プロフィール
ずっくん
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:387109
QRコード
▼ 新天地にて~7月編~
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
7月4日
前日に雨が降った為、雨後のパターンを検証する為に仕事が終わってから大急ぎでポイントに向かいます。
場所は、姫路港に流れこんでいる小河川の潮止まり堰堤。
前回に比べて、若干流れに勢いがある物の特に濁りなども入っておらず、あまり期待が持てそうにない…。
それでもベイトのハクは、大量に確認でき薄暗くなるにつれて、徐々にボイルも起きてくる。
トップやフローティングミノー中心に攻めるも反応がない為、ルアーをラパラCD-9にチェンジ。
その数投後、『ググッ』と押さえ込むようなアタリで上がってきたのは…。

久しぶりの60クラス!!
その後、ミニエントでセイゴを2匹追加して、明日の釣行の為に早上がり(笑)
7月5日
この日は、大阪の釣友と和歌山の御坊にショアジギに行きました。
なにぶん初めてのポイントの為、事前に入手した情報を頼りに場所を選びますが、夜明け前の為、暗くて全く状況が掴めません(笑)
夜明けと同時に日高川河口のサーフで釣りはじめますが、ナブラは一向に起こらず、たまにペンペンシイラが跳ねるのみ。
かろうじて釣れた物は…。

ミノーにきた、ソゲ(笑)
他は、30cm位のシイラと完敗(>_<)
タイミングが合えば、大型のシイラやメジロなどが回遊してくるのですが…。
あまりの状況の悪さに、午前中で切り上げて帰りましたが、いまひとつ消化不足の為、姫路に戻り第2ラウンド(笑)
ポイントは、姫路港では有名な某埠頭。
夏から秋にかけて、タチウオも接岸してくるようで楽しみです(≧∇≦)
そんな埠頭の中にある、70〜80m程先のストラクチャー周りをコアマンIP26gで丹念に探っていると…。

34cmのキジハタをGET!!
舞鶴まで行って、20cmクラスしか釣れなかったのに、まさか姫路でこんな良型が釣れるとは(笑)
7月7日
仕事が終わった後、会社の同僚とナマズを狙いに行ってきました。
姫路に来てから初めてのナマズ釣りでしたが、バイトは多数あるも中々フッキングせず、ようやく1本GET!

55cmのナイスサイズ!

同行者は、2本GET!もう一人は、残念ながら…(笑)
7月12日
この日は、午後からぶらぶらと西方面を探索。
揖保川から室津辺りを見て回り、最終的に揖保川で夕マズメを打つことに決めました。
流れもあり、ベイトも確認でき雰囲気は抜群。
しかし、ボイルなどは起こらず、やたらボラが跳ね回っていました(苦笑)
日が沈み、暗くなってから、ようやくセイゴが釣れました(笑)

同サイズを2本GETして、終了(笑)
7月21日
19、20日と会社の同僚達とキャンプに行っていたので、夕方からノンビリと出撃。
マイクロベイトパターンを攻略したくて、河川に向かいます。
ポイントに到着して状況を確認すると、ウジャウジャとハクがいます。
まだ明るいためか、特に追われている様子も無く悠々と泳ぎ回っています。
トップから様子を見ていきますが、反応無し。
そうこうしているうちに、時合が近づいたのか時折ボイルが発生。
次第に激しくなるボイルを眺めながら、ルアーをローテしていき、ラパラCD-9にチェンジしたところで『ドン』というアタリで上がってきたのは、久しぶりの60オーバー(≧∇≦)

丸々としたシーバス(笑)
携帯カメラの為、ピンボケ(>_<)
7月26日
この日は気合を入れて、夜明け前から出撃。
姫路港にも、カタクチイワシが回ってきているようなので、早朝ボイルを期待しながら…(笑)
ポイントに到着すると、思った程釣り人は少ない。タコ釣りの方は多いけど(笑)
入りたかった、堤防先も空いています。
その為、テクトロしながら向かおうとラパラCD-9を付けて歩き始めたところ…。
10m程歩いたところで、なんか引いています(笑)
出ているラインが短い為、かなり激しく抵抗されましたが無事ネットイン!

60弱の元気なシーバス
次第に明るくなるにつれ、ベイトの回遊も見られ所々ボイルも起きます。
トップを中心に探っていきますが、反応無し。
そこでレンジを下げて、コアマンIP、PBで探っていると、2度バイトがあるも全てバラし(>_<)
日が昇るとボイルもなくなり、暑いので帰りました(笑)
そして、夕方。
涼しくなるのを待って、ちょろっと出撃(笑)
しかし、埠頭の方面は、みなと祭の花火大会の為、通行止め。
仕方なく、河川のポイントに向かいます。
日没前に到着し、ポイントを観察すると相変わらずハクがたくさん。
しかし、暗くなってもボイルは起きず、たまにベイトがざわつく程度。
それでも、花火を見ながら撃ち続けていると…。

キビレをGET!
その後は、30位のチビセイゴを追加したところで、花火大会も終了した為上がりました(笑)
- 2014年7月31日
- コメント(3)
コメントを見る
ずっくんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント