プロフィール
松浦宏紀
香川県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:177
- 昨日のアクセス:554
- 総アクセス数:1999197
カレンダー
アーカイブ
QRコード
▼ 長潮&ド干潮の最悪な状況
- ジャンル:釣行記
- (メバル)
昨日は長潮でしかもド干潮付近からポイントに入りました(爆)
最悪の潮でどれだけ釣れるのか?という疑問があったのでホームグランドに行ってきました。
すでにいつも釣るポイントは先行者がいたので、仕方なくそこからそう遠くないポイントに移動。
まずはパール系のワーム、今回はエコギアSをチョイス。
月明かりが明るく、潮位がいつもの半分で、流れがほとんどありません。
こんな場合は、ボトムでメバル達がおねんねしている可能性が高く、
岩や、藻の中から頭だけ出しているメバルが多いです。
そんな場合は、超デットスローのただ巻きか、アクションを付けてのリアクションバイトしかなく、大変難しいです・・・。
捕食モードになっているメバルがほぼゼロな状態の時は、メバルが散っている可能性が高いので、狙うは障害物や藻のある場所を狙っていくのが最善策だと思います。
そんな中障害物を感じ、そこから1,2回アクションを入れると、リアクションバイトしてきたメバちゃん。

この日は、ガッジーも活性がやはり低く、こんな危険な感じの魚ばかり!
しかも、ブリリアント3.5インチを丸のみ!

- 2011年1月14日
- コメント(2)
コメントを見る
松浦宏紀さんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント