プロフィール

ずっくん

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:21
  • 昨日のアクセス:63
  • 総アクセス数:388310

QRコード

新天地にて~6月編~

ご無沙汰しています(笑)


姫路に引越してから、約2ヶ月経ちました。


当初はバタバタとしてて中々釣りに行けてませんでしたが、徐々に新しい生活にも慣れて余裕が出てきたので、まとめてご報告(笑)



6月13日
新しい職場にも慣れて、少し落ち着いてきたので調査も兼ねて近場のポイントに。


場所は姫路港に流れこんでいる小河川上流部の堰下のポイント。

前日に雨が降り、雨後のタイミングで入りましたが、思ったほど水量もなくボラとキビレ2匹にセイゴとあまりパッとしませんでしたが、姫路での初釣果でした(^-^)/

kvm59gtva9u3g9f3vdvj_920_690-f735f152.jpg
姫路での初釣果!!

weje3r55ko3ybod85n5t_920_690-ade01cc8.jpg
姫路での初シーバス?(笑)

vun7kiis72y8yy5g7vvg_920_690-c6878d77.jpg
2匹目のキビレ


6月15日
姫路に来てビックリしたことが幾つかありまして、ひとつは潮位が名古屋とは真逆で大潮の時などは、マズメ時にド干潮となること。
もうひとつは、6月中旬でもバチパターンが成立すること。


今回は、そんな情報を聞いて調査に向かいました。


場所は、姫路港の運河沿い。
暗くなると共にライズが出だして、良い雰囲気(^-^)/


しかし、マニックをはじめ幾つかのシンペンをローテするも反応なし、相変わらずライズは続いているので、レンジが合っていないと判断してルアーを引き波を出しやすいアルデンテに。


これがズバリはまり、連発!!

ohvuh4ez54t4yiypem64_920_690-96a3f92f.jpg

mr2x29dik6a4nn95dy3r_920_690-5f788846.jpg

p9kbkwsr993bvujimkeo_920_690-ef42fc33.jpg

ほぼ同サイズのセイゴですが、ほんの1時間ほどで12本GET!!
50クラスも掛けたのですが、抜き上げ時にラインブレイク(>_<)


でも、楽しめました(笑)


6月21日、22日
夕マズメからのバチパターン狙いで出陣。
両日共、2時間ほど楽しんで、セイゴクラスを7本GET!
しかし、確実に爆発力が落ちています…。
流石にバチパターンは、そろそろ終了ですかね?


6月28日
後輩が釣りをやりたいというので、道具を揃えて今が旬のキジハタを狙いに舞鶴に行ってきました。


夜明け前に到着して午前中のみですが、本命のキジハタにカサゴ、そしてキス(ガルプで釣りました)と中々楽しめました(笑)
後輩も初キジハタとキスも釣り上げることが出来て、満足してました(笑)

pjp2vfpg4sihpziwa2dz_920_690-fe14b4c0.jpg
本日の初フィッシュ

j6rdvoeudn23rw88smsb_920_690-7827a075.jpg
本命のキジハタ

92zejuy9wxd8insegi67_920_690-583110e3.jpg

smyjgn9c7p4hnmkarj65_920_690-41b85bb7.jpg
ガルプでキス釣り。一度やってみたかった
(笑)

a2ae7bea8pe7koaw9fg2_920_690-7650bdaf.jpg
堤防からノンビリと。たまには良いです(笑)


7月編に続く…








コメントを見る

ずっくんさんのあわせて読みたい関連釣りログ