80Sで数回バイトが出るも、続かなくなったところで間もなく発売となるSXソフトバイブを投入し、5、6投で3本掛けて1キャッチ。

(SXソフトバイブ FOOK:VMC♯8)
この魚を最後に反応も悪くなってきたところで納竿としました。
今回の釣りでも活躍してくれたTE7。
特に小型のサッパを意識した魚に抜群の威力を発揮してくれ、毎年喰い渋る状況を打破してくれるルアーとなっております。
なかなか店頭に置いてないのが難点ですが、新色も追加されておりますので、見掛けた際は是非試して頂ければ嬉しいです♪

thanks:ozapyさん、太田さん
TACKLE
ROD:風神AD89ML
REEL:13’エクスセンスLB C3000HGM
LINE:オクタノヴァ1号(以上 ラパラジャパン)
LEADER:ラピノヴァリーダー22lb(以上 ラパラジャパン)
FOOK:VMC(以上 ラパラジャパン)
ITEM:
ティップガード、サックサック、Pull Boy(以上 ER巣山技研)
LURE:
TE7、フラットラップ8、BXウェイキングミノー(以上 ラパラジャパン)
ソーランリップレスミノー90、ソーランミノー95F、ソーランシンキングペンシル80S(以上 ストーム)
エアオグル70SLM、BMC100F(以上 ノースクラフト)
- 2014年9月27日
- コメント(2)
コメントを見る
佐藤宏憲さんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 3 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 14 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
お疲れ様です♪
TE7って、なかなか見ないです…
去年から欲しくて探してはいるんですが…
toshi4c
千葉県