プロフィール
STUDIO COMPOSITE
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:109
- 総アクセス数:615471
QRコード
▼ どこまで続く、ビックベイトシーバス。
- ジャンル:日記/一般
- (Paradox711 4.5P, TRANS WORLD, Paradox, PARADOX CQC, リューギ, カーボンルアー, スタジオコンポジット, FTB, ツインフックシステム, individual development, がまかつ, ID, カーボングリップ, トランスワールド, FOR THE BEAST, studiocomposite, シャウト)
こんにちは。
矢野ザビエルです。
久しぶりの釣行記でございます。
通い慣れた東京湾奥。
コノシロの反応等一切無いこの場所で、ビックベイトを投げ倒してる僕らは、狂ってるのか笑笑、などなど色々考えならやっていると、直ぐに反応する。
ほいっ
雷魚160に60クラス。
続いてスタジオコンポジットプロトルアー、通称パタパタで
70前半。
さぁ
ここから凄まじい猛攻が始まる。
今日はこの辺で。
では、また(^^)/
タックルデータ
ロッド individual development (ID)
TRANSWORLD 7605-5(写真はアウトバッカーになってますが、製品版はトランスワールドになります。)
リール カルカッタコンクエスト 201HG
ハンドル RC-SC EX 92 XL29ノブ
ライン DUEL X-wire8 3号
リーダー YGKcastman absorber 30lb
ルアー スタジオコンポジットプロトルアー
パタパタ
オライノ プロト雷電160
フック スタジオコンポジットプロト
ツインフック
がまかつ ツインフックSPMH#1/0
がまかつ ツインフックRB-H 3/0
(全てバーブ潰してバーブレス使用)
- 2020年2月12日
- コメント(0)
コメントを見る
STUDIO COMPOSITEさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 19 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント