プロフィール
森岡紘士
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:111
- 昨日のアクセス:302
- 総アクセス数:1064649
QRコード
▼ 戦略を立てる
- ジャンル:釣行記
- (チヌ・キビレ)
この週末は岡山でも記録的な大雪でした。南部でも珍しく雪化粧。このレベルの積雪は16年振りですか?

おっと間違えました(笑)
11日の“おもてなし”の準備? 過去のデータを振り返りイメージトレーニングです。ブリームも予習と復習が大切。良い釣りが出来るといいな。
タイドグラフを見ながら当日の戦略を頭の中で立てていきます。やはり下げ止まりと上げ始めがポイントかな\(^o^)/

オススメの潮汐表ありますか?自分はFimoのタイドグラフを利用していますが文字化け?しているので使いにくいのです(TT)
二月の厳冬期の長潮。冬らしい澄み潮は何処へやら、雪解け水が流れ込み濁りが入った激渋コンディション。プチリハーサルに行ってきました。
ライキャビさん自作。ティンカーベル+活チヌシュリンブ 湾奥マッドで辛うじてボウズ逃れ。

ジャスト40。鮮やかなライトグリーンでハイアピールです!まるで雪のように白く銀色に輝く美しい魚体。

釣り上げた魚は必ず撮影します。時間と潮位をタイドグラフで照らし合わせてノートに記録です\(^o^)/ この積み重ねが貴重なデータになると信じて。
本日は一枚で終了。今年に入って101枚目。コンディションが良くなるのを待ちますか(゜ロ゜;
Android携帯からの投稿

おっと間違えました(笑)
11日の“おもてなし”の準備? 過去のデータを振り返りイメージトレーニングです。ブリームも予習と復習が大切。良い釣りが出来るといいな。
タイドグラフを見ながら当日の戦略を頭の中で立てていきます。やはり下げ止まりと上げ始めがポイントかな\(^o^)/

オススメの潮汐表ありますか?自分はFimoのタイドグラフを利用していますが文字化け?しているので使いにくいのです(TT)
二月の厳冬期の長潮。冬らしい澄み潮は何処へやら、雪解け水が流れ込み濁りが入った激渋コンディション。プチリハーサルに行ってきました。
ライキャビさん自作。ティンカーベル+活チヌシュリンブ 湾奥マッドで辛うじてボウズ逃れ。

ジャスト40。鮮やかなライトグリーンでハイアピールです!まるで雪のように白く銀色に輝く美しい魚体。

釣り上げた魚は必ず撮影します。時間と潮位をタイドグラフで照らし合わせてノートに記録です\(^o^)/ この積み重ねが貴重なデータになると信じて。
本日は一枚で終了。今年に入って101枚目。コンディションが良くなるのを待ちますか(゜ロ゜;
Android携帯からの投稿
- 2014年2月9日
- コメント(3)
コメントを見る
森岡紘士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 2 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント