プロフィール
工藤昇龍
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:92
- 総アクセス数:743340
QRコード
▼ 忙しながら…
最近ねぶたやらで忙しく更新が滞っていました(笑)
記憶曖昧でアバウトですが…
7/28
たしかササモン氏とデイゲームでなにかしらを狙おうとしてて子サバがモンキーの3Dダートがはまって結構釣れました。

あと初ほまれさんでしたね!
あんまり話せませんでしたが今度釣りの時にでも♪
そして昨日は渓流へ

今年初ということもあり釣果重視ではなく様子見ということで湧き水で有名な某渓流へ
釣り場は人が入っている痕跡がありましたが、クモの巣が凄くてルアーをキャストしてもクモの巣が邪魔でうまく水中を泳がなくて…
あとアブとハチが凄かったので虫除けは大事ですね。
そんな困難ななかでもちゃんと流れが複雑なところや木の陰、下にルアーをキャストするとしっかり魚はチェイスしてきました。
魚影的には去年より多くチェイスも多くて楽しめました。
チェイスは…(笑)
でも、やっと口を使わせてなんとかヤマメ一匹は釣れました!

この時期はヤマセが強くてシーバスに行き難いなか嬉しい結果となりました。
シーバスに行かないのはLBがぶっ壊れて入院中ってのもありますが(笑)
暑い夏の涼しい渓流は最高ですね!
Android携帯からの投稿
記憶曖昧でアバウトですが…
7/28
たしかササモン氏とデイゲームでなにかしらを狙おうとしてて子サバがモンキーの3Dダートがはまって結構釣れました。

あと初ほまれさんでしたね!
あんまり話せませんでしたが今度釣りの時にでも♪
そして昨日は渓流へ

今年初ということもあり釣果重視ではなく様子見ということで湧き水で有名な某渓流へ
釣り場は人が入っている痕跡がありましたが、クモの巣が凄くてルアーをキャストしてもクモの巣が邪魔でうまく水中を泳がなくて…
あとアブとハチが凄かったので虫除けは大事ですね。
そんな困難ななかでもちゃんと流れが複雑なところや木の陰、下にルアーをキャストするとしっかり魚はチェイスしてきました。
魚影的には去年より多くチェイスも多くて楽しめました。
チェイスは…(笑)
でも、やっと口を使わせてなんとかヤマメ一匹は釣れました!

この時期はヤマセが強くてシーバスに行き難いなか嬉しい結果となりました。
シーバスに行かないのはLBがぶっ壊れて入院中ってのもありますが(笑)
暑い夏の涼しい渓流は最高ですね!
Android携帯からの投稿
- 2013年8月5日
- コメント(2)
コメントを見る
工藤昇龍さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | !? サバがチヌに変身…? |
---|
08:00 | 状況激変!? ボウズ知らずの川に |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan
最新のコメント