プロフィール
サム
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- メバル
- シーバス
- サングラス
- 動画
- スコーピオンDC7
- 釣りビジョン
- エクスプライド
- ウエアー
- 13メタニウム
- アンタレスHG
- T3
- エクスセンスCI4+
- がまかつ
- シマノ
- ディアルーナBS
- YGK
- ima
- 邪道
- REVO LTX
- ダイワ
- アルデバラン
- Maria
- T3SV
- スカッシュF95
- スカッシュS95
- スライス55
- クロスカブ
- スライス70
- マールアミーゴ
- スライス70
- mazume
- DREES
- REVO
- ヘッジホッグスタジオ
- スタジオオーシャンマーク
- ARROWS-Z
- Gulp
- ima
- ステラ
- DUEL
- GEECRACK
- タイラバ
- コカ・コーラ
- ラパラ
- YouTube
- エクスセンスDC
- グローブ
- ゼニス
- シイラ
- Xワイヤー
- Xワイヤー4
- Xワイヤー8
- フリード
- カサゴ
- DAIWAシーバスルアー2016チャレンジ
- タイトスラローム
- アルファスSV
- 15メタニウムDC
- レスターファイン
- ボートシーバス
- 穴撃ち
- レイジースリム
- CASIO
- スポーツギア
- 15アルデバラン
- ベイシャッド
- BRIST5.10LH
- VS-7070
- VARUNA
- OSP
- ソーランブレード
- レインマックス
- レインマックス デタッチャブルレインスーツ
- デタッチャブルレインスーツ
- DR-3005
- Aveil
- 新型オフセットハンドル STi
- 月下美人
- MX73UL-T
- カルディナ2004H
- ZPI
- NRC713M
- avail
- わたらせ樹脂工房
- バサート
- fishman
- BRIST
- BRIST5.10LH
- カーボンバイブ
- ワールドシャウラ1651F
- BLUEBLUE
- Narage65
- PROX
- カーボンバイブ
- フラペンミニ
- FAKE BAITS S90
- DRANKRAZY
- APULANTA
- タトゥーラ HLC
- MTCW
- ヤマガブランクス
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:108
- 昨日のアクセス:2126
- 総アクセス数:1837367
QRコード
▼ シーバス(2013.2.9)見てくれ俺のキャスティング〜!
久しぶりの釣行です。
東神奈川の乗合船で上げが効き始めそうな昼の12時から出船です。
まっ潮位が低い時に穴が狙えて、駄目なら沖にジク的な物を落とせばこの時期なら何とかなるとの思い。
当日は3名で満席。
誰もスピニングタックルを持って来ていないという珍しいベイトタックルフェチが集まりました\(^o^)/
横浜港の穴撃ちからスタートです。
今回は動画撮影してみました。
まっ初の試みなので上手くは撮れませんでしたけどね…orz
最初のポイントは高さがあるので穴って程の所ではありませんが一応穴撃ち。
Mar'sのボディキールからスタートしました。
2投目でバイトが有り、3投目で仕留めました。
早速動画撮影に成功。

実は68cm
次は本格的な穴撃ち。
フリップキャストで隙間にスキッピングで入れていく大好きな釣りです。
まっバックラッシュしても泣かないのがこの釣りのルール。
ここではMar'sのローリングシャッドを使いました。
ボディキールとローリングシャッドの使い分けはシルエットの細いボディキールは飛距離を稼げ、ローリングシャッドは面圧が稼げるのでスキッピングに向いてます。
穴の高さで使い分けてます。
残念ながらキャストが報われず、ノーバイト。
次に向かったのは台船。
マリアのタイトスラロームをチョイス。
こういった場所はタイヤとか台船の甲板にルアーが掛からない様にフリップキャストを使うと楽にアプローチ出来ます。
ジャークで台船の中にルアーを飛ばすのが有効的ですが、まだこういった場所には魚は付いていない感じ。
台船と台船の狭い隙間ですが、ランカーはこういう所にいる事が多いので狙います。
残念ながらここもノーバイトでした…
この後にまた別の所で穴撃ち。

居付きのブラックシーバス(61cm)をローリングシャッドで仕留めました。
動画は録画ボタンを押したつもりですが押せて無かった様で撮れませんでした…orz
ここまでは全てEXPRIDE 163ML-BFCで釣りました。
実売15000円程度ですが、アキュラシーも良いし、シーバスぐらいなら寄せれるし、バレません。
ここまでの貧果に船長が我慢出来なくなり、沖にジグで狙いに移動。
ところがこの日はシーバースに大型タンカーが着いているのでポイントが無く、大苦戦。
私はEXPRIDE 1610Mにタックルチェンジ。
フッコクラスを湾バイブで3匹掛けて2匹捕りました。
もっとバレるかと思ってましたが、8cmミノーを投げれるティップなので意外とバレないのかもしれません。
ジギングの方はノーバイトでした…
まっシーバースにタンカーが着いちゃうとやらせてもらえないからね〜。
戻際に壁撃ちで全員ヒット&キャッチ。
トータル6ヒット5キャッチ…
まっこの時期にキャスティングやる釣宿少ないですからね〜、殆どが沖でジギングで狙います。
湾奥デイのキャスティングゲームならまだこの程度の釣果ですね、キャスティングなら夜です。
これが私の釣り。
キャスティングフェチです。

何処かにビデオカメラが隠されてます。
タックルデータ
ロッド:SHIMANO EXPRIDE 163ML-BFC
リール:SHIMANO スコーピオンDC7
ライン:YGK NITLON TypeⅡ 16lb
ルアー:レンジスイマーリバーシブル10g+Marsボディキール、ローリングシャッド、タイトスラローム
ロッド:SHIMANO EXPRIDE 1610M
リール:SHIMANO ANTARES HG
ライン:YGK NITLON Bait TypeⅡ 16lb
ルアー:湾バイブ26g
ロッド:DAIWA Saltist ST-DR722B
リール:DAIWA ZILLION 7.3Limited
ライン:PE1号
ルアー:ZZヘッド+マナティ、DRヘッド+マナティ、ジグ60g〜80g
iPhoneからの投稿
東神奈川の乗合船で上げが効き始めそうな昼の12時から出船です。
まっ潮位が低い時に穴が狙えて、駄目なら沖にジク的な物を落とせばこの時期なら何とかなるとの思い。
当日は3名で満席。
誰もスピニングタックルを持って来ていないという珍しいベイトタックルフェチが集まりました\(^o^)/
横浜港の穴撃ちからスタートです。
今回は動画撮影してみました。
まっ初の試みなので上手くは撮れませんでしたけどね…orz
最初のポイントは高さがあるので穴って程の所ではありませんが一応穴撃ち。
Mar'sのボディキールからスタートしました。
2投目でバイトが有り、3投目で仕留めました。
早速動画撮影に成功。

実は68cm
次は本格的な穴撃ち。
フリップキャストで隙間にスキッピングで入れていく大好きな釣りです。
まっバックラッシュしても泣かないのがこの釣りのルール。
ここではMar'sのローリングシャッドを使いました。
ボディキールとローリングシャッドの使い分けはシルエットの細いボディキールは飛距離を稼げ、ローリングシャッドは面圧が稼げるのでスキッピングに向いてます。
穴の高さで使い分けてます。
残念ながらキャストが報われず、ノーバイト。
次に向かったのは台船。
マリアのタイトスラロームをチョイス。
こういった場所はタイヤとか台船の甲板にルアーが掛からない様にフリップキャストを使うと楽にアプローチ出来ます。
ジャークで台船の中にルアーを飛ばすのが有効的ですが、まだこういった場所には魚は付いていない感じ。
台船と台船の狭い隙間ですが、ランカーはこういう所にいる事が多いので狙います。
残念ながらここもノーバイトでした…
この後にまた別の所で穴撃ち。

居付きのブラックシーバス(61cm)をローリングシャッドで仕留めました。
動画は録画ボタンを押したつもりですが押せて無かった様で撮れませんでした…orz
ここまでは全てEXPRIDE 163ML-BFCで釣りました。
実売15000円程度ですが、アキュラシーも良いし、シーバスぐらいなら寄せれるし、バレません。
ここまでの貧果に船長が我慢出来なくなり、沖にジグで狙いに移動。
ところがこの日はシーバースに大型タンカーが着いているのでポイントが無く、大苦戦。
私はEXPRIDE 1610Mにタックルチェンジ。
フッコクラスを湾バイブで3匹掛けて2匹捕りました。
もっとバレるかと思ってましたが、8cmミノーを投げれるティップなので意外とバレないのかもしれません。
ジギングの方はノーバイトでした…
まっシーバースにタンカーが着いちゃうとやらせてもらえないからね〜。
戻際に壁撃ちで全員ヒット&キャッチ。
トータル6ヒット5キャッチ…
まっこの時期にキャスティングやる釣宿少ないですからね〜、殆どが沖でジギングで狙います。
湾奥デイのキャスティングゲームならまだこの程度の釣果ですね、キャスティングなら夜です。
これが私の釣り。
キャスティングフェチです。

何処かにビデオカメラが隠されてます。
タックルデータ
ロッド:SHIMANO EXPRIDE 163ML-BFC
リール:SHIMANO スコーピオンDC7
ライン:YGK NITLON TypeⅡ 16lb
ルアー:レンジスイマーリバーシブル10g+Marsボディキール、ローリングシャッド、タイトスラローム
ロッド:SHIMANO EXPRIDE 1610M
リール:SHIMANO ANTARES HG
ライン:YGK NITLON Bait TypeⅡ 16lb
ルアー:湾バイブ26g
ロッド:DAIWA Saltist ST-DR722B
リール:DAIWA ZILLION 7.3Limited
ライン:PE1号
ルアー:ZZヘッド+マナティ、DRヘッド+マナティ、ジグ60g〜80g
iPhoneからの投稿
- 2013年2月12日
- コメント(0)
コメントを見る
サムさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
7月24日 | 雨雲レーダーを普通じゃない使い方で爆釣体験 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 5 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント