プロフィール
KOSEI
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:73
- 総アクセス数:142483
QRコード
▼ 遠い遠いパラダイス2
- ジャンル:日記/一般
- (GAME)

地元のポイントで撮った写真です。
杭の上に猫が1匹・・・。
このポイントには4匹くらい猫がいるけど、この杭に乗っかれるのはこの猫だけらしい。
他の猫がこうして杭の上に乗ってるの見たこと無い。
なんて思ってたら、こっちの存在に気付いたみたい。

そしてすぐに逃げてっちゃった。。。

釣りをしててもこれと同じようなことがあります。
先日行った湾奥河川のポイントは魚数も多いし活性も高いんだけど、ポイントにルアーが届かないと全くバイトが得られない状況でした。
ポイントにルアーが届いた人だけが釣ることができる。
余り好きな釣りじゃないんだけど、10投に1度は何とか届くし、そのポイントくらいしかめぼしい場所がなかったということもあって、そのポイントに入ったんです。
一番最初に魚を獲ったのは、一番飛距離を出す兄貴!
これまでは30~40センチ程度のサイズで、ランディングするまでに大体がフックアウトしちゃうんだけど、この日は50センチクラスのシーバスが入っていたようで、無事にランディングできました♪
そして次に藤井さん!

バリッド90のヘビーウェイトかな??
そして今度は中村さんと兄貴のダブルヒット!

やっぱり50センチクラス。
いつもより明らかにサイズが大きい・・・。
釣り方的にはバイブをキャストして、すぐにラインスラッグをとって、先ずロッドをあおる。
少しリトリーブしてまたロッドをあおる。
その繰り返し。
ただ、3回ほどしゃくるとルアーがバイトゾーンから外れるから、ルアーを回収します。
そんな単純な作業をひたすら繰り返し・・・
気付くと僕だけまだ釣ってない(汗)
始めはバイトの出るタイミングにムラがあったんだけど、だんだんバイトも出なくなってきたみたい。
ベイトが流れてこなくなったのか、それともさすがにスレたのか・・・??
釣れた魚がエビを食っていたことと、魚にプレッシャーがかかっているであろうという予想から、ルアーをフォールさせてもっとボトムを狙ってみることにしました。
着水後はゆっくりラインスラッグをとり、ルアーを沈める。
ボトムの石か何かにルアーだかラインだかが引っかかってティップが持っていかれた時にロッドをあおって波動を出す。
そしたらまたボトムを流して次の石を探す・・・。
そんなことを始めた数投目。
ロッドをあおってリフトした時に食ってきました♪
慎重にファイトしてランディングしたのは、今日一番の67センチ。

この後、中村さんも同じような方法でヒットしたのですが、惜しくもバレてしまいました。。
そしてバイトも出なくなってきたため、明日の仕事を考えて納竿としました。
- 2010年6月15日
- コメント(0)
コメントを見る
KOSEIさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 16 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント