プロフィール
セタイシの父さん
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:152
- 昨日のアクセス:45
- 総アクセス数:158153
QRコード
▼ ZIPウェーダー
- ジャンル:日記/一般
お久しぶりです♪



今年こそ磯マルを仕留めたいと思ってましたが、米代川の女神様から「もう充分イイ夢見させてあげたでしょ♡」とお告げがあったので10月いっぱいで冬眠(納竿)しました。
藪漕ぎなどで酷使した高級ZIPウェーダーですが、10月中旬(水温7〜9度)での浸水は流石に辛かったので、補修に出しました。


数日後、ピンホールが5箇所、ブーツも交換必要との連絡がありました。
嗚呼、お金が・・・
補修に出して2週間程すると釣具店からウェーダーが戻ってきたと連絡ががあり早速受け取りに行きました。

な・な・なんと!
「保証カードで無償修理」
マジですか⁉︎


ブーツ交換に、ピンホール補修・・・しかも仕上がりが綺麗です!
RBB(双進)さんありがとうございました!
ここでインプレとはいかないが、ZIPウェーダーの購入を考えている人の参考にちょっとだけ
最初の写真でわかるように、恐ろしい金額になります。
他のメーカーでもありますが、やはり同じような価格帯になります。
このRBB ZIPタイタニュームを着用してみて、1番のメリットは間違いなく用足し(笑)
ベストやジャケットを着たままで用足し出来ますから♪
んで、これは個人差の問題ですけど、サイズMだと股下が股間より15cmくらい下がります(汗)
これは伸縮素材なので、体格のいい人なら伸びて丁度良くなるかもしれませんが、身長170cm・体重50kgの私では肩のベルト1番縮めてもズレ落ちますから(汗)
ちなみに透湿性のウェーダーもRBB ZIPウェーダー使用してます。


こちらもかなりの金額になります(汗)
こちらのウェーダーはオーダーメイドか⁉︎と思うくらいピッタリでストレスフリーです♡

っということで、何が言いたいかと言えばZIPウェーダーを購入するのにはかなりの覚悟が必要なんです!
だって、かなり高いし、一度使用したら普通のウェーダーに戻れませんから(笑)

来週も見てネ♡
- 2017年11月27日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バックラな日々
- 8 時間前
- はしおさん
- マサカド:アローシュート
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『20分1本勝負!』 2025/9/28 …
- 7 日前
- hikaruさん
- 日火傷対策
- 25 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
-
- 初富山遠征でフッコちゃん
- そそそげ
最新のコメント