プロフィール

サライ店長

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2024年 1月 (3)

2023年12月 (2)

2023年11月 (4)

2023年10月 (2)

2023年 9月 (3)

2023年 8月 (2)

2023年 7月 (1)

2023年 6月 (3)

2023年 5月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (1)

2022年11月 (1)

2022年10月 (1)

2022年 8月 (2)

2022年 7月 (1)

2022年 5月 (1)

2022年 4月 (1)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (2)

2021年11月 (2)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (2)

2020年11月 (3)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (2)

2019年12月 (2)

2019年11月 (4)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (1)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (1)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (3)

2018年11月 (4)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (2)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (4)

2016年11月 (3)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (3)

2016年 5月 (3)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (2)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (4)

2015年11月 (5)

2015年10月 (8)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (4)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (14)

2014年11月 (15)

2014年10月 (14)

2014年 9月 (21)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (20)

2014年 6月 (7)

2014年 5月 (7)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (5)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (9)

2013年11月 (9)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (12)

2013年 8月 (4)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (8)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (14)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (10)

2013年 1月 (5)

2012年12月 (7)

2012年11月 (8)

2012年10月 (6)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (4)

2012年 6月 (6)

2012年 5月 (5)

2012年 4月 (7)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (6)

2012年 1月 (4)

2011年12月 (5)

2011年11月 (5)

2011年10月 (7)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (12)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (10)

2011年 5月 (11)

2011年 4月 (12)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (9)

2011年 1月 (12)

2010年12月 (14)

2010年11月 (11)

2010年10月 (14)

2010年 9月 (8)

2000年 1月 (1)

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:21
  • 昨日のアクセス:235
  • 総アクセス数:396245

QRコード

太刀魚好調です^^

  • ジャンル:釣行記
24日の日曜日、太刀魚狙って関空近辺のテトラ帯へ行ってきました。
今回はもう釣れないだろうと思っていたので、最近よく釣れているという、サヨリを狙って浮き釣りやりながら、日が暮れたらワインドやろうってのが今回のプランです。

というのも、これまでの経験から言うと、9月の1週目か2週目によく釣れる時があり、その次の週は大抵大して釣れなくなります(-_-;)

イメージとしては、ベイトについてどんどん北上していく感じだったので、まぁ、今回は釣れても1匹釣れたら良い所だろうから、スーパーで見かけたら必ず買うサヨリが釣れたら嬉しいなと思って久しぶりにエサ釣りの用意をしていったわけです。

17時頃に到着すると、結構人が居たのでまだ釣れてるのかな?と思いつつ開始しましたが、ウキを見ながら釣りをするのも楽しいモンです♪

投げる度に反応があるのですが、ウキがスポーンと入っても乗らない(笑)
一体何がつついているのか掛かってもバラすし、やっと掛かったのは豆アジ1匹でした。

で、18時を過ぎた頃に少し離れた所でワインドやってる人が1匹釣ったので、エサ釣りはやめてワインド開始。

3匹でした

今年は太刀魚のアタリ年と言われているらしく、実際反応が多くてビックリでした。

最初に来たはなんとシーバス。
フッキングした後、ジャンプしたので「近頃の太刀魚は飛ぶのか?」などと思ったんですが、よく見れば40センチ程度のシーバスです。

ネットに収まる直前にお逃げなさりましたが、こいつは飛び回るので面白いですね^^

その後、19時過ぎに3匹目が来たので納竿としました。
20時までやればあと1~2匹追加出来たかもしれませんが、17時スタートだったし、月曜は仕事なのでとっとと帰ってきました。

ヒットルアー
オンスタックルデザイン マナティー 75

最初、前回と同じくスパーク75でやっていたのですが、アタリが無くなった段階でマナティーにチェンジすると即1匹追加。その後もアタリが無くなると元に戻すと反応があったので、ルアーローテーションは必須ですね。

釣った魚は昨日刺身、今日刺身、明日はバター焼きで私の貴重なタンパク源になって頂きます。

釣って楽しく食べて美味しいソルトルアー♪

やめられまへんなぁ^^

ではまた

サライ

コメントを見る