プロフィール
KOSEI
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:56
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:142445
QRコード
▼ 沖から連れてくる
- ジャンル:日記/一般
- (GAME)
火曜日が祭日で、金曜日が振休。
そんなわけで今週はめずらしく土日以外の釣行をしました♪
11月3日(火)
うちと隣の家との間に塀があります。
その塀と隣の家との間の僅か30センチ程の隙間に猫がいました♪

親は餌でも探しにいってるのかな??
多分生まれて2週間くらいの小さな猫が2匹。
これからの季節、この猫たちはどうやって生きていくんだろか?
日没後は旧江戸川の中流域へ。
シードライブと同じサイズのボラが群れていて、その群れを突き上げるようにして何かがアタックしてるΣ(゚ロ゚;)!!
でも、シーバスっぽくない感じ。。
巨大なハクレンかな(笑)
流れが出てきて、1ヒット!
しかし、正体を確認しないまま足元でバレてしまった。
サイズ的には40センチクラス。
11月4日(月)
仕事から帰宅して、兄貴と旧江戸川の河口域へ。
時間が無いので高速でポイントまで急ぎました。

ポイントではウェーディングしてるアングラーが多い中、岸からの釣り。。
先ずは先にポイントに着いてる小林さんと合流。
旧江戸川は滅多にこないので、先ずは前回来た時に見た地形を思い出しました。
ソルストボマーの取材に同行した時、潮位が低くて沖に瀬が見えてた。
iPhoneの航空写真で確認してみると、丸い瀬が沖にあるのが分かりました( ̄ー ̄)ニヤリっ。
でも、どこらへんに立てばいいのかは分かっても、岸からどれくらい離れた位置にあるのかがよく分からない。
兄貴にも大体の位置を教えて二人でキャストしてると、兄貴にヒット!!
ルアーはエクリプスのバリアントでした。

ヒットした場所は思ってたより遠いから、ある程度飛ぶルアーじゃないと瀬まで届かないかもしれないなぁ。
潮位も低くなってきたので、旧江戸川の河口域を後にしました。
それから荒川の河口へ移動。
ここもそんなに水深が無いから、ダメ元でポイントに入りました。
ここは干潮付近になると水が濁ってくる気がする。
一番手前のブレイクが全部露出しているから、狙うのは沖のまだ水が流れてるライン。
この釣りはフルキャストの連続で疲れるから苦手(汗)
レンジバイブ70のフルキャストを繰り返していると、何かがフッキングしました!
ん(^-^?
上がってきたのはこんなの(笑)

チヌ?
15センチ位でした。
大型のシーバスが捕食するベイトとしてはいいサイズなんだろうか。。
11月5日(木)
仕事が終わって、帰宅したのが20時30分。
それから夕食を取って、家でのんびりしていた兄貴と釣りへ!
先ずはキャスティング足立環七プラザに行きました。
兄貴がAIMSのロッド、Black Arrow 93ML MONSTER WADING SPECIALを購入。
そのロッドを試しに使うための釣行でした♪
先ず荒川の中流域のポイントに向かったのですが、先行者が多かったのでポイントを変更!
次に向かったのは荒川河口域。
下げ潮も随分進んでるから、潮位がかなり低い(T_T)
今日もダメ元の釣り。。。
沖の流れの速いラインを狙ってレンジバイブ80をキャストしていると、岸から2番目のブレイクライン当たりでヒット!
こんな手前でバイトするなんて思ってなかったので別の魚かと思ったけど、まぁまぁサイズのシーバスでした♪


又長68センチ。
魚体が黒いから、海から入ってきた魚ではないらしい。
そんなに太ってないけど、そこそこ引きました!
日付が変わって金曜日。
振休を獲っているので深夜3時30分から地元にある荒川河口から15キロ以上も上流のポイントへ。
まだ上げ潮が進んでいないから、潮位は低いっす。。
ベイトはいくらかいるけど、流れが弱いから明暗で食ってくるかんじじゃないし(汗)
足元のゴロタが大分露出してるけど、ベイトはその岸際に着いていて、たまに水面で暴れてる。
そんな状況から、シーバスは岸際のベイトを捕食してるようだったので、スーサンをメインに岸際を探るのがいいんじゃないかと考えました!
先ずは、明暗部で食ってこないことを確かめるために、手前から沖へと徐々に明暗部を探る。
スーサン、マリブ、ハニトラ・・・。
全く反応無し(笑)
すぐに岸際の釣りへ切り替えました。
アップクロスに30~45度の角度で投げて、ミディアムスピードでリトリーブ。
ただそれだけで、岸際で食ってくる筈。。。
・・・と思った通り、数投で食ってきた(笑)
しかし、合わせた瞬間にフッキングした魚が暴れて直ぐにバレる。
そんなことが4回続き、5回目でようやくランディング。

足元のポイントはすぐに荒らしてしまうかと思いがちだけど、バイトは続きます。
足元にいるシーバスを釣ってるんじゃなくて、沖から連れてきたシーバスを足元で食わせるイメージ。
そんなわけで今週はめずらしく土日以外の釣行をしました♪
11月3日(火)
うちと隣の家との間に塀があります。
その塀と隣の家との間の僅か30センチ程の隙間に猫がいました♪

親は餌でも探しにいってるのかな??
多分生まれて2週間くらいの小さな猫が2匹。
これからの季節、この猫たちはどうやって生きていくんだろか?
日没後は旧江戸川の中流域へ。
シードライブと同じサイズのボラが群れていて、その群れを突き上げるようにして何かがアタックしてるΣ(゚ロ゚;)!!
でも、シーバスっぽくない感じ。。
巨大なハクレンかな(笑)
流れが出てきて、1ヒット!
しかし、正体を確認しないまま足元でバレてしまった。
サイズ的には40センチクラス。
11月4日(月)
仕事から帰宅して、兄貴と旧江戸川の河口域へ。
時間が無いので高速でポイントまで急ぎました。

ポイントではウェーディングしてるアングラーが多い中、岸からの釣り。。
先ずは先にポイントに着いてる小林さんと合流。
旧江戸川は滅多にこないので、先ずは前回来た時に見た地形を思い出しました。
ソルストボマーの取材に同行した時、潮位が低くて沖に瀬が見えてた。
iPhoneの航空写真で確認してみると、丸い瀬が沖にあるのが分かりました( ̄ー ̄)ニヤリっ。
でも、どこらへんに立てばいいのかは分かっても、岸からどれくらい離れた位置にあるのかがよく分からない。
兄貴にも大体の位置を教えて二人でキャストしてると、兄貴にヒット!!
ルアーはエクリプスのバリアントでした。

ヒットした場所は思ってたより遠いから、ある程度飛ぶルアーじゃないと瀬まで届かないかもしれないなぁ。
潮位も低くなってきたので、旧江戸川の河口域を後にしました。
それから荒川の河口へ移動。
ここもそんなに水深が無いから、ダメ元でポイントに入りました。
ここは干潮付近になると水が濁ってくる気がする。
一番手前のブレイクが全部露出しているから、狙うのは沖のまだ水が流れてるライン。
この釣りはフルキャストの連続で疲れるから苦手(汗)
レンジバイブ70のフルキャストを繰り返していると、何かがフッキングしました!
ん(^-^?
上がってきたのはこんなの(笑)

チヌ?
15センチ位でした。
大型のシーバスが捕食するベイトとしてはいいサイズなんだろうか。。
11月5日(木)
仕事が終わって、帰宅したのが20時30分。
それから夕食を取って、家でのんびりしていた兄貴と釣りへ!
先ずはキャスティング足立環七プラザに行きました。
兄貴がAIMSのロッド、Black Arrow 93ML MONSTER WADING SPECIALを購入。
そのロッドを試しに使うための釣行でした♪
先ず荒川の中流域のポイントに向かったのですが、先行者が多かったのでポイントを変更!
次に向かったのは荒川河口域。
下げ潮も随分進んでるから、潮位がかなり低い(T_T)
今日もダメ元の釣り。。。
沖の流れの速いラインを狙ってレンジバイブ80をキャストしていると、岸から2番目のブレイクライン当たりでヒット!
こんな手前でバイトするなんて思ってなかったので別の魚かと思ったけど、まぁまぁサイズのシーバスでした♪


又長68センチ。
魚体が黒いから、海から入ってきた魚ではないらしい。
そんなに太ってないけど、そこそこ引きました!
日付が変わって金曜日。
振休を獲っているので深夜3時30分から地元にある荒川河口から15キロ以上も上流のポイントへ。
まだ上げ潮が進んでいないから、潮位は低いっす。。
ベイトはいくらかいるけど、流れが弱いから明暗で食ってくるかんじじゃないし(汗)
足元のゴロタが大分露出してるけど、ベイトはその岸際に着いていて、たまに水面で暴れてる。
そんな状況から、シーバスは岸際のベイトを捕食してるようだったので、スーサンをメインに岸際を探るのがいいんじゃないかと考えました!
先ずは、明暗部で食ってこないことを確かめるために、手前から沖へと徐々に明暗部を探る。
スーサン、マリブ、ハニトラ・・・。
全く反応無し(笑)
すぐに岸際の釣りへ切り替えました。
アップクロスに30~45度の角度で投げて、ミディアムスピードでリトリーブ。
ただそれだけで、岸際で食ってくる筈。。。
・・・と思った通り、数投で食ってきた(笑)
しかし、合わせた瞬間にフッキングした魚が暴れて直ぐにバレる。
そんなことが4回続き、5回目でようやくランディング。

足元のポイントはすぐに荒らしてしまうかと思いがちだけど、バイトは続きます。
足元にいるシーバスを釣ってるんじゃなくて、沖から連れてきたシーバスを足元で食わせるイメージ。
- 2009年11月6日
- コメント(0)
コメントを見る
KOSEIさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 10 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント