プロフィール

森岡紘士 -朔

岡山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:25
  • 昨日のアクセス:60
  • 総アクセス数:966185

QRコード

久しぶりのヒラメ釣行

お久しぶりです。
久しぶりにfimoに戻ってきました。
仕事とプライベートが忙しく、趣味(釣り)の時間は、ずっとお休みしています。
釣りから離れていますが、やはり好きなんでしょうね。SNSのタイムラインで流れてくる釣果写真や情報を見て、釣りへの欲求を満たしています。笑
ここ数年は、海水温の変化でしょうか?
岡…

続きを読む

Narage50で寒ヒラメ

昨年のチヌ塾でお会いしたnimoさんからビックニュースが飛び込んできました!!
教えて頂いたNarage50 レッドシーガで人生初のモンスターヒラメを獲ったと喜びの声が!!
「同じコースに3回投げてただ巻きして駄目で、移動する前の最後のキャストでリフト&フォールしたら釣れました。フリーフォールさせてたのでナレージ…

続きを読む

フラットフィッシュに好かれた一週間

3年連続の奇跡のモンスターヒラメ。
魚が魚だけに反響もあり、FacebookやLINEで沢山のメッセージ頂きました。
ありがとうございます!!
BlueBlueの竜郎さんからは、今年は2枚目も!と指令も出たのでチャンスがあれば狙いたいと思います。笑
まだ幸運のTracy15 フラッシュレッドは温存していますからね♫
今シーズン最強の…

続きを読む

岡山モンスターヒラメ降臨〜2度ある事は3度ある〜

岡山で幻の魚、ヒラメ。
個体数は少なく滅多にお目にはかかれない。
嘘か本当かモンスター化したヒラメが姿を現わす場所があるという。
きっかけは、3年前に釣り仲間がチヌ狙いで偶然にとんでもないサイズのヒラメを掴んだところから始まる。こんな身近な場所にモンスターが潜んでいる事に衝撃を受けた。
その日から自分も…

続きを読む

楽しい冬チヌゲーム

チヌの魅力にハマったおおさん。
明日も是非!という事でガイド決定!
駄菓子菓子!
待てど暮らせど約束時間におおさん現れず。
寝坊だな。。寂しく一人でフィールドに。泣
雨による濁りと水門の放水による濁り。
前日はボリュームを落としたナチュラル系のカラーを試しましたが反応は今一つでした。
こうした時は、濁りで…

続きを読む

モンスターヒラメ降臨〜Tracy15〜

Winter Bottom Chinu & Hirame Game
幻の魚「ヒラメ」
岡山では滅多にお目にかかれない魚。
チヌの外道として事故的に釣れているが個体数も少なく再現性に乏しいターゲット。ただ今までのデータを集めてみると初春の事故率が高く楽しみにしていました。
3月若潮、最低水温から2℃ほど高くなれば、地方エリアにも春が訪れる…

続きを読む

黒師の一年〜2016〜

今年も残すところ10日切りました。
今年からチヌだけでなく少し目線を変えた釣りをやってきました。新たに「淡水フィールド」に興味と研究心が湧き、今まで誰も手を出していなかった魚を取りにいきました。そんな2016年を振り返りたいと思います!
冬の風物詩「冬チヌゲーム」
50に迫る巨大キビレもキャッチ!
暖冬の影響…

続きを読む

夏の児島湾デイゲーム

Summer Bottom Chinu Game
夏の児島湾デイゲーム。
スペイン発祥のランアイテムBUFFでUV対策。火炎ビンを投げて逃げそうな奴みたいじゃな〜と言われましたが、決して不審者ではありません。笑
水温が高くなっていく夏場は河川に遡上してくるターゲットばかりに固執してしまいがちですが、意外にも魚はスニーカースタイルで…

続きを読む

再現性を求めて

Spring Hirame Game
モンスターを捕獲して以来、フラットフィッシュにも興味が出てきた今日この頃。
地元の界隈では滅多に見れない魚だと思っていましたが、近年、冬から春にかけて、チヌキビレ狙いの外道として顔を合わせることが多くなってきました。
地元で80オーバーのヒラメは事故レベル魚だとは分かってはいるけど、…

続きを読む

春を告げるモンスター

Spring Bottom Chinu Game
今冬はマラソンの練習に取り組んでいたので、フィールドに立つのは一ヶ月振り。ここ数年では一番、間が空きました。
瀬戸内をホームグランドに夢のロクマルを追い続けるクロダイジャーニー。金の為でもなく、名誉の為でもない。大きな夢の探求に自分の釣りは存在する。
復帰戦の初日。過去の経験…

続きを読む